• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

顎下腺再生過程における基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 24593011
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

清水 治  日本大学, 歯学部, 講師 (40260971)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡 俊一  日本大学, 歯学部, 准教授 (20256879)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords唾液腺再生 / 顎下腺 / 細胞骨格 / integrin / duct like structure
Research Abstract

ラット顎下腺再生過程における細胞骨格形成の変化を、FITCあるいはTRITC標識のphalloidinを用いて検索した。また、細胞外基質のレセプターであり細胞骨格を調整しているintegrinに関してもその局在を詳細に解析した。その結果再生3日目から7日目にかけてduct-like structure(DLS)のapical siteとその細胞内に線状のactin陽性反応が認められた。また正常顎下腺とDay14のintercalated duct(ICD)に線状のactin陽性反応が認められた。一方integrinに関しては再生過程である3日目から7日目にかけてalpha3-integrinはDLSを構成する細胞のapical surfaceとlateral surfaceに認められた。また、再生3日目において未熟な腺房細胞に認められたdiffuseなalpha6beta1-integrinの局在は,alpha3-integrin陽性細胞の遠位に存在していた。さらにalpha6beta1-integrinの腺房細胞における局在は,腺房細胞の分化が進むのに伴って,細胞質から基底側へと変化した。
以上のことより顎下腺再生過程におけるDLSがICDと類似した性質を有し,このDLSから腺房細胞への分化にalpha3-integrin,alpha6beta1-integrinおよびF-actinの局在の変化が関与していると考えられた。顎下腺再生過程におけるF-actinとalpha3-integrinのDLSでの局在はICDでの局在と類似していた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の1年目は免疫染色を主体とした実験である。ラットの顎下腺萎縮再生モデル作製技術は既に習熟しており、上記に示したように実験ペースは順調に進展していると思います。

Strategy for Future Research Activity

二年目は、in vitroの実験系の確立および添加実験を行う予定です。萎縮させた顎下腺から得られた細胞懸濁液からスフェロイド培養を作製しcytochalasinD,FGF, Shh, Pax6, 9, FGFR inhibitor, PI3K inhibitor等を添加し腺房細胞の形成過程をaquaporin5で観察する。また、in vivoで得られたデータと比較検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度使用額は115,296円であり、これは国内旅費の一部で、大学の行事のため予定していた学会に出席できなかったためである。繰り越された金額は次年度の国内学会出席の旅費として使用する予定である。二年目は培養系の実験が多くを占めるため、培養関係の器材や抗体・inhibitor購入に消耗品費を充てる。得られたデータを英語論文として投稿するため翻訳・校閲料を計上した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Immunohistologicalstudy of small Rho GTPases and beta-catenin during regeneration of the rat submandibular gland2012

    • Author(s)
      Hiroshi Shiratsuchi, Osamu Shimizu, et al.
    • Journal Title

      J Mol Hist

      Volume: 43 Pages: 751-759

    • DOI

      doi: 10.1007/s10735-012-9437-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Alteration of the actin cytoskeleton and localisation of the alpha6beta1 and alpha3 integrins during regeneration of the rat submandibular gland2012

    • Author(s)
      Shimizu O, Shiratsuchi H, et al.
    • Journal Title

      Arch Oral Biol

      Volume: 57 Pages: 1127-1132

    • DOI

      doi: 10.1016/j.archoralbio.2012.02.018.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラット顎下腺再生過程における基礎的研究2012

    • Author(s)
      清水 治
    • Organizer
      第22回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      インテックス大阪
    • Year and Date
      20121109-20121110

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi