2014 Fiscal Year Annual Research Report
ES細胞を用いたエナメル質の新規誘導戦略~バイオエナメルによる歯冠再生に向けて~
Project/Area Number |
24689073
|
Research Institution | The Nippon Dental University |
Principal Investigator |
中原 貴 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (10366768)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 細胞・組織 / 細胞培養 / 器官培養 / 分化誘導 / エナメル形成 / 移植・再生医療 / 再生医学 / 歯学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、われわれが新たに提唱する未来の歯科インプラント“再生歯インプラント”の実現にむけたエナメル質の再生、すなわち「バイオエナメル」による歯冠の再生を最終目的とする。 現在までに、新規培養技術「器官再生法」によって歯根未形成のマウス歯冠を体外培養することによって、歯根-歯周組織ユニットの同時再生に成功している。次いで本研究の進展により歯冠の再生ができれば、この再生歯冠を体外培養することで歯根-歯周組織ユニットの再生が可能となり、歯冠・歯根・歯周組織のすべての完全再生が達成される。 最終年度となった昨年度において、われわれが新たに命名した細胞分離技術「セル・フィッシング法」によって選択的に分離に成功したラット臼歯歯根膜由来、およびミニブタ胎仔乳臼歯由来の上皮細胞を継続的に培養維持し、詳細なキャラクターの同定を行った。その結果、同細胞が上皮細胞に特有の細胞間接着装置であるデスモゾームを有する敷石状形態を呈し、かつ複数のエナメル質関連蛋白を活発に発現・産生する上皮細胞株であることを明らかにした。 また、マウスES細胞から種々の手法による分化誘導で生じた、異なる形態を有する複数の細胞群が混在した集団から、敷石状形態を呈した上皮細胞群を選択的に分離し、歯源性上皮細胞を念頭においたキャラクターの同定を進めている。上記いずれの上皮細胞についても、エナメル質様硬組織を形成しうる歯原性上皮細胞と期待されるため、安定細胞株としての樹立と共に、バイオエナメル(再生エナメル質)の形成技術の開発に供することができる貴重な候補細胞となった。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(45 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] ヒト乳歯の歯髄に万能細胞は存在するか?2014
Author(s)
石川 博, 大山晃弘, 高橋 悠, 川上未有希, 鈴木見奈子, 田中 彰, 中原 貴
Organizer
第59回社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
Place of Presentation
幕張メッセ(千葉県・千葉市)
Year and Date
2014-10-17 – 2014-10-19
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] ヒトの歯髄細胞に万能細胞は存在するか?2014
Author(s)
大山晃弘, 豊村順子, 高橋 悠, 川上未有希, 鈴木見奈子, 中原 貴, 田中 彰, 石川 博
Organizer
平成26年度日本歯科大学歯学会大会・総会
Place of Presentation
日本歯科大学生命歯学部展示ホール(東京都・千代田区)
Year and Date
2014-06-07
-
-
-
-
-
-