• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

MRI-CFD融合解析を用いた脳動脈瘤発生機序、成長予測に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24591760
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

渡邉 嘉之  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20362733)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤中 俊之  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00359845)
和田 成生  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (70240546)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords脳動脈瘤 / CFD解析 / MRA
Research Abstract

初年度でMRI撮影法の決定し、2013年3月31日現在 16例の症例にMRIおよびDSAを施行し、14例にてCFD解析を施行している。
MRI-CFD融合解析は血管の形状は3D-DSAで作成し、計算に必要な入り口条件、出口条件を4D-PC-MRAから計測した値を用い、それぞれの計測値にできるかぎり一致するような圧力条件を求め、それによりCFD解析を行った。
当初は定常流を用い、各動脈瘤壁の壁剪断応力を求めていたが、その後は拍動流での計算を行い、壁剪断応力(平均・拡張期・収縮期)、oscillatory shear Indexを求めた。
それぞれの計算は入口条件として健常者の一般値を用いたもの(HC群)、入口条件のみ計測値を用いたもの(IN群)、入口条件、出口条件共に計測値に合うように条件を設定したもの(OUT群)の3条件での計算を行った。
定常流で計算した動脈瘤壁の平均のWSS値(単位はパスカル)は HC群 7.0、IN群 11.5、OUT群9.71、拍動流で計算したMCA動脈瘤のWSS値(時間平均)はHC群 11.25、IN群 6.89、OUT群 12.4、OSIはHC群 4.84、IN群3.42、OUT群9.71群 3.46であり、条件により値が大きく異なり、計算条件の設定が重要であることが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画であるMRI-CFD融合解析の入口、出口条件を合致させる方法は確立できた。症例数も当初の予想通り、1ヶ月で1-2例程度集積できている

Strategy for Future Research Activity

平成24年度に確立したMRI-CFD融合解析では多くある3D-PCAデータの一部しか用いていない。今後は解析法を改良し、すべてのMRデータを用いた解析法を確立し、より精度の高い解析結果が得られるように研究を行っていく予定である

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

解析ソフトのレンタル料、データ保存メディア、研究成果発表にともなう旅費などに使用予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] MRI-CFD融合解析を用いた脳血管血流動態解析の試み

    • Author(s)
      渡邉嘉之1、國富裕樹1 、田中壽1 、西澤光生1  塚部明生1 、富山憲幸1 、藤中俊之2網谷隼人3、大谷智仁3 、和田成生
    • Organizer
      第40回日本磁気共鳴医学会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] MRI-CFD融合解析を用いた脳動脈瘤血流動態解析:計測値による入力、出口条件設定

    • Author(s)
      渡邉嘉之1、國富裕樹1 、田中壽1 、西澤光生1  塚部明生1 、富山憲幸1 、藤中俊之2網谷隼人3、大谷智仁3 、和田成生
    • Organizer
      第42回日本神経放射線学会
    • Place of Presentation
      北九州

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi