• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

MiRー224:肝癌を標的とした新たながん克服医療への展開

Research Project

Project/Area Number 24590953
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

邵 力  山形大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80344787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 久剛  山形大学, 医学部, 講師 (00332536)
石井 里佳  山形大学, 医学部, 助教 (60466612) [Withdrawn]
張 旭紅  山形大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10292442)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords肝がん / microRNA / 分子標的治療
Outline of Annual Research Achievements

これまでに我々はmiR-224が肝癌細胞株に異常発現すること、また肝癌細胞の浸潤能を顕著に亢進させることを明らかにしてきた。本研究では、miR-224を標的とした、新たな肝癌分子標的薬の開発および新しいバイオマーカーへの応用展開を目指した。昨年度までに、転移のある肝癌患者と転移のない患者において、血中mir-224のレベルを比較検討したところ、miR-224は肝癌転移の診断マーカーとしての展開可能性は低いと考えられた。最終年度である本年度は、miR-224を標的とした分子標的肝癌治療薬の開発可能性を検討するために、ヒト肝癌細胞株HLFのマウス皮下移植モデルを用いてantagomir-224の抗腫瘍効果を評価した。その結果、in vitroでantagomir-224を導入したヒト肝癌細胞の腫瘍形成能が低下していることが明らかとなった。また、予めヒト肝癌細胞の皮下移植により腫瘍を形成させたヌードマウスにantagomir-224を皮下投与したところ、antagomir-224がin vivoにおいて腫瘍の転移に対する影響は観察されなかったが、一方でモデル腫瘍に対する成長阻害効果は認められた。さらに、免疫染色を行った結果、antagomir-224は腫瘍血管新生を阻害することが示された。従って、antagomir-224が新たな肝癌分子標的薬として有力な候補であることを示唆している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Applying data envelopment analysis to preventive medicine: a novel method for constructing a personalized risk model of obesity2015

    • Author(s)
      Narimatsu H, Nakamura S, Sho R, et al
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Applying spatial epidemiology to hematological disease using R: a guide for hematologists and oncologists2014

    • Author(s)
      Kohno K, Narimatsu H, Sho R, et al
    • Journal Title

      J Blood Med

      Volume: 5 Pages: 31-36

    • DOI

      10.2147/JBM.S57944

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transmission of Hepatitis C Virus From a Mother to a Child Carrying IL28B Heterozygote rs8099917 Among Three Brothers: A Long-Term Follow-Up2014

    • Author(s)
      Saito T, Mizuno K, Shao L, et al
    • Journal Title

      J Med Cases

      Volume: 5 Pages: 227-231

    • DOI

      10.14740/jmc1736w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Genetic polymorphism in interferon-λ4 gene and treatment response to peginterferon and ribavirin in Japanese chronic hepatitis C2014

    • Author(s)
      Watanabe H, Sho R, Saito T, et al
    • Organizer
      65th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • Place of Presentation
      John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center, Boston
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-11
  • [Presentation] ヒト肝癌細胞異種移植モデルを用いたantagomiR-224の抗腫瘍活性の検討2014

    • Author(s)
      邵力,張旭紅, 福田直樹 等
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都, 京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [Presentation] 歯肉癌患者血漿を用いた網羅的解析により発見したmiR-223の機能解析と臨床的有用性の検討2014

    • Author(s)
      橘寛彦, 邵力, 武田裕司 等
    • Organizer
      第73回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜, 横浜
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [Presentation] 日本人C型肝炎患者におけるインターフェロンλ4遺伝子多型性の検討2014

    • Author(s)
      渡辺久剛, 邵力, 上野義之
    • Organizer
      第100回日本消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム, 東京
    • Year and Date
      2014-04-23 – 2014-04-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi