• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive study of provincial constable headquarters and castle towns in the transition period from the medieval to early modern eras.

Research Project

Project/Area Number 25244031
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

仁木 宏  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (90222182)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中井 均  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (10621427)
本多 博之  広島大学, 文学研究科, 教授 (30268669)
山村 亜希  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (50335212)
秋山 伸隆  県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (60142337)
津野 倫明  高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授 (60335916)
堀 新  共立女子大学, 文芸学部, 教授 (80296524)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2018-03-31
Keywords守護所 / 城下町 / 寺内町 / 港町 / 武家 / 戦国
Outline of Annual Research Achievements

・北関東集会2017.6.3~5、小山市文化センター、峰岸純夫「中世東国の武家と在地基盤」ほか。・大阪集会2017.7.1~2、大阪歴史博物館、中井均「城郭史のなかの豊臣大坂城」、市川創「発掘調査成果に基づく豊臣期大坂城中枢部の復元」、松尾信裕「城下町大坂の建設と拡大」、大澤研一「地域社会のなかの大坂城下町」、矢内一磨「都市堺の再生と成長」、廣田浩治「豊臣期和泉・南河内の都市と地域」、小谷利明「織豊期の河内における武家権力及び寺内町・一向一揆権力の解体と再編」、中西裕樹「高槻・茨木城下町の変容と東摂津」ほか。・総括シンポⅠ2017.10.14~15、京都大学、本多博之「戦国豊臣期西国の運輸・交通と城下町」、阿部来「越前国における中世都市の解体と武家城下町への再編」、鈴木正貴「中世集落の変遷からみる城下町の形成」、内堀信雄「美濃における守護所・戦国城下町研究の成果と展望」、中西裕樹「大阪平野における城下町の成立と都市」、増野晋次「大内氏治下における周防山口の変遷」、石井伸夫「中世後期の阿波における都市の変遷と権力の推移」、津野倫明「長宗我部権力の展開と浦戸の拠点化―豊臣期の固有性―」、中井均「戦国の城郭から近世の城郭へ」・総括シンポⅡ2017.11.4~5、大阪市立大学、山村亜希「城下町の空間構造と港・寺・町」、堀新「織豊政権の城下町政策」、高橋充「馬の流通からみた戦国期奥羽の城下町」、木越隆三「城下町における寺院群配置の意味」、中森祥「山陰東部における城下町の形成」、大澤研一「街区から考える近世城下町の空間構造」、田中慶治「近世大和国における陣屋(町)・寺内町の成立と展開」、秋山伸隆「郡山城から広島城へ」、大庭康時「筑前を中心とした城下町の創出過程」、坪根伸也「守護系戦国城下町豊後府内の構造と地域社会、仁木宏「武家の拠点形成史における城下町」

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日本文献の壬辰倭乱(文禄・慶長の役)の記録とその限界2017

    • Author(s)
      津野倫明
    • Journal Title

      東国史学

      Volume: 62 Pages: 231―290

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 丁酉再乱時の日本の目的と日本側の軍事行動2017

    • Author(s)
      津野倫明
    • Journal Title

      韓日関係史研究

      Volume: 57 Pages: 83―122

  • [Journal Article] 小早川隆景と瀬戸内水軍2017

    • Author(s)
      秋山伸隆
    • Journal Title

      ひろしま県史協

      Volume: 35 Pages: 11-22

  • [Presentation] 日本の中の「三都」2018

    • Author(s)
      仁木 宏
    • Organizer
      シンポジウム「秀吉の三都」
  • [Presentation] 戦国時代南近畿の地域社会と都市2018

    • Author(s)
      仁木 宏
    • Organizer
      和歌山城郭調査研究会
    • Invited
  • [Presentation] 秀吉の城郭構造2018

    • Author(s)
      中井 均
    • Organizer
      シンポジウム「秀吉の三都」
  • [Presentation] 佐和山城と城下町の構造2018

    • Author(s)
      中井 均
    • Organizer
      織豊期城郭研究会
  • [Presentation] 戦国時代池田氏の活躍と池田城・城下町2017

    • Author(s)
      仁木 宏
    • Organizer
      池田郷土史学会
    • Invited
  • [Presentation] 「城下町科研」の成果からみた豊臣期大坂・摂河泉の位置づけ2017

    • Author(s)
      仁木 宏
    • Organizer
      「城下町科研」大阪研究集会
  • [Presentation] 武家の拠点形成史における城下町2017

    • Author(s)
      仁木 宏
    • Organizer
      「城下町科研」総括シンポ
  • [Presentation] 丁酉再乱時の日本の目的と日本側の軍事行動2017

    • Author(s)
      津野倫明
    • Organizer
      2017年度韓日関係史学会学術会議
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 文禄・慶長の役における諸大名の目的―戦意の動機の検討―2017

    • Author(s)
      津野倫明
    • Organizer
      第二届壬辰戦争研究(国際)工作坊
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 三木合戦にみる古文書・軍記・合戦図の比較研究2017

    • Author(s)
      堀 新
    • Organizer
      軍記と語り物研究会
  • [Book] 古地図で楽しむ近江2017

    • Author(s)
      中井 均
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      風媒社
    • ISBN
      4-8331-0175-2

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi