• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Synthesis and evaluation of novel carbocyclic oxetanocin A (COA-Cl) derivatives as potential tube formation agents

Research Project

Project/Area Number 24790123
Research InstitutionTokushima Bunri University

Principal Investigator

榊原 紀和  徳島文理大学, 薬学部, 講師 (10441594)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywordsコアクロル / 血管新生促進剤 / 2クロル炭素環オキセタノシンA
Outline of Annual Research Achievements

現在用いられている血管新生促進剤は、生体由来の血管内皮成長因子(VEGF)や繊維芽細胞成長因子(FGF)といった高分子糖タンパク質である。これらは糖尿病患者における慢性閉塞性動脈硬化症やバージャー病といった、血流不足のために生じる様々な症状の緩和・治癒に用いられるが、化学的あるいは生物学的に不安定であり、これらVEGFやFGFといった生体由来の増殖因子以外に促進剤がほとんど知られていないために、現在も臨床応用は極めて少ないままである。
ところが近年、申請者らは新規に合成した核酸類縁体:2クロル炭素環オキセタノシンA (2Cl-C.OXT-A:通称COA-Cl(コアクロル))に強力な血管新生促進作用があることを明らかにした。COA-Clは、化学的に非常に安定で、そのプリン骨格の2位にクロル基、9位に2つのヒドロキシメチル基を持つ4員環が結合したユニークな構造をしており、低分子化合物(分子量284)としては唯一、血管新生促進作用を示す物質である。さらにこの点が注目されCOA-Clは、2010年に和光純薬工業(株)より新規血管新生促進剤として市販されている。
本研究では、コアクロルの構造活性相関の一環として、シクロブタン環に結合する2つのヒドロキシメチル基が活性発現とどう関わっているかを精査するために、類縁体を合成し、その血管新生促進作用を測定した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Synthesis and evaluation of novel cyclopropane nucleoside as potential tube formation agents.2017

    • Author(s)
      Sakakibara, N.; Igarashi, J.; Takata, M.; Konishi, R.; Kato, Y.; Tsukamoto, I.
    • Journal Title

      Chem. Pharm. Bull.

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A key role of PGC-1α transcriptional coactivator in production of VEGF by a novel angiogenic agent COA-Cl in cultured human fibroblasts.2016

    • Author(s)
      Igarashi, J.; Okamoto, R.; Yamashita, T.; Hashimoto, T.; Karita, S.; Nakai, K.; Kubota, Y.; Takata, M.; Yamaguchi, F.; Tokuda, M.; Sakakibara, N.; Tsukamoto, I.; Konishi, R.; Hirano, K.
    • Journal Title

      Physiological reports

      Volume: 4(6) Pages: e12742

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アデノシンアナログCOA-Clの神経栄養/保護作用-(2)2016

    • Author(s)
      塚本郁子,榊原紀和,五十嵐淳介,徳田雅明,窪田泰夫,高田麻紀,小西良士
    • Organizer
      第89回日本生化学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Presentation] 血管新生促進剤を指向した2-クロル炭素環オキセタノシンA (COA-Cl)の新規2-置換型類縁体の創製研究2016

    • Author(s)
      榊原紀和,五十嵐淳介,高田麻紀,小西良士,鈴江奈月,加藤善久,丸山徳見,塚本郁子
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第11回年会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi