• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

骨髄由来レドックス制御細胞による新規肝発癌予防療法開発のための基盤研究

Research Project

Project/Area Number 24790703
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

高見 太郎  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60511251)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords酸化ストレス / 骨髄細胞 / 肝発癌 / 肝線維化
Research Abstract

これまで我々は「非代償性肝硬変症に対する自己骨髄細胞投与(ABMi)療法」の有効性及び安全性を多施設臨床研究で明らかにしてきたが、骨髄細胞投与が肝発癌を促進させる懸念があるため肝細胞癌合併例にはABMi療法の適応はない。しかし肝細胞癌合併のない肝硬変症も高発癌状態であるため、高発癌肝硬変マウスに同種同系GFP陽性骨髄細胞を頻回投与する「DEN/GFP-CCl4マウスモデル」を作成し肝発癌動態への影響を評価したところ、骨髄細胞投与により肝内re-dox状態は制御され、肝線維化と肝発癌は抑制されることを確認した。そこで、骨髄由来細胞投与により肝線維化および肝発癌が抑制されるメカニズムの解明を目的とした。
初年度は、骨髄細胞による肝線維化抑制メカニズムを解明するため、培養骨髄由来細胞の肝星細胞への影響を解析評価した。培養骨髄由来細胞はCD73/CD90/CD105陽性かつCD45陰性で脂肪・骨・軟骨への分化能を有しており、これら培養骨髄間葉系細胞と肝星細胞との0.4μm-transwell共培養系では、肝星細胞株由来CellROXシグナルは有意に低下し、骨髄間葉系細胞由来のHeme oxygenase-1及びSuperoxide dismutase-3 mRNA発現は有意に亢進していた。さらに肝細胞との接触混合培養では、培地へのLDH放出は有意に抑制され、肝細胞由来CellROXシグナルは有意に低下し、肝細胞由来Nuclear erythroid-2 related factor mRNA発現は有意に亢進していた。
従って、培養骨髄間葉系細胞と共培養することで、肝星細胞や肝細胞の酸化ストレス障害は有意に抑制されることが示唆され、培養骨髄間葉系細胞の肝線維化抑制メカニズムとして、肝星細胞や肝細胞に対する酸化ストレス抑制作用があると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

骨髄細胞分画のうち通常培養法で培養可能な間葉系マーカー陽性細胞分画には、肝星細胞の酸化ストレス障害を抑制する作用があることが確認され、これが肝線維化改善メカニズムのひとつであることが示唆された。また「MMP9/LacZ-DsRed Tgマウス骨髄細胞投与モデルの肝線維化評価」については、今年度はMMP9/LacZ-DsRed Tgマウスのホモ化まで達成している。

Strategy for Future Research Activity

今年度に明らかとなった酸化ストレス抑制作用を有する骨髄由来細胞分画の肝線維化改善メカニズムの解析をさらに進めるとともに、高発癌肝硬変マウスに対する発癌抑制効果の解析評価を進めていく。さらにMMP9/LacZ-DsRed Tgマウス骨髄細胞投与モデルにおけるMMP9発現細胞の動態解析により、肝線維化・肝発癌・レドックス制御機構のクロストークを解明していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度の研究計画には大きな変更はなかったが、予定試薬の変更等により9,220円の未使用額が発生した。この未使用額は、平成25年度の研究計画において試薬購入費に充当する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2013 2012

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (11 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Bone-marrow-derived cells cultured in serum-free medium reduce liver fibrosis and improve liver function in carbon-tetrachloride-treated cirrhotic mice.2013

    • Author(s)
      Iwamoto T, Terai S, Hisanaga T, Takami T, Yamamoto N, Watanabe S, Sakaida I.
    • Journal Title

      Cell Tissue Res.

      Volume: 351(3) Pages: 487-495

    • DOI

      10.1007/s00441-012-1528-z.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bortezomib induces tumor-specific cell death and growth inhibition in hepatocellular carcinoma and improves liver fibrosis.2013

    • Author(s)
      Saeki I, Terai S, Fujisawa K, Takami T, Yamamoto N, Matsumoto T, Hirose Y, Murata Y, Yamasaki T, Sakaida I.
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Advanced therapies using autologous bone marrow cells for chronic liver disease.2012

    • Author(s)
      Takami T, Terai S, Sakaida I.
    • Journal Title

      Discov Med.

      Volume: 14(74) Pages: 7-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stem cell therapy in chronic liver disease.2012

    • Author(s)
      Takami T, Terai S, Sakaida I.
    • Journal Title

      Curr Opin Gastroenterol.

      Volume: 28(3) Pages: 203-208

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Autologous bone marrow cell infusions suppress tumor initiation in hepatocarcinogenic mice with liver cirrhosis.2012

    • Author(s)
      Maeda M, Takami T, Terai S, Sakaida I.
    • Journal Title

      J Gastroenterol Hepatol.

      Volume: 27(Suppl 2) Pages: 104-111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Timeline for development of autologous bone marrow infusion (ABMi) therapy and perspective for future stem cell therapy.2012

    • Author(s)
      Terai S, Tanimoto H, Maeda M, Zaitsu J, Hisanaga T, Iwamoto T, Fujisawa K, Mizunaga Y, Matsumoto T, Urata Y, Marumoto Y, Hidaka I, Ishikawa T, Takami T, et al.
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: 47(5) Pages: 491-497

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of transcatheter arterial infusion chemotherapy using iodized oil and degradable starch microspheres for hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Yamasaki T, Saeki I, Harima Y, Zaitsu J, Maeda M, Tanimoto H, Iwamoto T, Hidaka I, Urata Y, Ishikawa T, Takami T, Yamaguchi Y, Uchida K, Terai S, Sakaida I.
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: 47(6) Pages: 715-722

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肝臓の再生治療2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、坂井田 功
    • Journal Title

      Annual Review消化器2012

      Volume: - Pages: 192-197

  • [Journal Article] 肝再生医学のトランスレーショナル・リサーチ2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、坂井田 功
    • Journal Title

      肝疾患レビュー2012-2013

      Volume: - Pages: 69-75

  • [Journal Article] 肝硬変診療のトピックス「自己骨髄細胞を用いた肝修復再生療法の現状」2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、坂井田 功
    • Journal Title

      medicina

      Volume: 49(7) Pages: 1238-1239

  • [Journal Article] 肝硬変Update「自己骨髄細胞投与による肝修復再生療法」2012

    • Author(s)
      高見太郎、坂井田 功
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: - Pages: 804-808

  • [Journal Article] マウス肝硬変高発癌モデルにおける自己骨髄細胞投与の影響2012

    • Author(s)
      前田雅喜、高見太郎、藤澤浩一、山本直樹、寺井崇二、坂井田 功
    • Journal Title

      分子生物学が可能とした個別化医療(第19回浜名湖シンポジウム)

      Volume: - Pages: 165-172

  • [Journal Article] 肝硬変発癌モデルにおける自己骨髄細胞投与の影響2012

    • Author(s)
      前田雅喜、高見太郎、山本直樹、寺井崇二、坂井田 功
    • Journal Title

      G.I. Research

      Volume: 20(4) Pages: 368-369

  • [Presentation] 骨髄間葉系細胞による低侵襲肝修復療法のための基礎研究2012

    • Author(s)
      高見 太郎、寺井 崇二、谷本 治子、Quintanilha LF、廣瀬 恵一、藤澤 浩一、山本 直樹、坂井田 功
    • Organizer
      第26回肝類洞壁細胞研究会学術集会
    • Place of Presentation
      ANAクラウンプラザホテル宇部(山口県宇部市)
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 骨髄細胞投与による酸化ストレス制御を介した肝発癌抑制メカニズムの解明2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、坂井田 功
    • Organizer
      第20回JDDW2012
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      20121009-20121012
  • [Presentation] Bone marrow cell infusions suppress hepatocarcinogenesis in N-nitrosodiethylamine-and carbon tetrachloride-induced hepatocarcinogenic mice with liver cirrhosis2012

    • Author(s)
      Takami T, Terai S, Maeda M, Sakaida I
    • Organizer
      FASEB meeting
    • Place of Presentation
      Snowmass village, CO, USA
    • Year and Date
      20120729-20120803
  • [Presentation] 骨髄細胞投与による肝発癌抑制メカニズムの解析2012

    • Author(s)
      高見 太郎、寺井 崇二、坂井田 功
    • Organizer
      第19回肝細胞研究会
    • Place of Presentation
      札幌医科大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      20120629-20120630
  • [Presentation] Bone marrow cell infusions suppress hepatocarcinogenesis in N-nitrosodiethylamine-and carbon tetrachloride-induced hepatocarcinogenic mice with liver cirrhosis2012

    • Author(s)
      Takami T, Terai S, Maeda M, Hirose Y, Fujisawa K, Yamamoto N, Sakaida I.
    • Organizer
      10th ISSCR Annual meeting
    • Place of Presentation
      Yokohama, Kanagawa, Japan(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      20120613-20120616
  • [Presentation] Basic studies for the development of a less invasive liver regeneration therapy using thermoreactive organic/inorganic nanocomposite gels-cultured bone marrow derived cells2012

    • Author(s)
      Takami T, Terai S, Hirose Y, Fujisawa K, Yamamoto N, Takehisa T, Takada T, Haraguchi K, Sakaida I.
    • Organizer
      10th ISSCR Annual meeting
    • Place of Presentation
      Yokohama, Kanagawa, Japan(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      20120613-20120616
  • [Presentation] 肝硬変に対する有機-無機・ナノハイブリッドシステムによる低侵襲再生修復療法の開発のための基礎研究2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、谷本治子、廣瀬恵一、藤澤浩一、山本直樹、武久 敢、高田哲生、原口和敏、坂井田 功
    • Organizer
      第11回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      20120612-20120614
  • [Presentation] 肝硬変に対する自己骨髄細胞投与(ABMi)療法における肝発癌への影響の基礎的検討2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、前田雅喜、廣瀬恵一、藤澤浩一、山本直樹、坂井田 功
    • Organizer
      第11回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      20120612-20120614
  • [Presentation] 有機-無機・ナノハイブリッドシステムによる低侵襲肝再生修復療法の開発のための基礎的検討2012

    • Author(s)
      高見太郎、寺井崇二、廣瀬恵一、藤澤浩一、山本直樹、坂井田 功
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • Year and Date
      20120607-20120608
  • [Presentation] 肝細胞癌治療に対する鉄キレート剤の新規治療薬としての可能性2012

    • Author(s)
      山本直樹、寺井崇二、岩本拓也、高見太郎、内田耕一、山崎隆弘、仁科博史、坂井田 功
    • Organizer
      第48回日本肝臓学会総会
    • Place of Presentation
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • Year and Date
      20120607-20120608
  • [Presentation] Clear Cell type の肝細胞癌の一例2012

    • Author(s)
      高見太郎、土屋昌子、石川 剛、寺井崇二、山崎隆弘、坂井田 功
    • Organizer
      第85回日本超音波医学会総会
    • Place of Presentation
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都品川区)
    • Year and Date
      20120525-20120525
  • [Book] Resident Stem Cells and Regenerative Therapy2012

    • Author(s)
      Takiya CM, Paredes BD, Mesquita LF, Dias GS, Faccioli LA, Takami T, Terai S, Sakaida I, Goldenberg RC.
    • Total Pages
      191-203
    • Publisher
      ELSEVIER

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi