2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25220403
|
Research Institution | Fukushima University |
Principal Investigator |
山川 充夫 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 客員教授 (00094285)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
初澤 敏生 福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (10211476)
三村 悟 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 客員教授 (10648926)
大平 佳男 法政大学, 経済学部, 助教 (10649651)
高木 亨 熊本学園大学, 社会福祉学部, 准教授 (20329014)
北山 響 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 連携研究員 (40647244)
松尾 浩一郎 帝京大学, 経済学部, 准教授 (50468774)
吉田 樹 福島大学, 経済経営学類, 准教授 (60457819)
山田 耕生 帝京大学, 経済学部, 准教授 (70350296)
石井 秀樹 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任准教授 (70613230)
中村 洋介 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (80386515)
大瀬 健嗣 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任准教授 (90396606)
藤本 典嗣 東洋大学, 国際地域学部, 教授 (90455907)
開沼 博 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 准教授 (90647885)
天野 和彦 福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任教授 (80649533)
|
Project Period (FY) |
2013-05-31 – 2018-03-31
|
Keywords | 東日本大震災 / 英文出版 / 復興 |
Outline of Annual Research Achievements |
科研Sプロジェクトの分担研究者は、2015年度,2016年度においては、国内外での地震・津波の被害・復興調査、放射能汚染の測定、放射線教育、避難者ヒヤリングと「2000人インタビュー」テキスト化、防災教育支援や避難所運営教材の開発、コミュニティ再生支援や復興過程モデル化、災害記録アーカイブ化や復興祈念公園コンセプトづくり支援、水産業・商工業・建設業の復興調査、原子力復興政策や再エネ事業の経済分析、地区都市マスタープラン作成と公設民営型商業施設整備への支援、避難生活と地域公共交通のあり方調査への支援、災害・戦災・大事故のコメモラティブイベント、被災地の景観変化調査、避難指示解除後の農業の復興など多岐に及びそれぞれ個別研究の調査にもとづく精緻化とともにモデル化などが進められた。 研究成果としては、国内外の学会での研究報告や学術論文、シンポジウムにおける報告として公表しており、また隔月でビジネスミーティングを兼ねた定例研究会でその到達点を確認しつつ、研究成果をとりまとめている。共同による研究成果は、2014年度に参加したアメリカ地理学会での研究報告を基軸としながら、科研Sメンバー以外の執筆者の参加も得て、コルゲート大学の山本大策准教授を共編著者に迎え、英文出版という形でとりまとめの作業を鋭意行った。出版は2017年にずれ込んだが、英Routledge社からUnravelling the Fukushima Disasterが2016年10月に刊行され、またRebuilding Fukushimaが2017年1月に刊行された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
国内外での地震・津波の被害・復興調査、放射能汚染の測定、放射線教育、避難者ヒヤリングと「2000人インタビュー」テキスト化、防災教育支援や避難所運営教材の開発、コミュニティ再生支援や復興過程モデル化、災害記録アーカイブ化や復興祈念公園コンセプトづくり支援、水産業・商工業・建設業の復興調査、原子力復興政策や再エネ事業の経済分析、地区都市マスタープラン作成と公設民営型商業施設整備への支援、避難生活と地域公共交通のあり方調査への支援、災害・戦災・大事故のコメモラティブイベント、被災地の景観変化調査、避難指示解除後の農業の復興など多岐に及びそれぞれ個別研究の調査にもとづく精緻化とともにモデル化を中心とする各調査チームの研究は順調に進捗し、英文出版に代表されるようにその成果の公表も進んでいる。このため、本研究プロジェクトは概ね順調に進展していると判断する。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度の研究プロジェクト全体としての取りまとめ、すなわち「震災復興学の確立」に向けて、各調査チームの研究成果を統合する方針である。この成果は和文での出版物として最終成果発表も兼ねて一般に公表する。
|
Research Products
(31 results)