• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

カイメン由来難培養性共生細菌に着目した新規物質探索研究

Research Project

Project/Area Number 25242069
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

上村 大輔  神奈川大学, 理学部, 教授 (00022731)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsカイメン / 生物活性 / メタゲノム / 共生細菌 / 難培養性 / インドール誘導体 / 生合成経路 / 抗腫瘍性
Research Abstract

クロイソカイメン由来の難培養性共生バクテリアをもとにBACライブラリーを構築し、高分子量のゲノムDNAを機能ベースのスクリーニングに利用することが可能となった。また、外部委託も含め抗菌活性等のスクリーニング系を構築した。現在、本ライブラリーに対し機能ベースのスクリーニングを行うことで、新規化合物・有用天然物の探索を進めている。
私達は既にカイメン共生微生物のメタゲノムDNAから構築したフォスミドライブラリーより新規ビスインドール化合物halichrome Aを単離・報告している。本色素生産株のフォスミドに含まれる30 kb程のインサート配列を次世代シークエンサーで解読し、20個以上のORFの同定に成功した。また、その中でFlavin-monooxygenase遺伝子に注目し、BL21株で発現させたところ、Indigo、Indirubinといったビスインドール化合物の生産に成功した。本アプローチを発展させることで、halichrome Aの生合成経路の解明を進めている。
新規化合物halichrome Aの構造をもとに、多数の誘導体の構築に成功した。本誘導体群はインドールにベンゼンスルホニル基を付加したものをベースとしたものであり、マウスメラノーマB16細胞に対してhalichrome Aよりも強い細胞増殖阻害活性を示す誘導体の開発にも成功した。また、新規活性物質の開発にも成功した。現在特許を出願中である。さらに置換基を調整するなど研究を進展させており、より強い活性を示す誘導体の開発を進めている。以上のように、カイメン由来難培養性共生細菌由来天然物に関する研究は順調に進捗していると認識できるようになった。これらの内容は、化学会年会、天然物討論会における口頭発表で紹介した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

予想以上の成果を得たと評価できる。特に、クロイソカイメン共生微生物のメタゲノムからBACをベクターとしたライブラリー構築方法を確立したこと、新規化合物を含む多数の誘導体化合物の開発に成功したことは、今後新規で有用な天然物の探索源に関する情報を容易に得られる道筋を得たことになり、意義深いと考える。

Strategy for Future Research Activity

メタゲノムライブラリーに関しては、確立した方法論をもとにBACライブラリーの構築に成功しており、アッセイ系を工夫することで有効なクローンの獲得に全力を尽くす。また、新規化合物の単離と平行して、その生合成経路の研究もすすめる。培地への前駆体の投与、あるいは遺伝子破壊株の樹立など、様々なアプローチを用いる。またhalichrome A誘導体については、より幅広い置換基の付加を検討し有用な誘導体の発見をめざす。
得られた成果を生かして、カイメン共生微生物由来のハリコンドリン類など天然物探索を進展させる。

  • Research Products

    (33 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 7 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] 構造解析を指向したポリオール天然物シンビオジノライドの合成研究2014

    • Author(s)
      高村浩由、門田功、上村大輔
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌

      Volume: 72 Pages: 2-13

  • [Journal Article] Relative configuration of luminaolide2013

    • Author(s)
      N. Maru, T. Inuzuka, K. Yamamoto, M. Kitamura, P. Schupp, K. Yamada, D. Uemura
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett.

      Volume: 54 Pages: 4385-4387

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.05.143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stereoselective synthesis of the C79-C97 fragment of symbiodinolide2013

    • Author(s)
      H. Takamura, T. Fujiwara, I. Kadota, D. Uemura
    • Journal Title

      J. Org. Chem.

      Volume: 9 Pages: 1931-1935

    • DOI

      10.3762/bjoc.9.228

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Jolkinolide F, a Cytotoxic Diterpenoid from Euphorbia jolkinii2013

    • Author(s)
      N. Maru, N. Chikaraishi, K. Yokota, Y. Kawazoe, D. Uemura
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 42 Pages: 756-757

    • DOI

      10.1246/cl.130280

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermally driven asymmetric domino reaction catalyzed by a thermostable esterase and its variants2013

    • Author(s)
      R. Wada, T. Kumon, R. Kourist, H. Ohta, D. Uemura, S. Yoshida, K. Miyamoto
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett.

      Volume: 54 Pages: 1921-1923

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.01.080

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enantioselective Total Synthesis of Pinnaic Acid and Halichlorine2013

    • Author(s)
      S. Xu, D. Uemura, H. Arimoto,
    • Journal Title

      Chem. Asian J.

      Volume: 9 Pages: 367-375

    • DOI

      10.1002/asia.201301248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集 アカデミアの創薬スクリーニング:分子標的からリード化合物発見への戦略「エリブリン(ハラヴェン):海洋天然物からの創薬展開」2013

    • Author(s)
      川添嘉徳、上村大輔
    • Journal Title

      細胞工学

      Volume: 32 Pages: 675-681

  • [Journal Article] Apoptosis as a practical target for identifying anticancer agents of marine origin2013

    • Author(s)
      O. Ohno, T. Teruya, K. Suenaga, D. Uemura
    • Journal Title

      For. Immunopathol. Dis. Therap.

      Volume: 4 Pages: 33-41

  • [Presentation] Halichrome Aの合成研究2014

    • Author(s)
      鈴木佑太郎、穴澤雄太、阿部孝宏,川添嘉徳、渡部多恵子、山田薫、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] ハリクロリンの不斉全合成2014

    • Author(s)
      海原大輔、許述、上村大輔、有本博一
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 脂肪細胞分化阻害を示す海洋天然物2014

    • Author(s)
      山本啓太、丸範人、川添嘉徳、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 脂肪蓄積阻害活性物質テルナチンのケミカルバイオロジー2014

    • Author(s)
      田中陽子、片山知昭、川添嘉徳、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] タンパク質リン酸化酵素GSK-3βの阻害活性を有する渦鞭毛藻由来天然物探索2014

    • Author(s)
      山本啓太、大島貴則、川添嘉徳、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] クロイソカイメン共生微生物由来メタゲノムライブラリーの構築および解析2014

    • Author(s)
      阿部孝宏、秋山清隆、宮本憲二、榊原康文、内藤隆之、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 環状ドデカペプチドlyngbyacyclamide AおよびBの合成研究2014

    • Author(s)
      堀越美帆、奈良崎唯、増田駿、杉山佳代、丸範人、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] シンビオジノライド C94-C104フラグメントの立体発散的合成2014

    • Author(s)
      川久保陽平、藤原敬之、高村浩由、門田功、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] シンビオジノライド C1-C13フラグメントの立体発散的合成2014

    • Author(s)
      荻野真生、和田寛子、高村浩由、門田功、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 渦鞭毛藻Amphidinium sp. 由来の様々な炭素鎖長から成るポリオール化合物群の構造解析2014

    • Author(s)
      犬塚俊康、山田薫、上村大輔
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] Chemical Biology of a Cyclic Peptide Exhibiting Fat Accumulation Inhibition2013

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      International Symposium on Natural Products Chemistry and Chemical Biology 2013
    • Place of Presentation
      名古屋(ルブラ王山)
    • Year and Date
      20131124-20131126
    • Invited
  • [Presentation] Discovery of Drug-Leads from Marine Organisms2013

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      日本化学会東北支部創立70周年国際会議International Symposium for the 70th Anniversary of the Touhoku Branch of the Chemical Society of Japan
    • Place of Presentation
      仙台(東北大学川内キャンパス)
    • Year and Date
      20130928-20130930
    • Invited
  • [Presentation] クロイソカイメン由来メタゲノムライブラリー を用いた生理活性物質スクリーニング2013

    • Author(s)
      阿部孝宏、白川奈津子、秋山清隆、宮本憲二、榊原康文 、内藤隆之、上村大輔
    • Organizer
      第55回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130918-20130920
  • [Presentation] 渦鞭毛藻 Amphidinium sp.の産生するポリオール化合物群の構造解析2013

    • Author(s)
      犬塚俊康、山田薫、上村大輔
    • Organizer
      第55回天然有機化合物討論会(ポスター講演)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20130918-20130920
  • [Presentation] Marine Natural Products as Drug-leads2013

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      ANTICANCER DRUGS 2013
    • Place of Presentation
      ストックホルム、スウェーデン
    • Year and Date
      20130822-20130823
    • Invited
  • [Presentation] 天然物化学-最近の動向

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      北海道大学先端生命科学研究院 第13回未来創薬イノベーションセミナー
    • Place of Presentation
      札幌(北海道大学理学部5号館)
    • Invited
  • [Presentation] 医薬リードを海に求めて

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      分子科学のパイオニアをめざす君に - 有機化学高校生講座 -
    • Place of Presentation
      福島
    • Invited
  • [Presentation] 創薬リードとして天然物を考える

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      第145回レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会 新たな創薬シーズとしての天然物に学ぶ - 生物毒から創薬 -
    • Place of Presentation
      東京(日本薬学会 長井記念ホール)
    • Invited
  • [Presentation] Chemical Biology Fantasia

    • Author(s)
      上村大輔
    • Organizer
      10th Yoshimasa Hirata Memorial Lecture & ITbM-IGER Nagoya Symposium on Transformative Synthesis
    • Place of Presentation
      名古屋(名古屋大学東山キャンパス Noyori Conference Hall)
    • Invited
  • [Presentation] 脂肪蓄積阻害物質テルナチンのケミカルバイオロジー研究

    • Author(s)
      田中 陽子、片山 知昭、川添 嘉徳、上村大輔
    • Organizer
      新規素材探索研究会第12回セミナー(ポスター講演)
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] クロイソカイメン由来の生物活性物質探索

    • Author(s)
      山本啓太、丸範人、川添嘉徳、上村大輔
    • Organizer
      新規素材探索研究会第12回セミナー(ポスター講演)
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Presentation] Mangicol類の合成研究

    • Author(s)
      太田友樹、大北拓也、関口哲、上村大輔
    • Organizer
      新規素材探索研究会第12回セミナー(ポスター講演)
    • Place of Presentation
      横浜
  • [Remarks] 神奈川大学理学部化学科 上村研究室 天然医薬リード探索研究所

    • URL

      http://www.chem.kanagawa-u.ac.jp/~uemura/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] N-スルフォニルインドール誘導体化合物およびその用途2014

    • Inventor(s)
      上村大輔、阿部孝宏、川添嘉徳、渡部多恵子、鈴木佑太郎、山田薫
    • Industrial Property Rights Holder
      神奈川大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-042177
    • Filing Date
      2014-03-04
  • [Patent(Industrial Property Rights)] N-置換スルフォニルインドール誘導体化合物の新規用途2014

    • Inventor(s)
      上村大輔、阿部孝宏、川添嘉徳、渡部多恵子、鈴木佑太郎、山田薫
    • Industrial Property Rights Holder
      神奈川大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-042178
    • Filing Date
      2014-03-04

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi