• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Block of proliferation and survival of colon cancer cells by intestine-specific homeoprotein CDX2

Research Project

Project/Area Number 24680091
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

青木 耕史  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (40402862)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
KeywordsCDX2 / 大腸癌 / オートファジー / 細胞生存
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、腸管上皮細胞に特異的に発現するホメオボックス転写因子CDX2が転写活性を介した機能と、転写活性を介さない機能(オートファジーの活性化)の二つの異なる機能により細胞周期のG1期-S期移行と、細胞生存を負に制御することが明らかにした。そこで、その機序解析を進めたところ、CDX2がオートファジーの必須酵素であるATG7に直接に結合することでオートファジーを活性化することや、オートファジーの活性化を介して細胞内の活性酸素の産生を促進することが分かった。活性酸素の発生を抑制すると、CDX2による大腸癌細胞の生存の抑制が解除されることから、CDX2は、オートファジーの活性化による活性酸素の産生を介して、大腸癌細胞の増殖と生存を抑制していることが明らかになった。興味深いことに、CDX2は転写機能を介して、活性酸素量の低下させる遺伝子の発現を抑制することで、活性酸素の調節を行っていることも分かった。また、CDX2は、活性酸素の産生を介して、細胞内エネルギー産生を抑制していることなども分かった。以上のCDX2による大腸癌細胞株の増殖生存抑制機能は、大腸癌細胞株を浮遊状態にしたときにより顕著になることから、CDX2は大腸癌細胞株の転移過程における生存を強く抑制していると思われる。また、この結果と一致する、個体レベルの実験結果が得られた。今後の引き続きの研究により、大腸癌細胞の転移過程における細胞生存を抑制するための標的などの解明を進める。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2012

All Presentation (5 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] Enhanced intestinal mucosal barrier function by homeoprotein CDX2 through autophagy activation2016

    • Author(s)
      Aoki K., (1/12) et al.
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-06 – 2016-12-09
  • [Presentation] nhanced intestinal mucosal barrier function by homeoprotein CDX2 through autophagy activation2016

    • Author(s)
      Nakaya M and Aoki K
    • Organizer
      第45回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • Year and Date
      2016-12-05 – 2016-12-07
  • [Presentation] Suppression of intestinal cancer stemness and malignant progression by intestine-specific homeoproteins CDX1 and CDX22016

    • Author(s)
      Hori K and Aoki K (9/9) et al.
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] Blocking intestinal cancer stemness and malignant progression by intestine-specific homeoproteins CDX1 and CDX22016

    • Author(s)
      Aoki K and Hori K
    • Organizer
      第3回北陸エピジェネティクス
    • Place of Presentation
      AOSSA(福井県福井市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] Suppression of intestinal cancer stemness and malignant progression by intestine-specific homeoproteins CDX1 and CDX22016

    • Author(s)
      Aoki K
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Book] Chronic inflammation: Elucidation and Control of the mechanisms2016

    • Author(s)
      Aoki K* and Sugai M
    • Total Pages
      14
    • Publisher
      Springer Press
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ATG7変異体を用いたオートファジーの抑制方法2012

    • Inventor(s)
      青木耕史、谷田似誠
    • Industrial Property Rights Holder
      青木耕史、谷田似誠
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      6052540
    • Filing Date
      2012-12-21
    • Acquisition Date
      2016-12-09

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi