• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

患者樹状細胞由来のexosomeを用いた腫瘍選択的核酸デリバリー

Research Project

Project/Area Number 24659500
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

細井 創  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20238744)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 家原 知子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (20285266)
土屋 邦彦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90381938)
宮地 充  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40584983)
Keywordsexosome / microRNA / 小児がん / ドラッグデリバリー
Research Abstract

小児がんの生存率は概ね改善したものの、一部の高リスクの小児がんは依然として予後不良である。予後の改善のために革新的な治療法の導入が必要である。近年、がん抑制的に働くmicroRNAが複数同定され治療薬としての可能性が示唆されているが、実際に治療薬
として用いるには、ヒト細胞内へのドラッグデリバリーの点で大きな障壁が存在する。我々はmicroRNAの生理的な細胞間輸送に用いられるexosomeをドラッグデリバリーの手段として用いる治療法を提唱する。
平成25年度は、①腫瘍特異的exosomeの回収と、②回収したexosomeの細胞内取り込みについて検討を行った。①腫瘍特異的exosomeの回収については、横紋筋肉腫細胞株(Rh30、Rh41、RD)、神経芽腫細胞株(SH-SY5Y)より、超遠心法を用いてexosomeの回収を行った。回収されたexosomeでは、exosome膜表面に発現していることが知られているCD63の発現を確認した。exosomeからmicroRNAを抽出したところ、横紋筋肉腫に特異的に発現しているmiR-206の高発現を確認した。以上より小児がん細胞株から腫瘍特異的exosomeが分泌されていることが明らかになった。②回収したexosomeについて、他の細胞株に取り込まれるかを検討した。蛍光ラベルしたexosomeを他の細胞株と共培養したところ、細胞内への取り込みが確認され、小児がん細胞株より回収されたexosomeが他の小児がん細胞株に取り込まれることが明らかになった。
以上の検討より、小児がん細胞株にexosomeが取り込まれることが明らかになり、小児がんに対してドラッグデリバリーの手段としてexosomeを用いた治療法の可能性を示した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 血清miR-206は、転移性横紋筋肉腫において高発現を示す。2013

    • Author(s)
      宮地 充、土屋邦彦、坂本謙一、大内一孝、吉田秀樹、大曽根眞也、桑原康通、今村俊彦、家原知子、細井 創
    • Organizer
      第55回日本小児血液・がん学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20131129-20131201
  • [Presentation] Circulating microRNA expression profiles identify patients with metastatic rhabdomyosarcoma.2013

    • Author(s)
      Mitsuru Miyachi, Kunihiko Tsuchiya, Kazutaka Ouchi, Hideki Yoshida, Yasumichi Kuwahara, Tomoko Iehara, Hajime Hosoi
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20131003-20131005
  • [Presentation] High serum miR-206 expression levels define an aggressive rhabdomyosarcoma subtype.2013

    • Author(s)
      Mitsuru Miyachi, Kunihiko Tsuchiya, Kenichi Sakamoto, Kazutaka Ohuchi, Hideki Yoshida, Tomoko Iehara, Hajime Hosoi
    • Organizer
      45th Congress of the International Society of Pediatric Oncology.
    • Place of Presentation
      Hong Kong
    • Year and Date
      20130925-20130928

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi