• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

緊急被ばく医療への応用を目指した組織再生に関する基礎的検討

Research Project

Project/Area Number 24659140
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

犬伏 正幸  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70399830)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 道川 祐市  独立行政法人放射線医学総合研究所, 緊急被ばく医療研究センター, 主任研究員 (20360688)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords再生医学
Research Abstract

本研究課題は、被ばく再生医療技術の確立に向けた挑戦的萌芽研究を協働して行うものである。成果の具体的内容:1)NIS-Tgマウスからin vivo追跡可能な幹細胞の単離法として、FACSariaを用いてマウス骨髄から造血系幹細胞と間葉系幹細胞をそれぞれ高純度に単離することが可能となった。また、緻密骨に付着している間葉系幹細胞についても、文献を参考にしながら単離法を確立した。2)幹細胞の培養法について検討を行い、1%O2下における接着型・浮遊型・吊り下げ浮遊型という体内環境により近い3種類の低酸素3次元培養法を確立した。3)マウス小腸放射線傷害モデルを作成するために腹部局所への限定的放射線照射を行った。4)被ばくマウスへの培養幹細胞の移植ルートについては、細胞を皮下注射にて移植した場合は描出できたが、静脈注射にて移植した場合は描出できなかった。5)被ばくマウスに移植した幹細胞の in vivoイメーシジングは、99mTc-SPECT/CTや124I-PET/CTにより非侵襲的に撮像して定量的に解析することに成功したが、これまでのところ2度目の撮像の際には描出できず、経時的な撮像には課題が残った。6)移植マウスの小腸機能のin vivoイメージングとして、消化管蛋白漏出イメージングの検討は次年度に延期した。7)移植マウスの生存率解析を行い、放射線量だけでなく、放射線種によってもマウスの反応が異なることが明らかとなった。8)&9)放射線被ばく移植マウスにおける組織化学的および分子生物学的解析として、臓器の再生状況を5段階で評価するための独自基準を策定した。意義と重要性:今年度検証および確立した観察技術を用いて、次年度は再生医療効果の早期判定法確立とその対応を目標として研究を行う。その成果は、幹細胞による組織再生を被ばく医療で実現するための強力な研究基盤ツールになると確信している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2年間の本研究計画のうちの半分、初年度が経過した。H24年度の年度途中で研究代表者が研究機関を異動し、研究の遂行を一時停止せざるをえない時期があったにも関わらず、今年度予定していた実験はおおむね実施することができた。

Strategy for Future Research Activity

今後の推進方策としては、本研究課題は次年度が最終年度となるため、予定した実験を着実に遂行し、これまでの研究結果をまとめ、成果を公表したいと考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度に使用する予定の研究費があるが、これは、本研究代表者が本年度途中に研究機関を異動したため、異動先の研究機関で新たに設備・備品を購入する必要性が生じると予想しているためである。研究を遂行する上での問題点としては、本研究代表者はH24年度途中に研究機関を異動したが、すでに事業期間が終了した別の科学研究費補助金によって本研究代表者が購入して前研究機関に寄付していた備品を本研究代表者に無償返還してもらうことが、前研究機関の規程によって叶わず、それらの備品を今後再び購入しなければならないことである。研究者としては、補助金ごとの研究内容の切り分けについては充分に理解した上で、研究課題を1つずつ積み上げながら大きな学問体系に取り組んでいるので、すでに事業期間が終了した補助事業によって購入した備品と言えども、研究機関に無償で寄付した備品を有償で買い戻さなければならないことは到底納得できない。このような備品の取り扱いについても、科研費の使用ルールできちんと定めて頂ければと願う。

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Predictive value of 3'-deoxy-3'-[(18)F]fluorothymidine positron emission tomography/computed tomography for outcome of carbon ion radiotherapy in patients with head and neck mucosal malignant melanoma.2013

    • Author(s)
      Inubushi M
    • Journal Title

      Ann Nucl Med

      Volume: 27 Pages: 1-10

    • DOI

      doi: 10.1007/s12149-012-0652-x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Drugs interacting with organic anion transporter-1 affect uptake of Tc-99m-mercaptoacetyl-triglycine (MAG3) in the human kidney: Therapeutic drug interaction in Tc-99m-MAG3 diagnosis of renal function and possible application of Tc-99m-MAG3 for drug development.2013

    • Author(s)
      Takahara N
    • Journal Title

      Nucl Med Biol

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      doi:pii: S0969-8051(13)00054-1. 10.1016/j.nucmedbio.2013.03.006.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel human monoclonal antibody against epidermal growth factor receptor as an imaging probe for hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Sogawa C
    • Journal Title

      Nucl Med Commun

      Volume: 33 Pages: 719-725

    • DOI

      doi: 10.1186/2191-219X-2-46.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-term effects of hepatocyte growth factor gene therapy in rat myocardial infarct model.2012

    • Author(s)
      Jin YN
    • Journal Title

      Gene Ther

      Volume: 19 Pages: 836-843

    • DOI

      doi: 10.1038/gt.2011.128.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-photon emission computed tomography of spontaneous liver metastasis from orthotopically implanted human colon cancer cell line stably expressing human sodium/iodide symporter reporter gene.2012

    • Author(s)
      Inubushi M
    • Journal Title

      EJNMMI Res

      Volume: 2 Pages: 46

    • DOI

      doi: 10.1186/2191-219X-2-46.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Comparison of intratumoral distribution of 18F-FMISO and 64Cu-ATSM with region genetically responding to hypoxia by quantitative cluster analyses.2013

    • Author(s)
      Takeuchi Y
    • Organizer
      2013 Society of Nuclear Medicine Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      20130608-20130612
  • [Presentation] Comparison of intratumoral distribution of 18FDG and 18FAZA using deformable image registration procedure in non-small cell lung cancer patients.2013

    • Author(s)
      Miwa K
    • Organizer
      第72回日本医学放射線学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20130411-20130414
  • [Presentation] 心筋梗塞モデルラットに移植したhNIS発現細胞シートのSPECTイメージング2013

    • Author(s)
      河嶋秀和
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] 腫瘍の治療抵抗性を評価する低酸素応答イメージング.2013

    • Author(s)
      竹内康人
    • Organizer
      第5回口腔先端応用医科学研究会学術会議 (口腔先端応用医科学若手研究賞受賞)
    • Place of Presentation
      日本大学会館大講堂 (東京都)
    • Year and Date
      20130126-20130126
  • [Presentation] 腫瘍PETイメージング2012

    • Author(s)
      犬伏正幸
    • Organizer
      日本応用物理学会放射線分科会 (招待講演)
    • Place of Presentation
      大阪大学医学部保健学科 (大阪府)
    • Year and Date
      20121208-20121208
    • Invited
  • [Presentation] Predictive value of 3'-deoxy-3'-[18F]fluorothymidine positron emission tomography/computed tomography for outcome of carbon ion radiotherapy in patients with head and neck mucosal malignant melanoma.2012

    • Author(s)
      Inubushi M
    • Organizer
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2012
    • Place of Presentation
      Milan, Italy
    • Year and Date
      20121027-20121031
  • [Presentation] 低酸素に対する遺伝子応答にもとづく腫瘍の治療抵抗性の新しい評価方法.2012

    • Author(s)
      竹内康人
    • Organizer
      第57回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20121019-20121021
  • [Presentation] マウス自然発生肝転移モデルのSPECTイメージング2012

    • Author(s)
      犬伏正幸
    • Organizer
      第52回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      20121011-20121013
  • [Presentation] Na+/I-共輸送タンパクを用いた低酸素応答の分子遺伝子イメージング.2012

    • Author(s)
      竹内康人
    • Organizer
      第52回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      20121011-20121013
  • [Presentation] Tracking of transplanted stem cells in myocardial infarction model rat: validation of simultaneous dual-isotope SPECT imaging with Tc-99m and Tl-201.2012

    • Author(s)
      Zeniya T
    • Organizer
      2012 World Molecular Imaging Congress
    • Place of Presentation
      Dublin, Ireland
    • Year and Date
      20120905-20120908
  • [Presentation] 遺伝子発現イメージング2012

    • Author(s)
      犬伏正幸
    • Organizer
      第25回海の中道RIカンファランス (招待講演)
    • Place of Presentation
      山の上ホテル(福岡県)
    • Year and Date
      20120714-20120714
    • Invited
  • [Presentation] Molecular genetic imaging of hypoxia response using sodium/iodide symporter (NIS) reporter gene.2012

    • Author(s)
      Takeuchi Y
    • Organizer
      2012 Society of Nuclear Medicine Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Miami Beach, FL, USA
    • Year and Date
      20120609-20120613
  • [Presentation] Clinical differentiation between malignant and benign pulmonary nodules using heterogeneity of 18F-FDG uptake distribution.2012

    • Author(s)
      Miwa K
    • Organizer
      2012 Society of Nuclear Medicine Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Miami Beach, FL, USA
    • Year and Date
      20120609-20120613
  • [Presentation] 肺結節病変の18FDG集積分布の不均一性による良悪性鑑別2012

    • Author(s)
      三輪建太
    • Organizer
      第68回日本放射線技術学会総会学術大会 (学術展示賞金賞受賞)
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20120412-20120415

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi