2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24680041
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山崎 大樹 京都大学, 生理化学研究ユニット, 特定講師 (40467428)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | TRICチャネル / 血管平滑筋 / 過分極シグナル / 血圧調節 |
Research Abstract |
申請者のグループにて見出された小胞体TRICチャネルサブタイプは、カルシウム放出と連動して機能するカウンターイオンチャネルである。本申請研究では、(1)TRICチャネルとカルシウム放出チャネルであるリアノジン受容体及びイノシトール3リン酸受容体が選択的に連動して機能する(選択的機能協調性を有する)こと、及び(2)TRICチャネルの能動的カルシウム放出制御というまったく新しい2つの機構について解明を目指した。具体的には、TRICチャネル両サブタイプとリアノジン受容体、イノシトール3リン酸受容体のいずれもが発現している平滑筋を実験材料とし、細胞内カルシウム動態の詳細な薬理学的解析を行い、またそれに付随した細胞・組織機能を評価することで2つの機構を解明する。 平成24年度の成果として、平滑筋特異的にTRIC-Aを過剰発現させたマウスの血管平滑筋においてTRIC-Aがリアノジン受容体と機能的に共役しCa2+放出を支え、血管平滑筋におけるTRIC-Aの発現密度が血圧調節に重要であることを示した。これを受けて、平成25年度は平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスの血管平滑筋における小胞体Ca2+動態について検討した。その結果、TRIC-B過剰発現平滑筋細胞において定常状態Ca2+レベルの上昇、小胞体Ca2+総量の増加、ストア枯渇Ca2+流入の増加及び受容体刺激によるIP3受容体を介したCa2+放出量の減少が観察された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
作製していた2ラインの平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスのうち、1ラインでTRIC-Bの発現量が減少するという事態が発生し、再度作製し直したため解析を開始するのが遅れたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在得られている結果から、小胞体Ca2+放出における異常の存在は明らかでありリアノジン受容体やIP3受容体からのCa2+放出に関して、高時空間分解能を有する装置でのCa2+動態解析が必要であると考えられる。また、Ca2+放出が細胞膜上のK+チャネル活性や静止膜電位に影響を及ぼすことも考えられるため、ホールセルパッチクランプ法や微小電極法などの電気生理学的実験により検討を行うことを予定している。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスの2ラインのうち1ラインでTRIC-Bの発現量が減少するという事態が生じたため、トランスジェニックマウスを再度作製しなければならず、解析の開始が遅れたため、次年度使用額が生じた。 すでに平滑筋特異的TRIC-B過剰発現マウスの2ラインが準備でき、解析を本格化している。平滑筋細胞の単離やCa2+動態解析のためにコラゲナーゼなどの酵素やCa2+蛍光指示薬が大量に必要となるため、これらの購入に充てる。
|
Research Products
(13 results)