• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

明らかな骨量減少をきたすLima1/EPLIN遺伝子欠損マウスの機能解析

Research Project

Project/Area Number 24592271
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

舩元 太郎  宮崎大学, 医学部, その他 (20404452)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 帖佐 悦男  宮崎大学, 医学部, 教授 (00236837)
関本 朝久  宮崎大学, 医学部, 講師 (60305000)
荒木 正健  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 准教授 (80271609)
荒木 喜美  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 准教授 (90211705)
KeywordsLima1 / EPLIN / 骨代謝 / 骨芽細胞 / EGTC
Research Abstract

『EGTC』(Database for the Exchangeable Gene Trap Clones)に登録されている『可変型遺伝子トラップ法』によって作製された遺伝子トラップマウスラインから、LIM domain and actin binding 1(Lima1)/Epithelial Protein Lost in Neoplasm(EPLIN)欠損マウスの骨表現型をスクリーニングしたところ、骨量減少、骨強度低下を認め骨代謝に何らかの異常を呈していた。LIMA1/EPLINは細胞接着に関与するタンパク質で、カドヘリン-カテニン複合体とアクチン骨格を結び付けている。しかしながらこれまでにLIMA1/EPLINの骨組織におけるはたらきについて報告例はない。そこで本研究はLima1/EPLIN欠損マウスを用いてLima1/EPLINの骨代謝における機能を詳細に解析することを目的としている。Lima1/EPLIN欠損マウスでは骨強度の低下、マイクロCTにても骨量の低下を認めた。組織検査でも骨梁形成の異常に加えアルカリフォスファターゼ染色で染色性の低下を認め、骨芽細胞機能異常が示唆された。そこで頭蓋骨から骨芽細胞を分離、培養実験を施行した。アリザリンレッド染色を施行するとLima1/EPLIN欠損骨芽細胞では染色が弱く、石灰化能が低下しており、骨芽細胞の分化、機能異常が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

in vitroでの培養骨芽細胞の実験において石灰化能の低下を認め骨芽細胞の機能異常を示唆する結果は得られた。Lima1/EPLINはβカテニンと結合するため細胞骨格系への関与やWnt/βカテニン系のシグナル伝達への関与が予想されるが、これらへの関与を示す実験が不十分と考えられる。

Strategy for Future Research Activity

in vitroで培養骨芽細胞を使用し、Lima1/EPLINが骨芽細胞の接着、細胞骨格への関与の有無を評価する。接着因子は上皮細胞でカドヘリン-カテニン複合体との関係が示されており、骨芽細胞でも同様の関係性がみられるか、また細胞骨格についてはアクチンの分布とLima1/EPLINの分布との関係を蛍光免疫染色法を用いて評価を行う。またBMP2やTGFβなどの刺激を加え、骨芽細胞の骨基質タンパク質産生をリアルタイムPCRやウェスタンブロッティングで評価を行うとともに、シグナル分子の応答を評価する予定である。
in vivoでは大腿骨骨折モデルを作製、骨傷害時の応答の評価を行う。マイクロCTで骨癒合の評価、組織像の鏡検、リアルタイムPCR等を行う予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 可変型遺伝子トラップ法を用いた骨代謝疾患に関与する新規遺伝子の探索2013

    • Author(s)
      大田智美 関本朝久 黒木修司 舩元太郎 中村志保子 山村研一 中原舞 荒木喜美 荒木正健 帖佐悦男
    • Organizer
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      20131017-20131018
  • [Presentation] 可変型遺伝子トラップ法を用いたLima1/EPLINの骨代謝における機能解析2013

    • Author(s)
      黒木修司 関本朝久 舩元太郎 大田智美 中村志保子 山村研一 中原舞 荒木喜美 荒木正健 帖佐悦男
    • Organizer
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      千葉市
    • Year and Date
      20131017-20131018
  • [Presentation] 可変型遺伝子トラップ法を用いたEPLIN遺伝子の骨代謝における機能解析2013

    • Author(s)
      黒木修司 関本朝久 舩元太郎 大田智美 中村志保子 山村研一 中原舞 荒木喜美 荒木正健 帖佐悦男
    • Organizer
      第86回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      20130523-20130526
  • [Presentation] 可変型遺伝子トラップ法を用いた骨代謝疾患に関与する新規遺伝子の探索2013

    • Author(s)
      関本朝久 黒木修司 舩元太郎 大田智美 中村志保子 山村研一 中原舞 荒木喜美 荒木正健 帖佐悦男
    • Organizer
      第86回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      20130523-20130526

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi