• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

新しい”待ち伏せ”照射法の開発~複数箇所で狙い撃つ~

Research Project

Project/Area Number 24791260
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

加藤 徳雄  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80572495)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords放射線治療 / 放射線 / 動体追跡 / 臓器移動 / 呼吸同期CT
Research Abstract

(1)マーカー移動のデータの検証
北大病院における肺癌動体追跡放射線治療(RTRT)患者で呼吸同期CTを撮像した11名について、肺内に留置したマーカー移動の照射中とCT撮像時の比較・検討を行い、発表した(照射中と4DCT撮像時の肺内マーカー移動の比較 第26回日本高精度放射線外部照射研究会 2013年2月23日 京都)。年齢69-89歳で中央値80歳、肺葉(上葉5, 中葉1, 下葉5)であった。データ取得時間は4DCTでは平均108秒(88-140)、RTRT時では1回照射あたり平均1014秒(395-1786)であった。4DCT画像での振幅は、左右方向(LR)平均3.9mm(1.9-6.4)、頭尾方向(CC)平均7.2mm (1.9-18.5)、腹背方向 (AP)平均5.3mm(3.4-8.4)。RTRT中における振幅は、LR平均6.6mm(1.7-12.6)、CC平均18.5mm(2.4-52.3)、AP平均9.5mm(2.3-17.9)。3方向のいずれも統計学的有意差(LR: P=0.0060, CC: P=0.0420, AP: P=0.0227)を認めた。さらに症例数を追加し、20名程度の症例数で学会発表準備中である。
また、当該年度の前半においては肺腫瘍の動きにも影響をあたえる胃についても、胃粘膜下に留置した金マーカーの動きについて解析し、発表した。
(2)各呼吸位相における動きの解析と予測モデル作成
(1)の結果をもとに、腫瘍中心の動きと各マーカーの動きが、呼吸位相の中のどの部分で適合し、どの部分で適合しないのかを検討すべく準備中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予想よりも動体追跡照射を行う患者数が少なかったが、概ね順調と評価する。
照射中と4DCT撮像時の肺内マーカー移動の比較に関しては、予備的な結果を発表し、症例を追加した結果を学会発表準備中であるため。予備的な結果を得ることができたので、各呼吸位相の動きの解析に関してはこれから準備し検討する予定であるため。

Strategy for Future Research Activity

呼吸同期CTで得られる動きのデータの検証については、症例を蓄積し、平成25年度中に学会発表を行った後、論文作成に着手するとともに、各呼吸位相における動きの解析と予測モデル作成をすすめていく。
また、現在の照射法での問題点を明らかにしていくために、これまでの肺癌動体追跡放射線治療の成績についても検証を行っていく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度は、物品の購入費が安価であったため、未使用分が発生した。また当初の予想よりも患者数が少なかったため、ノートパソコンの性能でも十分に処理できるようなデータ量であった。平成25年度では、物品購入費に使用する予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 照射中と4DCT撮像時の肺内マーカー移動の比較2013

    • Author(s)
      原田慶一、加藤徳雄、鈴木隆介、井上哲也、鬼丸力也、清水伸一、宮本直樹、石川正純、白土博樹
    • Organizer
      第26回日本高精度放射線外部照射研究会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都)
    • Year and Date
      20130223-20130223
  • [Presentation] Real-time tumor tracking radiation therapy for lymphoma of the stomach.2012

    • Author(s)
      Katoh N, Suzuki R, Shimizu S, Inoue T, Yasuda K, Onimaru R, Kimura R, Kato M, Ishikawa M, Shirato H
    • Organizer
      ASTRO 54th Annual meeting
    • Place of Presentation
      Boston Convention and Exhibition Center (Boston, USA)
    • Year and Date
      20121028-20121031
  • [Presentation] FEASIBILITY OF TREATMENT OF GASTRIC LYMPHOMA WITH GATED RADIATION THERAPY USING A REAL-TIME TUMOR-TRACKING SYSTEM2012

    • Author(s)
      Katoh N, Suzuki R, Shimizu S, Inoue T, Yasuda K, Onimaru R, Kimura R, Kato M, Ishikawa M, Shirato H
    • Organizer
      31st Sapporo International Cancer Symposium
    • Place of Presentation
      Hokkaido University The Alumni Hall "Frate" (Sapporo)
    • Year and Date
      20120723-20120724

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi