• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高付加型ポリリン酸を用いたインプラント周囲炎骨欠損に対する再生療法

Research Project

Project/Area Number 24592918
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

土井 一矢  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (80444686)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 晃司  広島大学, 大学病院, 助教 (30555149)
呉本 晃一  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (90319583)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsポリリン酸 / インプラント周囲炎 / 人工骨
Outline of Annual Research Achievements

雄性ビーグル・ラブラドル犬の小臼歯部を抜歯し、無歯顎堤を準備した。両側無歯顎部に,インプラント埋入窩を形成,次いで頬側に裂開上骨欠損(H5,W:5mm)を作製した後,インプラント体の埋入を行った。露出させたインプラント体上部に①ポリリン酸結合型連通多孔性アパタイト人工骨(*鎖長65ポリリン酸25%溶液にアパタイトを浸漬しポリリン酸を結合させたもの)② 連通多孔性アパタイト(コントロール)を左右それぞれに填入し、非吸収性メンブレンいて被覆した。
埋入12週後、組織ブロックを採取し、非脱灰研磨標本を作製した。組織学的観察:骨欠損周囲のオッセオインテグレーションの様相を光顕的に観察および組織形態計測学的:骨接触率および再生骨骨面積率の測定、をそれぞれ行った。
両群とも欠損部での骨形成が認められた。骨接触率は両群で差はみとめられなかった、一方、骨高径は優位にポリリン酸結合型連通多孔性アパタイト人工骨群が高い値を示した。
以上より、インプラント周囲炎欠損モデルにおいてポリリン酸結合型連通多孔性アパタイト人工骨は骨形成を促進した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Inorganic polyphosphate adsorbed onto hydroxyapatite for guided bone regeneration: an animal study2014

    • Author(s)
      Doi K, Kubo T, Takeshita R, Kajihara S, Kato S, Kawazoe Y, Shiba T, Akagawa Y
    • Journal Title

      Dent Mater J

      Volume: 33 Pages: 179-186

    • DOI

      http://doi.org/10.4012/dmj.2013-275

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 副甲状腺ホルモン間歇投与による骨質改善が初期固定の獲得に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      土井一矢,沖 佳史,久保隆靖,大上博史,牧原勇介,梶原志穂 ,是竹克紀,山森徹雄,関根秀志,赤川安正,津賀一弘
    • Organizer
      平成26年度日本補綴歯科学会北海道・東北支部学術大会
    • Place of Presentation
      郡山
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-25
  • [Presentation] ポリリン酸のハイドロキシアパタイトプレートに対する表面処理および骨芽細胞分化促進の評価2014

    • Author(s)
      森田晃司,土井一矢,岡崎洋平,久保隆靖,平田伊佐雄,加藤功一,津賀一弘
    • Organizer
      日本歯科理工学会第64回秋期学術講演会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2014-10-04

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi