• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

歯根膜由来幹細胞を利用した造血を伴う血管新生誘導技術の確立

Research Project

Project/Area Number 24792149
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大久保 直登  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 研究員 (00553207)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords再生医療 / 血管新生 / 造血幹細胞 / 歯根膜幹細胞 / 三次元培養
Research Abstract

これまでにコントロール細胞としての『A細胞』とヘマンジオブラスト様『B細胞』とを比較した網羅的遺伝子発現頻度差解析(microarray)と網羅的遺伝子メチル化解析(methylation array)により、歯根膜由来ヘマンジオブラスト様細胞における血管形成・造血幹細胞形成に関わると予想される候補キー遺伝子を複数ピックアップしていたが、その中でもB細胞において最も優位な発現頻度差を示した、ある”転写因子C”に注目した。
B細胞に対してこの転写因子Cの発現レベルを指標にその発現を効率的に向上させるような環境下でin vitro三次元培養を行うことで血管新生がより効率的に起こせることを見出した。
そこで、この転写因子Cを過剰発現させるアデノウィルスベクターを作成しさらなる解析を行なった。その結果、この転写因子Cを過剰発現させた細胞においてコントロール細胞と比較し、新生した血管構造に対する抗アポトーシス作用(Tunnel assayにより確認)と新生血管基部における血球様細胞の湧出(組織切片とタイムラプス解析により確認)が観察された。さらにこの血球様細胞がエオジン好染でさらにCD45陽性を含んでいることが判明した。
この結果を元に、造血幹細胞の維持に必須と言われるc-kit遺伝子とこの転写因子Cの発現に相関があるか検索したところアデノウィルスベクターの投与量依存的な正の相関関係が成立すること、またsiRNAによる転写因子Cのノックダウンによってc-kitの発現も低下することを見出した。血管新生を誘導できないA細胞と比べて血管新生誘導性B細胞において優位な発現を示した転写因子Cが血球系細胞の誘導にも関与していたことから、この転写因子Cは血管・血球の共通前駆細胞であるヘマンジオブラストの誘導に関わっている可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度のもう一つの目標であった、in vivo 解析には至らなかったが、”造血を伴う血管新生”のキー遺伝子の同定のための候補遺伝子の絞り込みを行う過程において、血管新生誘導能を持つ細胞において優位に高い発現を示すのみならずエピジェネティックなレベルでも同様の修飾を受けている転写因子Cが造血幹細胞の分化・誘導に寄与している可能性を示すデータを得られたことは、血管・血球共通前駆細胞であるヘマンジオブラストへの分化誘導の可能性につながり、”造血を伴う血管新生誘導技術の開発”という臨床応用へ向けての将来展望が開けており、おおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

本研究は3年計画として実施されているため、今年度が初年度となる。現在注目している転写因子がヘマンジオブラストの誘導や維持に関わる可能性が示唆されたことから、今後はこの誘導メカニズムを解析することが重要となる。造血幹細胞の維持に必須と言われるc-kit遺伝子の発現誘導にこの転写因子が関わっている可能性を既に見出しておりこのメカニズムをc-kit promoter assayなどを通じて解析することをその足がかりとして、解析を進める予定である。さらに興味深いことに、我々が用いている歯根膜幹細胞は血球を伴った血管新生を誘導するが、血管新生に非常に重要と言われているVEGF receptorであるKDRの発現量が少ないことが特徴として挙げられる。そのため、この細胞にKDRを過剰発現させた時の血管新生の表現型の変化を観察することもヘマンジオブラスト誘導メカニズムの解析の大きな手がかりとなることが期待される。すでにKDR発現プラスミドは作成が完了しており、次年度はさらなる解析が進むことが期待される。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

「該当なし」

  • Research Products

    (14 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Transforming growth factor-β1 induces epithelial-mesenchymal transition and integrin α3β1-mediated cell migration of HSC-4 human squamous cell carcinoma cells through Slug.2013

    • Author(s)
      Saito D, Kyakumoto S, Chosa N, Ibi M, Takahashi N, Okubo N, Sawada S, Ishisaki A, Kamo M
    • Journal Title

      The Journal of biochemistry

      Volume: 153(3) Pages: 303-15

    • DOI

      doi: 10.1093/jb/mvs144.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 六君子湯による摂食不振・悪液質の改善2013

    • Author(s)
      武田 宏司, 中川 浩治, 西村 三恵, 大久保 直登, 細野 秀崇, 浅香 正博, 武藤 修一, 大西 俊介, 坂本 直哉
    • Journal Title

      Jounal of Gastrointestinal Reserch  2013;Vol21 no.1

      Volume: Vol21 no.1 Pages: 48-58

  • [Journal Article] TGF-β-Operated Growth Inhibition and Translineage Commitment into Smooth Muscle Cells of Periodontal Ligament-Derived Endothelial Progenitor Cells through Smad- and p38 MAPK-Dependent Signals2012

    • Author(s)
      Yoshida M*, Okubo N*, Chosa N, Hasegawa T, Ibi M, Kamo M, Kyakumoto S, Ishisaki A.*These authors equally contributed to this work.
    • Journal Title

      International journal of Biological Sciences

      Volume: 8(7) Pages: 1062-1074

    • DOI

      doi: 10.7150/ijbs.4488.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fibroblast growth factor-1-induced ERK1/2 signaling reciprocally regulates proliferation and smooth muscle cell differentiation of ligament-derived endothelial progenitor cell-like cells.2012

    • Author(s)
      Takahashi M, Okubo N, Chosa N, Takahashi N, Ibi M, Kamo M, Ishisaki A, Kyakumoto S.
    • Journal Title

      International journal of molecular medicine

      Volume: 29(3) Pages: 357-64.

    • DOI

      doi: 10.3892/ijmm.2011.847.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dental pulp cells derived from permanent teeth express higher levels of R-cadherin than do deciduous teeth: Implications of the correlation between R-cadherin expression and restriction of multipotency in mesenchymal stem cells2012

    • Author(s)
      Takahashi N, Chosa N, Hasegawa T, Nishihira S, Okubo N, Takahashi M, Sugiyama Y, Tanaka M, Ishisaki A
    • Journal Title

      Archives of Oral Biology

      Volume: 57(1) Pages: 44-51.

    • DOI

      doi: 10.1016/j.archoralbio.2011.07.013.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EGFが歯周靭帯由来血管内皮前駆細胞様細胞の増殖と筋線維芽細胞分化に与える影響について2012

    • Author(s)
      木村仁迪 大久保直登 帖佐直幸 衣斐美歩 客本斉子 加茂政晴 金野吉晃 三浦廣行 石崎明
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] TGF-βとIGF-1、PDGFまたはVEGFの同時刺激は間葉系幹細胞の骨分化を促進する2012

    • Author(s)
      横田潤 帖佐直幸 大久保直登 衣斐美歩 高橋典子 客本斉子 加茂政晴 近藤尚知 石崎明
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] 間葉系幹細胞由来サイトカイン様ペプチドSCRG1は破骨細胞分化を抑制する2012

    • Author(s)
      青松恵美子 帖佐直幸 大久保直登 衣斐美歩 高橋典子 客本斉子 加茂政晴 佐藤和朗 三浦廣行 石崎明
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] 歯根膜由来内皮前駆細胞様線維芽細胞におけるTGF-β誘導性増殖抑制、平滑筋初期分化へのSmad ならびにp38 MAPK経路の関与2012

    • Author(s)
      吉田茉莉子 大久保直登 帖佐直幸 長谷川智一 衣斐美歩 客本斉子 加茂政晴 石崎明
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] ヒト口腔扁平上皮癌細胞におけるTGF-β1による上皮間葉転換に伴う細胞遊走能の解析2012

    • Author(s)
      齋藤大嗣 帖佐直幸 客本斉子 高橋典子 大久保直登 衣斐美歩 水城春美 石崎明  加茂政晴
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] ファイブロサイトに注目した口腔領域疾患発症機構の解明2012

    • Author(s)
      衣斐美歩 大久保直登 堀江沙和 帖佐直幸 吉田茉莉子 加茂政晴 客本斉子 大塚正人   佐原資謹 藤村朗 石崎明
    • Organizer
      第35回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 (福岡県)
    • Year and Date
      20121211-20121214
  • [Presentation] TGF-βによる歯周靭帯由来血管内皮前駆細胞様細胞の増殖抑制と平滑筋細胞様分化のシグナル解析2012

    • Author(s)
      客本斉子 吉田茉莉子 大久保直登 帖佐直幸 長谷川智一 高橋典子 衣斐美歩 加茂政晴  石崎明
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      奥羽大学 (福島県郡山市富田町)
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] TGF-βにより誘導された上皮間葉転換に伴うヒト口腔扁平上皮癌細胞の細胞運動の解析2012

    • Author(s)
      齋藤大嗣 帖佐直幸 客本斉子 高橋典子 大久保直登 衣斐美歩 石崎明 加茂政晴
    • Organizer
      第54回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • Place of Presentation
      奥羽大学 (福島県郡山市富田町)
    • Year and Date
      20120914-20120916
  • [Presentation] TGF-βを介したヒト口腔扁平上皮癌細胞HSC-4における上皮間葉転換について2012

    • Author(s)
      斎藤大嗣 帖佐直幸 客本斉子 高橋典子 大久保直登 衣斐美歩 水城春美 石崎明 加茂政晴
    • Organizer
      日本分子生物学会第12回春季シンポジウム
    • Place of Presentation
      石和温泉 慶山 (山梨県)
    • Year and Date
      20120425-20120426

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi