• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

腫瘍特異的エクソゾーム含有蛋白質を用いた新規バイオマーカーの探索

Research Project

Project/Area Number 24790360
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

長塩 亮  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (40618568)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsエクソゾーム / ランダム免疫法 / 単クローン性抗体 / プロテオミクス
Outline of Annual Research Achievements

肺癌は膵癌とともに難治性癌の代表であり、早期診断に有用な特異的マーカーが少なく、初診時の多くが進行癌であることが予後不良の一因である。早期診断に有用なマーカーの獲得のため、肺腺癌由来A549細胞のエクソゾーム含有蛋白質を免疫源として39個の単クローン性抗体を作製した。血清診断マーカーとしての有用性を肺癌患者と健常者の血清を用いたドットブロット法で評価した結果、健常者に比して肺癌患者で有意に高値(p=0.00177)を示す1962抗体と、他の組織型に比して腺癌患者で高い反応を示す1970抗体に着目した。1962抗体と1970抗体の抗原をプロテオーム解析により同定した結果、1962抗体はMTAPを、1970抗体はVimentin (VIM)を認識していた。MTAPは尿中エクソゾームで報告があり、様々な腫瘍で高頻度にMTAP遺伝子のdeletionや高メチル化によるMTAPの欠損が認められている。VIMは間葉系細胞に発現する中間径フィラメントであり、腫瘍細胞では接着や運動能、細胞シグナル伝達等への関与が報告されている。また、肝細胞癌では血清VIM値が腫瘍径2㎝以下の患者群で高値を示すことから有用な血清診断マーカーであることが示唆されている。本研究でも高い血清VIM値を示す肺腺癌患者が存在したことから、肺腺癌の早期血清診断マーカーになり得る可能性が示唆された。
免疫染色で肺腺癌特異的な染色性を示す1949抗体の抗原はMUC5Bであった。同じMUC5Bを抗原とする1292抗体を用いた実験によりMUC5Bが肺腺癌の鑑別診断マーカー並びに独立した予後不良因子であることを報告(Sci Rep 2015, 5, 8649)したが、両者の染色性は、1292抗体が低分化な腺癌の細胞質に強く染まるのに対し、1949抗体は高分化な腺癌の粘液様物質に強い傾向を示した。この染色性の差異(翻訳後修飾や立体構造の変化等)と肺腺癌の悪性度との関連が予想され、今後より詳細な検討が必要である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Diagnostic and Prognostic Significances of MUC5B and TTF-1 Expressions in Resected Non-Small Cell Lung Cancer.2015

    • Author(s)
      Ryo Nagashio, Junpei Ueda, Shinichiro Ryuge, Hiroyasu Nakashima, Shi-Xu Jiang, Makoto Kobayashi, Kengo Yanagita, Ken Katono, Yukitoshi Satoh, Noriyuki Masuda, Yoshiki Murakumo, Kazuo Hachimura, Yuichi Sato
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 5 Pages: 8649(1-7)

    • DOI

      10.1038/srep08649

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] エクソゾーム含有蛋白質を免疫源に作製した抗体の肺腺癌における血清診断マーカーとしての有用性について2015

    • Author(s)
      長塩 亮,栁田 憲吾,鉢村 和男,龍華 慎一郎,蒋 世旭,中島 裕康,土屋 紅緒,村雲 芳樹,三枝 信,佐藤 雄一
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-30 – 2015-05-02
  • [Presentation] 抗体を基盤としたプロテオミクスによるがんの診断と治療・予後推定マーカーの探索2015

    • Author(s)
      長塩 亮
    • Organizer
      北里大学癌プロフェッショナル養成基盤推進プランセミナー~バイオマーカーとオーダーメイド放射線治療の可能性~
    • Place of Presentation
      メディコン ヘルスケアサイエンスセンター東京(東京都品川区)
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-21
  • [Presentation] 抗体を基盤としたプロテオミクスによる癌の診断や予後予測マーカーの探索2014

    • Author(s)
      長塩 亮
    • Organizer
      BIO tech 2014 アカデミックフォーラム
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      2014-05-14 – 2014-05-16
  • [Presentation] エクソゾーム含有蛋白質を免疫源に作製した単クローン性抗体を利用した肺腺癌の診断マーカー探索について2014

    • Author(s)
      長塩 亮,小林 信,栁田 憲吾,鉢村 和男,龍華 慎一郎,蒋 世旭,中島 裕康,土屋 紅緒,村雲 芳樹,三枝 信,佐藤 雄一
    • Organizer
      第103回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場・ANAクラウンプラザホテル広島(広島県広島市)
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi