• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

人工呼吸中に上肢下肢筋力を増強することにより人工呼吸離脱を促進できるかを検討する

Research Project

Project/Area Number 24592736
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

松田 憲昌  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30448279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 美志也  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60243664)
若松 弘也  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (80379966)
松本 聡  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70346568)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsリハビリテーション / 急性呼吸不全 / ICU
Research Abstract

ICU入室となる重症患者は時に長期にわたる人工呼吸を要することが有る。長期人工呼吸管理患者は、顕著な運動機能やADL(Activities of Daily Living)の低下を呈し、ICU滞在も長期となり社会的、経済的にも問題となる。人工呼吸期間の長期化を防ぐことが求められる。ICU患者においては、経過とともに筋肉量の減少が指摘され、なかでも長期人工呼吸管理患者は筋肉量減少が著明であるとされる。筋力・筋肉量の客観的評価方法も明らかでない。
筋肉量はMRIにより測定されるのが一般的であり正確性も高いとされるが、ICU患者においてMRI撮影を行うのは困難である。筋エコーはICUを含み広く使用され、正確性はMRIと同様であるとされる。四肢および体幹9箇所の生体電気インピーダンスを測定する高精度筋量計を使用することにより、筋肉量を簡易かつ非侵襲的に測定することが可能であるが、しかし、ICUでの使用報告はない。
昨年度は、ICUにおける筋肉量の測定方法について検討した。ICUにおいて高精度筋量計による筋肉量(予測大腿筋肉量)、筋エコーを用いた筋厚(測定大腿筋筋厚)を比較検討した。
重症感染症で48時間以上人工呼吸管理が予測される5症例に対して検討した。人工呼吸装着直後、急性期、慢性期と3時点にておいてそれぞれ測定した。持続血液濾過透析、IABP装着、体重の変化(1日あたり10kg以上の増加)があるなどの症例は筋エコーでは筋肉減量を示す日時(急性期)において増加を示すなどの筋エコー測定との乖離があった。慢性期の測定では、すべての症例で、高精度筋量計、筋エコーともに、人工呼吸装着直後の測定値から同程度の減少率を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

高精度筋量計筋肉量と筋エコーについて調べたが、症例が5例と少なく、筋エコーに比べ高精度筋量計の有用性などを示すには至らなかった。測定対象をICU患者のうち重症感染症を伴う人工呼吸管理患者に限定したため、測定対象となる症例が限られたためであった。

Strategy for Future Research Activity

現在の研究を継続しICUにおいて、簡便な筋肉量の測定方法を確立する。
現時点においては、対象を48時間以上人工呼吸が予想されるICU患者のうち重症感染症患者に限定しているが、ほかの症例にも測定をすることで、どのような患者に有用に測定できるかを検討する。
そののち、患者を2群に分け挿管患者を2群(通常リハビリ群、EMS:electrical muscle stimulation群)に分け、EMSを使用することにより筋力や呼吸機能に変化があるかを研究する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度は、EMSを行う研究を開始する予定であったが、対象となる症例数が目標に達しなかったことから、EMS検討に用いる消耗品の購入を見送ったため、未使用額が生じた。この未使用額については、平成25年度の研究費と併せて、EMSの検討に用いる消耗品の購入に充てる。

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi