• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

心臓手術後心房細動発生のメカニズム解明に関する臨床研究

Research Project

Project/Area Number 24592075
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

瀬在 明  日本大学, 医学部, 講師 (70350006)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩野 元美  日本大学, 医学部, 教授 (20170847)
中田 金一  日本大学, 医学部, 講師 (70328722)
吉武 勇  日本大学, 医学部, 助教 (60409034)
平山 篤志  日本大学, 医学部, 教授 (50459880)
笠巻 祐二  日本大学, 医学部, 准教授 (60318409)
中井 俊子  日本大学, 医学部, 准教授 (80366591)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords心房細動 / 心臓手術
Outline of Annual Research Achievements

『研究1:心臓手術後の心房細動発生に影響を与える因子についての臨床研究』については、予定数に達成し、hANPの心房細動予防効果に関する論文はCirc Arrhythm Electrophysiol. 2015 Jun;8(3):546-53に、低機能症例に対する塩酸ランジオロールの心房細動予防効果に関する論文はJ Thorac Cardiovasc Surg. 2015 Oct;150(4):957-64に掲載されました。心臓手術患者における睡眠時無呼吸症候群と心房細動に関する論文は現在査読中です。本研究に関しては、目的を達成でき、今後、本研究内容について、集学的な観点から、またメカニズムをさらに探求すべき新たな臨床研究を考えております。
『研究2:心房細動患者に対するメイズ手術後の心房細動再発因子についての臨床研究』については、症例数は達成でき、現在、雑誌投稿に向け最終段階に入っております。しかし、慢性心房細動患者に対し、メイズ手術を行っても再発例は予想以上に多く、そのメカニズムを解明していくこと、さらに再発予防のための外科的治療以外の薬物治療を今後考えていかなければならないという結論にも達しております。
研究1、研究2の心臓手術後の心房細動については、古くから研究テーマになることが多く、国際的にまだ十分に解明できていない部分も多いのが現実です。しかし、われわれの研究からRAASを抑制すること、炎症を抑制することでその発生を減少できることを証明できました。脂肪→炎症→線維化の連関について、今後さらに深く解明していくことで、心臓手術後に最も多い合併症である心房細動を減少させ、さらには長期予後を保証できる治療に繋がるものと考えております。

  • Research Products

    (25 results)

All 2016 2015

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results,  Open Access: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Carperitide and Atrial Fibrillation After Coronary Bypass Grafting: The Nihon University Working Group Study of Low-Dose HANP Infusion Therapy During Cardiac Surgery Trial for Postoperative Atrial Fibrillation2015

    • Author(s)
      Sezai A, Iida M, Yoshitake I, Wakui S, Osaka S, Kimura H, Yaoita H, Hata H, Shiono M, Nakai T, Takayama T, Kunimoto S, Kasamaki Y, Hirayama A
    • Journal Title

      Circulation: Arrhythmia and Electrophysiology

      Volume: 8 Pages: 546-553

    • DOI

      10.1161/CIRCEP.113.001211

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Early and Long-Term Outcomes in Japanese Patients Aged 80 Years or Older Undergoing Conventional Aortic Valve Replacement2015

    • Author(s)
      Sezai A, Osaka S, Yaoita H, Ishii Y, Arimoto M, Hata H, Shiono M
    • Journal Title

      Annals of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      Volume: 21 Pages: 247-253

    • DOI

      10.5761/atcs.oa.15-00067

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Long-Term Outcome of Prosthetic Valve Replacement in Japanese Patients Aged 65 Years or Older: Are Guidelines for Prosthetic Valve Selection Based on Overseas Data Appropriate for Japanese Patients?2015

    • Author(s)
      Sezai A, Osaka S, Yaoita H, Ishii Y, Arimoto M, Hata H, Shiono M
    • Journal Title

      Annals of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      Volume: 21 Pages: 254-260

    • DOI

      10.5761/atcs.oa.15-00062

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Study on the Occurrence and Prevention of Perioperative Stroke after Coronary Artery Bypass Grafting2015

    • Author(s)
      Sezai A, Nakata K, Iida M, Yoshitake I, Wakui S, Osaka S, Kimura H, Takahashi K, Ishii Y, Yaoita H, Arimoto M, Hata H, Shiono M, Takayama T, Hirayama A
    • Journal Title

      Annals of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      Volume: 21 Pages: 275-281

    • DOI

      10.5761/atcs.oa.15-00089

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 慢性腎臓病を有する冠動脈バイパス術症例の長期予後からみた新たな治療戦略2015

    • Author(s)
      瀬在明、大幸俊司、八百板寛子、石井雄介、有本宗仁、畑博明、塩野元美、高山忠輝、平山篤志
    • Journal Title

      日本冠疾患学会雑誌

      Volume: 21 Pages: 164-167

    • DOI

      10.7793/jcoron.21.022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparison of febuxostat and allopurinol for hyperuricemia in cardiac surgery patients with chronic kidney disease (NU-FLASH trial for CKD)2015

    • Author(s)
      Sezai A, Soma M, Nakata K, Osaka S, Ishii Y, Yaoita H, Hata H, Shiono M
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 66 Pages: 298-303

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2014.12.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 冠動脈疾患における心房細動2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Journal Title

      日本冠疾患学会雑誌

      Volume: 21 Pages: 239

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 特集「頻脈性不整脈治療の要点」 心臓手術に伴う頻脈性不整脈の要点2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Journal Title

      Medicament News

      Volume: 2209 Pages: 9-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Safety and Efficacy of Landiolol Hydrochloride for Prevention of Atrial Fibrillation after Cardiac Surgery in Patients with Left Ventricular Dysfunction: Prevention of Atrial Fibrillation after Cardiac Surgery with Landiolol Hydrochloraide for Left Ventricular Dysfunction (PLATON) Trial2015

    • Author(s)
      Sezai A, Shunji O, Yaoita H, Ishii Y, Arimoto M, Hata H, Shiono M
    • Journal Title

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      Volume: 150 Pages: 957-964

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2015.07.003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 低心機能における静注βブロッカーの役割~日本独自の新たなエビデンス~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第53回日本人工臓器学会大会
    • Place of Presentation
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-11-20
    • Invited
  • [Presentation] 周術期管理におけるβ遮断薬の役割2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第56回日本脈管学会総会
    • Place of Presentation
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-10-30
    • Invited
  • [Presentation] いかに心臓手術後心房細動を予防するか?~日本独自の新たなエビデンス~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第68回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-19
    • Invited
  • [Presentation] 心疾患治療におけるRAASの重要性~心保護、腎保護をいかに行うか~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第7回抗加齢内分泌研究会
    • Place of Presentation
      東京大学 伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-09-06
    • Invited
  • [Presentation] 循環器疾患へのFebuxostatの可能性 ~NU-FLASH Trialから得られた新たなエビデンス~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第6回所沢生活習慣病研究会
    • Place of Presentation
      ベルヴィザグラン(埼玉県所沢市)
    • Year and Date
      2015-07-27
    • Invited
  • [Presentation] 日本から世界に発信する循環器治療~いかにRAASをコントロールするか?~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      平成27年度 第4回地域医師のための生涯研修セミナー
    • Place of Presentation
      国立病院機構九州医療センター(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2015-07-11
    • Invited
  • [Presentation] 透析患者のCABGの遠隔成績:日本独自の新たな治療戦略2015

    • Author(s)
      瀬在明、中田金一、大幸俊司、八百板寛子、有本宗仁、河野通成、畑博明、塩野元美
    • Organizer
      第20回日本冠動脈外科学会学術大会
    • Place of Presentation
      ウエスティン都ホテル京都(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-07-09
  • [Presentation] 循環器疾患におけるRAASの重要性2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      高血圧学術講演会
    • Place of Presentation
      名鉄トヨタホテル(愛知県豊田市)
    • Year and Date
      2015-07-08
    • Invited
  • [Presentation] 高尿酸血症の治療意義~NU-FLASH Trialをとおして~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      帝人ファーマ株式会社 社内講演
    • Place of Presentation
      帝人ファーマ株式会社東京支店(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-07-03
    • Invited
  • [Presentation] 心臓手術患者における睡眠呼吸障害~周術期管理とRAASとの関連~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第9回埼玉SDB研究会
    • Place of Presentation
      パレスホテル大宮(埼玉県さいたま市)
    • Year and Date
      2015-06-25
    • Invited
  • [Presentation] 心不全における体液管理と病診連携の重要性2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第1回心不全病診連携を考える会
    • Place of Presentation
      ホテルメトロポリタン池袋(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2015-06-24
    • Invited
  • [Presentation] 重症心室性不整脈に対する最新の治療2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第30回寒風山ハートクラブ研究集会
    • Place of Presentation
      秋田キャッスルホテル(秋田県秋田市)
    • Year and Date
      2015-06-19
    • Invited
  • [Presentation] β遮断薬生誕50周年企画「β遮断薬を必要とする患者さんのために、専門医が実践するべき3つのこと」2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      第79回日本循環器学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2015-04-25
    • Invited
  • [Presentation] 心疾患治療におけるRAASの有用性~心保護・腎保護をいかにおこなうか~2015

    • Author(s)
      瀬在明
    • Organizer
      沼津医師会学術講演会
    • Place of Presentation
      沼津リバーサイドホテル(静岡県沼津市)
    • Year and Date
      2015-04-23
    • Invited
  • [Presentation] 周術期脳梗塞をいかに予防するか~冠動脈バイパス術 1,200 例からの検討~2015

    • Author(s)
      瀬在明、中田金一、大幸俊司、石井雄介、八百板寛子、有本宗仁、畑博明、塩野元美
    • Organizer
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-16
  • [Book] 真っ向勝負の大動脈弁狭窄症・閉鎖不全症2016

    • Author(s)
      奥村貴裕、西垣和彦、土肥薫、有田武史、瀬在明、中村守男
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      メディカ出版

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi