• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

作用機序に基づいた日本人の体質に適したアスピリンによる大腸がんの個別化予防法開発

Research Project

Project/Area Number 24H00661
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

牟礼 佳苗  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (90268491)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 秀樹  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (30351795)
武藤 倫弘  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30392335)
松田 尚久  東邦大学, 医学部, 教授 (30508049)
小林 望  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 部門長 (90512773)
田中 信治  広島大学, 病院(医), 名誉教授 (00260670)
大谷 隆浩  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (30726146)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

アスピリン投与に適した日本人の体質を明らかにし、大腸がんの個別化予防法確立をめざす研究であり、大腸がんの罹患・死亡を減らすことを目的とした意義のある研究である。アスピリンの効果に対する生活習慣・遺伝要因との交互作用及びアスピリンの作用機序を検討しており、学術的な意義が高い。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi