• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

応急仮設住宅居住高齢者のストレス応答反応,環境,眠りの関連と包括的睡眠ケアの構築

Research Project

Project/Area Number 24593191
Research InstitutionChiba Institute of Science

Principal Investigator

齋藤 君枝  千葉科学大学, 看護学部, 教授 (80274059)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords災害 / 看護 / 睡眠 / 応急仮設住宅
Outline of Annual Research Achievements

本年度は成果のまとめを行い、避難者の睡眠データの分析と一般住民との比較結果の再考、継続データの分析を行った。
避難者の応急仮設住宅における生活は、居住半年後では食生活、活動量、睡眠状態、近隣との交流が避難直後と比較して安定していた。仮設住宅入居によって生活が落ち着く様相が伺えた。居住1年未満は近隣との交流以外の生活は改善しない傾向にあり、居住1年後では体の調子、体力は改善しないものの、活動量、飲酒や睡眠状況は改善へと向かいつつあった。
仮設住宅入居半年程度は、生活が安定したかのように捉えられるが、近隣との交流が維持されつつも以後1年は食生活、活動量、体力、そして睡眠は変化やすいことが示唆された。

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi