• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

コレステロール恒常性の鍵をにぎるABC蛋白質の作用機構解明

Research Project

Project/Area Number 25221203
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

植田 和光  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 教授 (10151789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤津 裕康  名古屋市立大学, 医学研究科, 特任教授 (00399734)
戸田 好信  天理医療大学, その他部局等, 教授 (10444465)
長尾 耕治郎  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40587325)
田中 亜路  安田女子大学, 家政学部, 講師 (60509040)
Project Period (FY) 2013-05-31 – 2018-03-31
Keywordsコレステロール / 1分子生物学 / 動脈硬化 / トランスポーター / 構造生物学 / ABC蛋白質
Outline of Annual Research Achievements

細胞中のコレステロールの60-90%は細胞膜に存在している。コレステロール合成の調節は小胞体で行われるが、これまで細胞がどのようにして細胞膜中のコレステロール量を感知するかについては謎であった。本年度は、細胞膜上のABCA1は過剰なコレステロールをHDLとして細胞外へ排出するだけでなく、コレステロールの細胞膜から小胞体への逆輸送にも関与していることを明らかにした(Yamauchi Y. J Biol Chem 2015)。また、高度不飽和脂肪酸はヒトの脳に存在する脂質の25-30%を占め、脳の発達や認知機能に重要であることが知られている。しかし、高度不飽和脂肪酸がどのような経路で神経細胞へ運ばれるのかは不明であった。本研究では、ラット大脳皮質から単離したグリア細胞に添加したDHAやEPAなどの高度不飽和脂肪酸が、まずグリア細胞の細胞膜の膜リン脂質の一部となったのち、アポEを脂質アクセプターとして形成されたHDL(LpE)のリン脂質の脂質部分として分泌されることを、質量分析解析によって明らかにした。さらに、LpEがLDL受容体を介するエンドサイトーシスによって神経細胞に取り込まれること、高度不飽和脂肪酸を含むLpEが海馬神経細胞の分岐数を増加させることによって、神経突起伸長を促進することを明らかにした(Nakato, M. J Lipid Res 2015)。さらに、前年度に、真核生物のABC蛋白質としては世界最高の解像度2.4オングストロームで3次元構造を解明することに成功したCmABCB1の構造をもとにABCA1にアミノ酸置換を導入し、輸送活性に重要なアミノ酸残基を同定することにも成功した(Ito, S. Biosci Biotechnol Biochem 2015)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概要に記した内容以外に、野生型ABCA1が2つのサイズ(14 nmと10 nm)の新生HDLを産生するのに対し、本年度に新たに発見した二量体形成しにくいABCA1変異体主に小サイズのHDLを産生することを見出した。ABCA1の二量体化とHDL粒子の大きさの関係解明をさらに進めている。また、ABC蛋白質の構造中に内向き構造を安定化するアミノ酸側鎖ネットワークを発見した。そのネットワークに変異を導入することによって、これまで取得が困難であった外向き構造の結晶を取得することに成功した。今回取得したCmABCB1の外向き構造の結晶は非常によい結晶であり、2オングストローム近い高解像度での3次元構造の解析が進行中である。真核生物の外向き輸送を行うABC蛋白質で、外向きと内向きの構造の両方が解明されたものはいまだ存在しない。本研究によって、ATP結合が引き起こすATP結合部位の動き、それに伴う膜貫通へリックスの動き、基質結合部位への基質結合がATP加水分解を促進するメカニズムなどを世界で初めて明らかにできると期待される(投稿準備中)。研究は、順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

28年度は、産生されるHDLの質を解析することによって、二量体化のメカニズムと生理的意味の解明を行う。さらに、ABC蛋白質の輸送途上および外向きに開口した構造の結晶が本年度得られつつある。これらの構造の詳細な解析を進めることによって、これまで不明であった真核生物の排出型ABC蛋白質の基質輸送メカニズムの解明を大幅に進展させることが期待できる。

  • Research Products

    (19 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Neurite outgrowth stimulation by n-3 and n-6 polyunsaturated fatty acids of phospholipids in apolipoprotein E–containing lipoproteins secreted from glial cells.2015

    • Author(s)
      Mitsuhiro Nakato, Michinori Matsuo, Nozomu Kono, Makoto Arita, Hiroyuki Arai, Jun Ogawa, Noriyuki Kioka, and Kazumitsu Ueda
    • Journal Title

      J. Lipid Res.

      Volume: 56 Pages: 1880-1890

    • DOI

      10.1194/jlr.M058164

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Deficiency in the lipid exporter ABCA1 Impairs retrograde sterol movement and disrupts Sterol Sensing at the endoplasmic reticulum.2015

    • Author(s)
      Yoshio Yamauchi, Noriyuki Iwamoto, Maximillian A. Rogers, Sumiko Abe-Dohmae, Toyoshi Fujimoto, Catherine C. Y. Chang, Masato Ishigami, Takuma Kishimoto, Toshihide Kobayashi, Kazumitsu Ueda, Koichi Furukawa, Ta-Yuan Chang, and Shinji Yokoyama
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 290 Pages: 23464-23477

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.662668

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Position 834 in TM6 plays an important role in cholesterol and phosphatidylcholine transport by ABCA1.2015

    • Author(s)
      Shimpei Itoh, Kohjiro Nagao, Yasuhisa Kimura, Michinori Matsuo, Noriyuki Kioka, and Kazumitsu Ueda.
    • Journal Title

      Biosci Biotechnol Biochem.

      Volume: 79 Pages: 775-781

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.993358

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] HDL産生を担うABCA1の1分子解析2016

    • Author(s)
      永田紅、石神正登、笠井倫志、吉村安寿弥、永岩耕太、John HEUSER、楠見明弘、植田和光
    • Organizer
      2016年(平成28年度)日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [Presentation] ヒトABCA1の細胞外ドメインに対するモノクローナル抗体の作製とエピトープ探索2016

    • Author(s)
      三好里奈, 冨岡麻衣子, 小笠原史彦, 木村泰久, 木岡紀幸, 植田和光
    • Organizer
      2016年(平成28年度)日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • Year and Date
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [Presentation] Reconstitution of human ABCA1 in nanodisc for the functional analysis2016

    • Author(s)
      川野邊峻哲、木村泰久、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The C-terminal domain of ABCA1 is important for lipid efflux and immobilization on the plasma membrane.2016

    • Author(s)
      岡本雄介、永田紅、笠井倫志、楠見明弘、木村泰久、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The role of ABCA1 in the modulation of cell migration.2016

    • Author(s)
      伊藤志帆、松尾道憲、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Functional analysis of the CRAC domain in TM6 of human ABCG4.2016

    • Author(s)
      見月俊吾、木村泰久、木岡紀幸、松尾道憲、植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The extracellular domain of ABCA1 plays important roles in HDL generation2016

    • Author(s)
      小笠原史彦, 石神正登, 木村泰久, 木岡紀幸, 植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Nucleotide induces conformational change in the channel subunit of KATP channel2016

    • Author(s)
      木村泰久、菅野亮、松尾道憲、加藤博章、光岡薫、植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Crystallographic study of the ABC transporter, CmABCB1 covalently bound to substrate derivatives.2016

    • Author(s)
      松岡敬太, 廣兼諒, 小段篤史, 山口知宏, 中津亨, 植田和光, 加藤博章
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Serial Femtosecond Crystallography of an ABC Transporter.2016

    • Author(s)
      大山諒, 潘東青, 中津亨, 佐藤友美, 山口知宏, 小段篤史, 植田和光, 岩田想, 加藤博章
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of functional role of TMD0 of human ABCB62016

    • Author(s)
      西澤奈美、大貫元、木村泰久、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      6th FEBS special meeting “ATP-Binding Cassette (ABC) Proteins: From Multidrug Resistance to Genetic Diseases”
    • Place of Presentation
      オーストリア、インスブルック
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ABCA1による細胞膜脂質ドメインの変化を介した細胞遊走の制御2015

    • Author(s)
      伊藤志帆、松尾道憲、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] HDL産生におけるABCA1細胞外ドメインの脂質蓄積機能2015

    • Author(s)
      小笠原史彦, 石神正登, 木村泰久, 木岡紀幸, 植田和光
    • Organizer
      第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸)
    • Year and Date
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [Presentation] コレステロールの細胞膜二層間動態と低分子量GTPaseCdc42によるフィードバック制御機構2015

    • Author(s)
      岸本拓磨、永松信哉、植田 和光、小林俊秀
    • Organizer
      第67回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船橋(東京)
    • Year and Date
      2015-06-30 – 2015-07-02
  • [Presentation] HDL産生過程でABCA1が二量体化することの生理的意味の解明2015

    • Author(s)
      石神正登、永田 紅、永岩耕太、笠井倫志、楠見明弘、長尾耕治郎、 斎藤博幸、木村泰久、木岡紀幸、植田和光
    • Organizer
      第57回日本脂質生化学会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京)
    • Year and Date
      2015-05-28 – 2015-05-29
  • [Remarks] 京都大学大学院農学研究科細胞生化学研究室

    • URL

      http://www.biochemistry.kais.kyoto-u.ac.jp

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi