• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

色彩科学と社会包摂を基盤とした小学生向け色覚多様性の教育プログラムの開発と実装

Research Project

Project/Area Number 24H00167
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

須長 正治  九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (60294998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅野 千恵 (村木千恵)  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (00299174)
市原 恭代  工学院大学, 教育推進機構, 准教授 (10301813)
村谷 つかさ  筑紫女学園大学, 現代社会学部, 准教授 (30834428)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

色覚異常を取り巻く問題に対して「色彩科学」「社会包摂」「色彩教育」の3つの観点から、新しい色覚多様性教育に関する研究知見を得ようとしている点に学術的意義がある。従来のような色覚異常への配慮に留まるのではなく、学校教育における色覚の扱い方自体の見直しに資する研究成果が期待される。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi