• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

狭帯域光観察を用いた肺癌胸膜浸潤・胸膜中皮腫病変の術中診断と浸潤メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24592081
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

佐藤 幸夫  筑波大学, 医学医療系, 教授 (10312844)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野口 雅之  筑波大学, 医学医療系, 教授 (00198582)
後藤 行延  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20451700)
酒井 光昭  筑波大学, 医学医療系, 研究員 (60375508)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords肺癌 / 胸膜浸潤
Outline of Annual Research Achievements

肺癌症例の手術において、正常部位と病変部の胸膜の微小血管所見をNBI観察し、組織像と対比し、胸膜浸潤部の特徴的微小血管所見を評価し、病理組織所見と対比した。正常胸膜では規則正しい微小血管の網の目構造が観察されるのに対し、肺癌胸膜浸潤例では、正常構造が消失し、不規則な点状血管が観察されることを確認した。症例を蓄積し、NBI所見による胸膜浸潤の正診率を評価し、不規則な点状血管は腫瘍の浸潤に伴う新生血管であると考察している。また、組織にて胸膜浸潤部に発達する点状の微小血管の構造を詳細に検討し、肺癌胸膜浸潤と共に微小血管が発達するメカニズムを探っている。我々は胸膜浸潤部に発達する微小血管は腫瘍の新生血管であると推測しており、血管内皮細胞増殖因子VEGF(vascular endothelial growth factor)、線維芽細胞増殖因子FGF(Fibroblast growthfactor)、トランスフォーミング増殖因子(Transforming growth factor, TGF)を染色し、胸膜浸潤に伴う血管新生のメカニズムを解析中である。肺癌のなかにも、浸潤性が高く胸膜浸潤・胸膜播種を早い段階で起こすものと、増大しても浸潤性が高くなく胸膜浸潤・胸膜播種を起こしにくいものがある。その差は腫瘍の血管新生を伴う浸潤性の強弱であると考えられ、予後と相関するとされている。血管新生と浸潤性の強い腫瘍には血管新生阻害薬の効果が期待できると考えている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Focusing on delayed clearance for identifying small-sized metastatic lung tumors using synchrotron radiation angiography with a highly sensitive receiver.2014

    • Author(s)
      Ito Hiromichi、Matsusita Shonosuke、Hyodo Kazuyuki、Tsurushima Hideo、Sato Yukio、Sakaibara Yuzuru
    • Journal Title

      Gen Thorac Cardiovasc Surg.

      Volume: 62 Pages: 553-559

    • DOI

      10.1007/s11748-014-0430-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-dose concurrent chemo-proton therapy for Stage III NSCLC: preliminary results of a Phase II study2014

    • Author(s)
      Y Oshiro, T Okumura, K kurishima, S Honma, M Mizumoto, H Ishikawa, M Onizuka, M Sakai, Y Goto, N Hizawa, Y Sato, H Sakurai
    • Journal Title

      J Radiat Res

      Volume: 55 Pages: 959-965

    • DOI

      10.1093/jrr/rru034

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Video-assisted thoracoscopic conservative repair of postoperative lobar torsion2014

    • Author(s)
      Sakai M, Kurimori K, Saeki Y, Kitazawa S, Kobayashi K, Iguchi K, Sato Y.
    • Journal Title

      Ann Thorac Surg

      Volume: 98 Pages: 119-21

    • DOI

      10.1016/j.athoracsur.2014.07.080

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 低電圧凝固(ソフト凝固)-バイボーラとモノボーラ2014

    • Author(s)
      佐藤幸夫
    • Journal Title

      胸部外科

      Volume: 67 Pages: 732-736

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 当科における術前3D画像併用CompleteVATSsegmentectomy2014

    • Author(s)
      後藤行延、佐伯祐典、北沢伸祐、小林敬祐、山本純、井口けさ人、菊池慎二、鈴木久史、酒井光昭、鬼塚正孝,佐藤幸夫
    • Organizer
      第55回日本肺癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-11-14 – 2014-11-16
  • [Presentation] 胸腔鏡下右肺癌手術 分岐下郭清の工夫2014

    • Author(s)
      佐藤幸夫
    • Organizer
      第67回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-09-30 – 2014-10-03
  • [Presentation] 右肺癌に対する原発肺葉との連続性を保った胸腔鏡下リンパ節郭清2014

    • Author(s)
      佐藤 幸夫、佐伯 祐典、北沢 伸祐、小林 敬祐、山本 純、菊池 慎二、井口 けさ人、鈴木 久史、後藤 行延、酒井 光昭
    • Organizer
      第31回日本呼吸器外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-05-28 – 2014-05-30
  • [Presentation] 右上葉SSTに術前導入化学放射線治療後、TMA+胸腔鏡アプローチにて右鎖骨下動脈合併切除を施行した一例2014

    • Author(s)
      佐藤 幸夫、柳原 隆宏、中岡 浩二郎、佐伯 祐典、山岡 賢俊、山本 純、菊池 慎二、後藤 行延、酒井 光昭
    • Organizer
      第55回日本肺癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-16

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi