2014 Fiscal Year Annual Research Report
光トポグラフィによる評価を活用した高齢者アニマルセラピープログラムの構築
Project/Area Number |
24660050
|
Research Institution | Kansai University of Nursing and Health |
Principal Investigator |
奥津 文子 関西看護医療大学, 看護学部, 教授 (10314270)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
荒川 千登世 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10212614)
前川 直美 聖泉大学, 看護学部, 講師 (20352916)
森 敏 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40200365)
本田 可奈子 大垣女子短期大学, その他部局等, 准教授 (60381919)
糸島 陽子 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70390086)
横井 和美 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80300226)
大門 裕子 滋賀県立大学, 公私立大学の部局等, 助教 (90552638)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 犬 / 馬 / アニマルセラピー / 高齢者 / リラクゼーション |
Outline of Annual Research Achievements |
羊・ヤギ等を用いたアニマルセラピーの効果を確認しようとしたが、羊・山羊に対し訓練が十分できず、安全性の確保が不十分であったため、断念。犬および馬によるアニマルセラピーの効果を検討した。 犬との接触によりリラクゼーション効果のみならず、共に活動することで「活気」や「意欲」が向上することが確認できた。 さらに馬の騎乗によっては、高いリラクゼーション効果が認められた。さらに体幹部の深部筋力の増強効果が考えられたが、確認には至らなかった。 日本健康・環境セラピー学会において、馬・犬・イルカを用いたアニマルセラピーについて、有識者のみならず広く一般住民とディスカッションし、正しい知識の普及に努めると共に、一般住民のアニマルセラピーに対するニーズを聞き取った。一般住民の健康長寿に対するニーズは高く、様々な健康セラピーに興味関心を持っていることが分かったが、馬・イルカ等の日常的な接触が難しい動物を用いたアニマルセラピーは、「どこで体験できるか分からない」、「資格を持ったインストラクターが不可欠」等、難しさを感じていることが確認できた。
|