• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

「実践的指導力」を育成する学部・大学院一貫の体育教員養成カリキュラムの開発と実践

Research Project

Project/Area Number 24700624
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

岩田 昌太郎  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (50433090)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords体育教師教育 / 教員養成カリキュラム / 質保証 / アセスメント
Outline of Annual Research Achievements

現在,大学院を含めた教職課程の質保証の検証が焦眉の課題となっており,それを各教科レベル,つまり教科教育の視点から検証すること求められている。そこで,国内外の知見を踏まえた上で,カリキュラム改善の視点を浮き彫りにすれば,学部と大学院の一貫を意図した(体育)教員養成カリキュラムを構築することが可能となる。また,中教審答申(2012)にも重要な示唆を与える基礎資料となり,わが国の教師教育改革への示唆が期待される。
そこで本研究では,教員養成における学部・大学院一貫を目指した体育教員養成カリキュラムの開発とその実践を検証することを目的とした。そのための具体的な研究課題について,以下に3点を設定した。
第1に,国内外の先駆的な体育教員養成カリキュラムとそのアセスメント方法について調査研究した(研究課題①)。第2に,ここ5年間の科研の成果で開発した「実践的指導力」の能力規準とアセスメント・モデルを視座に置きつつ,学部・大学院一貫の体育教員養成カリキュラムを開発した(研究課題②)。第3の研究課題は,その開発した体育教員養成カリキュラムの一部を試行的に実践かつ検証をしながら,継続的にアセスメントをすることで改善点を導出しながらカリキュラムを再構築した(研究課題③)。
1 年次は,国内外における先駆的な体育教員養成を実施している大学を調査研究(量的かつ質的な調査)し,その実態や課題を把握した。とりわけ,国内では教職大学院を行っている大学,そして国外はNIE を保持するシンガポールであった。2 年次は,引き続き国内外(とりわけ,「5 年制教員養成」を行っている大阪教育大や米国のミシガン州立大学)の調査研究し,事例的なインタビュー調査も実施した。3 年次に,その2 年間のデータを検証かつ整理し,学部・大学院一貫を意図したカリキュラムを構築しつつ,改善点も明らかにした。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 教員養成におけるeポートフォリオ・システムの実態と課題に関する事例研究 ―日米の2つの大学を比較検討して―2015

    • Author(s)
      岩田昌太郎・久保研二・生関文翔・渡辺駿・池浦このみ・川口諒・高島亜由美・宮武遼
    • Journal Title

      学校教育実践学研究

      Volume: 21 Pages: 163-172

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 教師のリーダーシップと教科指導力の育成プログラム ―シンガポールにおける国立教育学院のGPLに着目して―2015

    • Author(s)
      棚橋健治・渡邉巧・大坂遊・岩田昌太郎・草原和博
    • Journal Title

      学校教育実践学研究

      Volume: 21 Pages: 133-141

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The Development and the Practice of Physical Education Pre-serviced Education Curriculum on Consistent Undergraduate and Graduate in Japan:focus on the Hiroshima University Model2014

    • Author(s)
      Shotaro IWATA, Ayaka ISEKI, Kazuma MAEDA and Shun WATANABE
    • Organizer
      The World Association of Lesson Studies 2014
    • Place of Presentation
      インドネシア(バンドン)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-26
  • [Presentation] A Study on Improvement of Physical Education Classes through Action Research Aiming at Developing Students’ Ability to Think2014

    • Author(s)
      Shun WATANABE, Shotaro IWATA and Ayaka ISEKI
    • Organizer
      The World Association of Lesson Studies 2014
    • Place of Presentation
      インドネシア(バンドン)
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-26
  • [Presentation] 川口諒・岩田昌太郎・渡辺駿2014

    • Author(s)
      教育実習生の「省察」の変容に関する事例研究
    • Organizer
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • Place of Presentation
      兵庫教育大学
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-12
  • [Presentation] 初任の保健体育科教師が直面する課題や悩み事の変容に関する事例研究2014

    • Author(s)
      岩田昌太郎・嘉数健悟・前田一篤・生関文翔
    • Organizer
      日本体育学会第65回大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2014-08-25 – 2014-08-28
  • [Presentation] 保健体育教師の力量形成に関する事例研究-養成段階から初任期の授業観を中心に-2014

    • Author(s)
      嘉数健悟・岩田昌太郎・前田一篤
    • Organizer
      日本体育学会第65回大会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2014-08-25 – 2014-08-28
  • [Book] 新版体育科教育学の現在2014

    • Author(s)
      岡出美則・友添秀則・松田恵示・近藤智靖 編著
    • Total Pages
      284
    • Publisher
      創文企画
  • [Remarks] 広島大学学術情報リポジトリ

    • URL

      http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/ja

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi