• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

プロタミンペプチドのバイオフィルム形成病原真菌に対する作用機作の解明と応用開発

Research Project

Project/Area Number 24592791
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

長 環  福岡歯科大学, 歯学部, 准教授 (90131870)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 稲井 哲一朗  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (00264044)
永尾 潤一  福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (30509047)
今吉 理恵子  福岡歯科大学, 歯学部, 講師 (80320331)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords塩基性ペプチド / ペプチド改変 / 抗真菌活性 / 口腔カンジダ症
Outline of Annual Research Achievements

Candida albicansはヒトの皮膚・粘膜に棲みついている常在真菌であるが、体内に挿入される入れ歯やカテーテル表面を好み薬剤に抵抗性を示すバイオフィルムを形成しやすい。超高齢化社会を迎え免疫力の低下した高齢者では真菌症はもっとも懸念される疾患の1つであり、それは安全性の高い効果的な薬が非常に少ないという現状による。
サケ白子から抽出されるプロタミンを構成する塩基性プロタミンペプチド:VSRRRRRRGGRRRRは、Candida属に対して抗真菌作用を示した。本ペプチドの殺菌作用は①C. albicans細胞内に透過する、②ATPの細胞外流出を誘導する、③活性酸素の産生を誘導することを主体とする機序によると考えられた。また、殺菌作用濃度以下では酵母形から菌糸形への形態変換環境下において、④本ペプチドはカンジダ細胞の表層に留まり、⑤酵母形から菌糸形への形態変換の抑制が観察された。
一方実験的高塩濃度下ではプロタミンペプチドの殺菌作用は低下した。これはプロタミンペプチドが塩基性ペプチドであることから塩濃度が影響したと考えられた。そこで通常直鎖型のプロタミンペプチドを環状型へ改変しその効果を検討した。その結果、環状型ペプチドは高塩濃度下でも抗真菌活性を示し、さらに直鎖型に比べ殺菌作用の強化が認められた。
以上のin vitroで得られた結果に基づき、舌に白苔を形成する口腔カンジダ症モデルマウスを用いてin vivoにおけるプロタミンペプチドの抗真菌活性を調べた。舌での白苔形成は直鎖型では抑制できなかったが、環状型により有意に抑制された。舌の組織切片標本の結果からプロタミンペプチドは舌におけるC. albicans の菌糸形発育を抑制することで白苔形成を抑制した。すなわちプロタミンペプチドの構造改変で臨床応用への可能性を示唆する結果を得た。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] JNK is critical for the development of Candida albicans-induced vascular lesions in a mouse model of Kawasaki Disease2015

    • Author(s)
      Yoshikane Y, Koga M, Imanaka-Yoshida K, Cho T, Yamamoto F
    • Journal Title

      Cardiovascular Pathology

      Volume: 24 Pages: 33-40

    • DOI

      10.1016/j.carpath.2014.08.005

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Importance of diversity in the oral microbiota including Candida specises revealed by high-throughput technologies.2014

    • Author(s)
      Cho T, Nagao J-I, Imayoshi R, Tanak Y
    • Journal Title

      Int J Dent

      Volume: 2014 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1155/2014/454391

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] プロタミンペプチドの濃度依存的抗真菌活性について2014

    • Author(s)
      橋本麻利江、長環、永尾潤一、田崎園子、田中芳彦
    • Organizer
      第58回日本医真菌学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      ワークピア横浜・横浜産賀ホール マリネリア(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-01 – 2014-11-02
  • [Presentation] サケ由来プロタミン派生ペプチドの抗真菌活性に関する評価2014

    • Author(s)
      長環、永尾潤一、今吉理恵子、橋本麻利江、田崎園子、田中芳彦
    • Organizer
      第56回歯科基礎医学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-09-25 – 2014-09-27

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi