• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

雄性配偶子の細胞膜分子構造が制御する重複受精機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24770062
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

森 稔幸  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 特任研究員 (00462739)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords重複受精 / 有性生殖 / 配偶子 / 花粉 / 被子植物 / GCS1 / GEX2 / 膜タンパク質
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、テッポウユリ雄性配偶子細胞(雄原細胞)の膜タンパク質プロテオーム解析によって新規膜タンパク質LGM1の同定に成功した。花粉発生過程および各種組織間での半定量的RT-PCR解析によって、LGM1は花粉発生過程では雄原細胞形成期以降に発現し、雌性配偶子や体細胞組織には一切発現がないこと(花粉のみで発現すること)が分かった。花粉in situ hybridization解析の結果、LGM1は雄原細胞のみに発現することが分かった。また、研究代表者の発見である植物配偶子膜融合因子GCS1について、雌性配偶子側で発現することが予想されるGCS1パートナー分子探索のストラテジーを考案した。GCS1は膜貫通ドメインを1つ持つI型膜貫通タンパク質であるため、膜貫通ドメインをGFPに置換したGCS1分子(GAH)は細胞外に分泌されるものと予想できる。このGAHを卵細胞特異的プロモーターの下流に連結し、卵細胞が特異的にGAHを放出するシロイヌナズナ株の作成に成功した。精細胞核をRFP標識した花粉で受粉を行った結果、同株では野生型に比べて、配偶子融合が滞る表現型があった。このことは、分泌型GCS1が卵側の受精因子をトラップしている可能性を示唆している。また、分泌型GCS1にはGFPタグが融合されているため、GFPをターゲットにしたpull-down法によってGCS1パートナーを単離できる可能性が期待されている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Rapid Elimination of the Persistent Synergid through a Cell Fusion Mechanism.2015

    • Author(s)
      丸山大輔、Ronny Völz、竹内英憲、森稔幸、井川智子、栗原大輔、河島友和、植田美那子、伊藤正樹、梅田正明、西川周一、Rita Groß-Hardt、東山哲也
    • Journal Title

      Cell

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1016/j.cell.2015.03.018.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gamete attachment process revealed in flowering plant fertilization.2014

    • Author(s)
      森稔幸、井川智子
    • Journal Title

      Plant Signaling and Behaviors

      Volume: 9 Pages: e977715

    • DOI

      10.4161/15592324.2014.977715.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Sex-specific posttranslational regulation of the gamete fusogen GCS1 in the isogamous volvocine alga Gonium pectorale.2014

    • Author(s)
      豊岡博子、森稔幸、浜地貴志、鈴木雅大、Olson Bradley J. S. C.、植村知博、上田貴志、中野明彦、豊田敦、藤山秋佐夫、野崎久義
    • Journal Title

      Eukaryotic Cell

      Volume: 13 Pages: 548-556

    • DOI

      10.1128/EC.00330-13.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 植物受精の分子機構解析から曝かれた配偶子融合の共通因子2015

    • Author(s)
      森稔幸
    • Organizer
      第84回寄生虫学会サテライトシンポジウム・第27回分子生物学・生理生化学研究会
    • Place of Presentation
      東京都三鷹市杏林大学三鷹キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-20
    • Invited
  • [Presentation] 新規植物受精因子単離を目指した新たな研究展開2014

    • Author(s)
      森稔幸、井川智子、野崎久義
    • Organizer
      日本植物学会第78回大会
    • Place of Presentation
      神奈川県川崎市明治大学生田キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi