• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

多様化する血管内治療デバイスに対応した磁気共鳴画像による塞栓脳動脈瘤破裂徴候検出

Research Project

Project/Area Number 24591750
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

植田 文明  金沢大学, 大学病院, 講師 (80293356)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords脳神経疾患 / 脳動脈瘤 / 磁気共鳴画像 / 塞栓術
Research Abstract

コイルによる瘤内塞栓術の行われた脳動脈瘤のうち12ヶ月以上の期間にわたる造影剤投与前後のMRAでの経過観察例の検討を行った。瘤壁の増強効果履歴をあり(プラス)、なし(マイナス)で分類し、さらに時間的推移をマイナス-マイナス、プラス-マイナス、プラス-プラス(減弱傾向)、プラス-プラス(不変)、マイナス-プラス、プラス-プラス(増悪傾向)と6カテゴリーに細分化した。動脈瘤の臨床的帰結も完全塞栓例、残存頸部もしくは残存瘤だが不変例、残存頸部拡大例、残存瘤拡大例、残存瘤拡大再破裂の5グレードに分類し、不変までを予後良好、それ以降を予後不良と分類した。年齢、性別、動脈瘤の存在部位、多発性、発症がくも膜下出血かどうか、動脈瘤の最大径(mm単位)、動脈瘤の頸部のサイズ(mm単位)、塞栓術の完璧性などを検討した。瘤壁の増強効果は年齢、性別、存在部位、動脈瘤の多発性、発症がくも膜下出血かどうかおいては差異を認めなかった(p>0.05)。動脈瘤の最大径のみが多変量解析上、壁増強群への有意な関与が認められ、オッズ比(OR)は1mmあたり1.17であった(p<0.05)。帰結には動脈瘤の最大径(OR=1.37/1mmあたり)と瘤壁の増強効果(OR=5.10)の2つの因子が有意に関与していた(p<0.05)。瘤壁増強のカテゴリーと帰結のグレードのSpearmanの相関係数は0.5514(p<0.05)であった。動脈瘤拡大傾向を示すにもかかわらず瘤壁の増強効果を示さない例は動脈瘤の頸部増大例であった。瘤壁の増強効果の増悪は塞栓脳動脈瘤の破裂徴候と考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ニューロフォームやパイプラインステントの使用は未だできていない状況であり、多種類のデバイスによる比較検討には至っていない。ただしエンタープライズステントアシスト下の脳動脈瘤塞栓術症例は2例の追加が得られ、bare platinum コイル塞栓症例はさらに10例の追加が得られているため、研究全体としてはおおむね順調に進行していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

ハイドロコイルの使用例の検討を行い、コイルデバイスの違いによる動脈瘤壁の増強効果の推移の検討を充実させる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

エンタープライズステントと次年度より国内導入が予定されているニューロフォームステントの磁気共鳴画像上のアーチファクトの検討のために上記2腫瘤のステント購入とコイル購入に使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 2012

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 頭部外傷の画像診断:単純CT所見と追加検査の選択2012

    • Author(s)
      植田文明
    • Organizer
      第48回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール(長崎県)
    • Year and Date
      20120928-20120930
    • Invited
  • [Presentation] 脳血管障害の画像診断のピットフォール2012

    • Author(s)
      植田文明
    • Organizer
      第72回日本医学放射線学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20120412-20120415
  • [Book] 頭部画像解剖 徹頭徹尾2013

    • Author(s)
      植田文明
    • Total Pages
      266
    • Publisher
      MEDICAL VIEW
  • [Book] よくわかる脳MRI2012

    • Author(s)
      植田文明
    • Total Pages
      711
    • Publisher
      秀潤社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi