• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

看護系大学における情報教育の実態とカリキュラムの再構築に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24659952
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionIbaraki Prefectural University of Health Science

Principal Investigator

中村 洋一  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (90113969)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords情報教育 / 情報リテラシー / コンピュータリテラシー / 看護系大学 / 看護教育 / 基礎科目 / 初年次教育
Research Abstract

病院への電子カルテシステムの導入等,医療現場における情報の電子化が急速に進み,医療職の情報リテラシー向上の必要性が高まっている。一方,2003年に高等学校で教科「情報」が新設されが,実際には,「未履修問題」等に象徴されるように,十分な教育はなされていない実態が明らかになっている。
今年度は,看護系大学における情報教育に焦点を当て,初年次の情報教育の実態について,国立42大学,公立47大学,私立144大学,計203大学のホームページから,カリキュラムやシラバス等を検索し,国公立大学89大学について集計・分析した。なお,シラバスを含む授業科目が検索できたのは86大学(96.6%),検索できなかったのは3大学(3.4%)であった。また,授業科目一覧等から初年次教育で情報に関連する科目が検索できなかった大学が4大学(4.5%)あった。これらを合わせた7大学を除いた82大学について検討した。
その結果,情報関連科目を必修としていたのは82大学うち39大学(47.6%),選択もしくは選択必修としていたのは10大学(12.2%),シラバスや授業科目一覧から選択/必修の別が不明だったのは33大学(40.2%)であった。また,多くの大学のシラバスからOFFICEソフトの演習を行っていることが分かった。行っていたのは65大学(79.3%),行っていなかったのは10大学(12.2%),不明が7大学(8.5%)であった。さらに,情報関連科目のシラバスに統計学の内容が含まれていたのが17大学(20.7%)あった。また,統計関連科目のシラバスに,情報教育関連の内容が含まれている大学もあった。すなわち,情報教育の分野では,情報処理と統計解析は密接な関連があり,両者を統合したカリキュラムは重要であるが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画では,看護系大学のホームページから「シラバス調査」を行うとともに,「看護師として必要とされる情報の知識や技能等についての面接聞き取り調査」「看護情報のモデル・コア・カリキュラムの作成」「看護情報科目の共用試験の作成とCBTの開発」の4項目を予定していたが,予想していた以上にシラバス調査に時間がかかり,また,調査の途中から,情報科目と統計科目との関連も重要であることが判明したため,「シラバス調査」に絞って研究を進めた。また,国立42大学,公立47大学のシラバス調査の集計・分析は進んだが,シラバス調査の項目に統計科目を追加し,ホームページの再検索をしたため,私立144大学の情報収集は終了しているが,集計・分析は次年度となった。

Strategy for Future Research Activity

初年度計画で完了しなかった私立144大学の情報関連科目の集計・分析を継続して行うとともに,当初計画にはなかった統計関連科目についても,国公私立144大学の集計・分析を実施し,情報関連科目と統計関連科目との関係も集計・分析する新たな計画を予定する。
また,「看護師として必要とされる情報の知識や技能等についての面接聞き取り調査」「看護情報のモデル・コア・カリキュラムの作成」「看護情報科目の共用試験の作成とCBTの開発」の実施を予定する。なお,平成25年度の研究実施計画の「高校「情報」の履修の実態調査」については,研究代表者の大学についてのみ実施する予定ある。また,モデル・コア・カリキュラムの作成と並行して,標準的な教科書の作成を計画する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (1 results)

All 2012

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 健康医学研究の基盤としての情報教育の実態について-看護系大学におけるWebによるシラバス調査から-2012

    • Author(s)
      中村洋一
    • Organizer
      第22回日本健康医学会総会
    • Place of Presentation
      三重大学
    • Year and Date
      20121110-20121110

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi