2014 Fiscal Year Research-status Report
乳がんサバイバーと家族員が生活の中で治療を継続するための相互支援モデルの開発
Project/Area Number |
24593286
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
二渡 玉江 群馬大学, 保健学研究科, 教授 (00143206)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萩原 英子 群馬パース大学, 保健科学部, 講師 (40438776)
中西 陽子 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 教授 (50258886)
広瀬 規代美 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 准教授 (80258889)
堀越 政孝 群馬大学, 保健学研究科, 講師 (80451722)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 乳がん / 家族 / 関係性 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、乳がんサバイバーが治療を継続する中で、夫との関係性を育むプロセスの研究結果をもとに、がん看護専門看護師を含む専門家検討会を行い尺度原案を作成した。 研究結果のプロセスの中で、家族関係性が促進されたと考えられるポジティブな場面の患者と夫との相互関係性を詳細に検討した。その結果、乳がん患者の初期治療における家族関係性では、診断・治療に関わる局面における関係性(①症状の自覚 ②診断時 ③治療法決定時 ④治療および治療継続)とそれを支える普段からの家族との関係性の側面からなる尺度原案を作成した。症状を自覚した局面では、症状の出現や病院受診について家族(夫)に相談したか。病名告知の局面では、家族(夫)とともにICを聞いたか。IC後医療者からの説明内容を家族と振り返ることができたか。がん診断を受けた身持ちを理解していると思ったか。治療方法決定の局面では、治療法の選択は家族と一緒に行ったか。患者の決定に家族も同意したか。治療による身体や生活の変化について患者の気持ちを家族が理解していると感じたか。治療時の局面では、患者がつらい時に気遣ったり、家事を代わってくれたりしたか。家族は患者の病気に対する治療内容を理解していると思うか。家族のサポートが治療への意欲に繋がっているか。普段からの関係性では、悩みがあるときに家族に相談しようと思うか。家族の態度や行動から患者への優しさを感じるか。などである。これらの原案を専門家会議で検討し、30項目に精錬した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度は、研究協力者の日程調整に手間取り、個々人の意見を集約し、それを個々人にフィードバックし意見調整したため、尺度原案作成に時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は、尺度原案をもとに信頼性・妥当性を検証する。施設での調査が円滑に行えるよう、研究協力者との連係を図っていく。 計画通りに進まない場合は、研究分担者と協議し、研究計画の見直しをはかる。研究の精度を維持しながら研究協力者との連絡・調整の機会を増やし、尺度開発に向けた協力が得られるようにする。
|
Causes of Carryover |
国際学会への成果発表を予定していたが日程調整できず、国内発表を行った。また、質的データ整理のため、個人情報保護の観点から主研究者でデータ管理を行ったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
データ専用機器の購入、回答者謝金、補助員雇用費など研究計画推進のために必要な費用に充てる。
|
Research Products
(1 results)