• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

看護師が困難と感じる認知症の行動心理症状の明確化と急性期認知症看護モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 24659984
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

鈴木 みずえ  浜松医科大学, 医学部, 教授 (40283361)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉村 浩美  聖隷クリストファー大学, 看護学部, その他 (10573793)
山岸 暁美  浜松医科大学, 医学部, 助教 (30433626)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords急性期病院 / 認知症の行動心理症状 / 看護モデル / 認知症
Outline of Annual Research Achievements

急性期病院の看護師が感じる認知症に関連した症状の対処困難感に関しては、因子分析の結果、第一因子「治療・看護援助を障害する行動に関する困難感」、第二因子「興奮・多動行動に対する対処困難感」、第三因子「不適切な行動や物忘れに対する対処困難感」、第四因子「失禁に対する対処困難感」、第五因子「不適切な移動に対する対処困難感」という5つの因子が明らかになった。認知症に関連する症状に対する対処困難感の各因子を目的変数として重回帰分析を行った。看護師の認知症に関連する症状に対する対処困難感に対して、「馴染みの看護師のケアの担当」や「名前を呼んで話しかける」などが対処困難感を有意に抑制改善していることが明らかになった。
認知症に関連した症状のある患者に対する看護介入の因子分析の結果、第一因子は『混乱を緩和するための看護介入』、第二因子は『個人の生活行動や認知機能のアセスメント』、第三因子は『環境の整備』、第四因子は『残存能力を引き出すための看護介入』、第五因子は『安楽と安全のためのアセスメントと看護介入』、第六因子は『穏やかな生活のための看護介入』、第七因子は『食事に関する看護介入』と命名し、各因子を目的変数として重回帰分析を行った結果、パーソン・センタード・ケアに関する意識との関係が明らかになった。今後、看護師の研修などではパーソン・センタード・ケアに関する研修を行う必要性が示唆された。
急性期認知症の看護モデルは、「認知機能と本人に合わせた独自性のあるケア」「本人の視点を重視したケア」「起こりうる問題を予測した社会心理的アプローチを含めたケア」「本人の意思や価値を認めたケア」の4因子から構成され、急性期病院の認知障害のある高齢者の看護尺度にパーソン・センタード・ケアのV(価値)I(独自性のあるケア)P(認知症の人の視点)S(社会心理)による4側面が含まれていることが明らかになった。

  • Research Products

    (15 results)

All 2015 2014

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 一般病院に入院する高齢患者の認知症の行動・心理症状と心身機能が心身ケア依存度に及ぼす影響2015

    • Author(s)
      藤原美由紀,三枝智宏,鈴木みずえ
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 13(4) Pages: 719-728

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期医療における認知症高齢者のための看護実践の方向性 パーソン・センタード・ケアを目指した教育プログラムによる検討2015

    • Author(s)
      鈴木みずえ,山岸暁美,玉田田夜子,阿部慈美,村田康子,桑野康一,グレゴリー・オーダウド,水野裕
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 13(4), Pages: 749-761

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 認知症高齢者の痛みに関するアセスメントツールとケア介入2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 山本則子, 高井ゆかり, 古田良江, 鈴木有希, 金森雅夫
    • Journal Title

      日本早期認知症学会誌

      Volume: 7 Pages: 53-58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーソン・センタード・ケアの理論と実践 パーソン・センタード・ケアの理念と認知症ケアマッピング2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Journal Title

      日本早期認知症学会誌

      Volume: 7 Pages: 44-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 急性期病院で内科治療を受ける認知症高齢者に対する院内デイケアの援助 認知症ケアマッピング(DCM)を用いた分析2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 加藤滋代, 櫻木千恵子, 眞野 惠子
    • Journal Title

      認知症ケア事例ジャーナル

      Volume: 6 Pages: 381-390

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 転倒予防の専門性の明確化:看護の力でどこまで転倒予防が可能か?2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Organizer
      34回日本看護科学学会 学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-11-30
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者の慢性痛へのセルフケアを支える看護,,222,2014.2014

    • Author(s)
      高井ゆかり,古田良江,阿部吉樹,山岸暁美,鈴木みずえ
    • Organizer
      34回日本看護科学学会 学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [Presentation] パーソン・センタードな視点を用いた高齢者ケア(なごみ)に関わるスタッフの思い2014

    • Author(s)
      高木智美, 吉村浩美, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本早期認知症学会
    • Place of Presentation
      千葉県佐倉市ユーカリが丘;ウィシュトンホテル,佐倉市民音楽ホール
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 急性期看護に活かす認知症のパーソン・センタード・ケア2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Organizer
      日本運動器看護学会
    • Place of Presentation
      はまぎんホール
    • Year and Date
      2014-06-07 – 2014-06-07
    • Invited
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアをめざした認知症ケアマッピング(DCM)の発展的評価の効果 DCMがケアスタッフの意識やケアに与えた影響とその要因2014

    • Author(s)
      田島明子, 鈴木みずえ, 吉村浩美, 阿部 邦彦, 浅井八多美, 國分千津子, 水野 裕
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] パーソン・センタード・ケアをめざした認知症ケアマッピング(DCM)の発展的評価の効果 フィードバックにおけるケアスタッフの認知症ケアに対する討議の変化2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ, 田島明子, 吉村浩美, 阿部邦彦, 國分千津子, 浅井八多美, 水野裕
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] 急性期病院における認知症高齢者の笑顔があふれる集団ケア(なごみケア)(第3報) パーソン・センタードな視点を用いた高齢者集団ケア(なごみケア)の有用性2014

    • Author(s)
      高木智美, 江上直美, 吉村浩美, 高野智子, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] 急性期病院における認知症高齢者の笑顔があふれる集団ケア(なごみケア)(第2報) 治療を受ける認知症高齢者に対するパーソン・センタードなケアの視点2014

    • Author(s)
      吉村浩美, 高木智美, 江上直美, 高野智子, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Presentation] A病棟における認知症高齢者の笑顔があふれる集団ケアの取組み(第1報)2014

    • Author(s)
      江上直美, 吉村浩美, 高木智美, 高野智子, 鈴木みずえ
    • Organizer
      日本認知症ケア学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2014-05-31 – 2014-06-01
  • [Book] 認知症の介護に役立つハンドセラピー2014

    • Author(s)
      鈴木みずえ
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      池田書店

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi