• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

人口減少・高齢化の下での日本の経常収支のダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 25245037
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

祝迫 得夫  一橋大学, 経済研究所, 教授 (90292523)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇南山 卓  一橋大学, 経済研究所, 非常勤研究員 (20348840)
渡部 敏明  一橋大学, 経済研究所, 教授 (90254135)
Project Period (FY) 2013-10-21 – 2017-03-31
Keywords経済政策 / 経常収支 / 日本経済論
Research Abstract

祝迫・宇南山は、日本の家計の消費・貯蓄行動に関する分析を推進した。祝迫は青野幸平氏(京都産業大学経営学部准教授)とともに、消費/資産比率が日本の家計の消費行動と株式収益率に与える影響についての研究を行い、その結果をJapan and the World Economyと『季刊住宅土地経済』に掲載した。宇南山は、長期にわたり同一家計の行動を追跡したパネルデータの活用を目指して、既存のミクロデータが抱える問題点を整理し、複数の家計データを比較することにより統計間の整合性を確認した。その上で、マクロ統計との整合性を検証し今後の分析の準備を進めた。渡部は、マクロ経済の動学的性質を明らかにするための統計モデルの改善を進めた。金融危機や東日本大震災などの大きなショックがある場合、通常のマルコフ・スイッチングモデルでは景気の転換点を推定できないが、誤差項の分散を可変にするか分布をt分布にすると推定できることを明らかにし、その手法を日本経済のデータにあてはめた論文を執筆した(『経済研究』に掲載決定済み)。祝迫と渡部は、日本と米国における大規模な金融緩和策の効果に関する既存研究のサーベイを行った論文を執筆し『証券アナリストジャーナル』に掲載した。また祝迫は、将来の経常収支の赤字化が日本の国債市場に与える影響と、それに伴う金利上昇が我が国の金融機関に及ぼす潜在的なリスクについて分析した日本語論文のデータをアップデートし、アベノミクス以降の展開についての分析を加えた英語論文を執筆した。さらに中田勇人氏(明星大学経済学部准教授)と、世界的な景気変動による内生的な石油価格変動と、一時的な投機的ショックによる変動を識別できるような制約をおいた時系列モデルを日本のデータにあてはめた研究を行い学会で発表するとともに、改良したモデルを為替レートと日本の輸出の変動にあてはめた論文の執筆の準備を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付内定が10月であったために、具体的な研究成果としてあげることのできる業績の数は限定されているが、それぞれのメンバーが分担するテーマで最大限の努力をして効率的に研究を進めた。また、研究に必要とされる日本の家計の金融行動に関するデータや日本国債のティックデータを購入し、それらを利用した研究のためのデータ整理や予備的分析を着々と進めており、来年度以降の成果が十分に期待できる状態にある。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は時間的な制約から困難であった学会での発表、海外の研究者との共同研究、コンファレンスの開催などを積極的に行い、研究プロジェクトの拡大を図るとともに、研究成果の積極的な発信を目指す。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] The Consumption--Wealth Ratio, Real Estate Wealth, and the Japanese Stock Market2014

    • Author(s)
      Aono, Kohei; Iwaisako, Tokuo
    • Journal Title

      Japan and the World Economy

      Volume: 25 Pages: 39-51

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2012.11.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 消費/資産比率、不動産資産と日本の株式市場2014

    • Author(s)
      青野幸平・祝迫得夫
    • Journal Title

      季刊 住宅土地経済

      Volume: 2014冬季 Pages: 20-28

  • [Journal Article] 2013年ノーベル経済学賞 ファーマ、ハンセン、シラー教授の資産価値の実証分析への貢献(全体解説)2014

    • Author(s)
      祝迫得夫
    • Journal Title

      経済セミナー

      Volume: 2・3月号 Pages: 64-70

  • [Journal Article] Bayesian analysis of business cycles in Japan using Markov switching model with stochastic volatility and fat tail distribution2014

    • Author(s)
      Toshiaki Watanabe
    • Journal Title

      経済研究

      Volume: 65 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 金融政策とインフレーション2013

    • Author(s)
      祝迫得夫
    • Journal Title

      証券アナリストジャーナル

      Volume: 51 Pages: 9-19

  • [Journal Article] 災害救助法と応急仮設住宅 : 阪神・淡路大震災の経験から2013

    • Author(s)
      宇南山卓
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 208 Pages: 105-118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アメリカにおける量的緩和の効果-実証分析のサーベイ-2013

    • Author(s)
      渡部敏明
    • Journal Title

      証券アナリストジャーナル

      Volume: 52 Pages: 28-34

  • [Presentation] 2013年ノーベル経済学賞 ファーマ、ハンセン、シラー教授の資産価値の実証分析への貢献

    • Author(s)
      祝迫得夫・久保田敬一・大垣昌夫・筒井義郎
    • Organizer
      日本ファイナンス学会 第23回特別研究観望会
    • Place of Presentation
      一橋講堂(東京都)
  • [Presentation] 日本の投資家にとってのコモディティ投資の効用の再評価

    • Author(s)
      青野幸平、祝迫得夫、中田勇人
    • Organizer
      Mini-conference on Asset Pricing
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都)
  • [Presentation] Bayesian analysis of business cycles in Japan using Markov switching model with stochastic volatility and fat tail distribution

    • Author(s)
      Toshiaki Watanabe
    • Organizer
      2013 Annual Meeting of the Taiwan Mathematical Society
    • Place of Presentation
      National San Yat-Sen University, Kaohsiung, Taiwan
    • Invited
  • [Presentation] Bayesian analysis of multiple structural changes in ARFIMA models with an application to realized volatility

    • Author(s)
      Toshiaki Watanabe
    • Organizer
      ISBA Section on Economics, Finance and Business at Bayes 259 Workshop
    • Place of Presentation
      Duke University, Durham, NC, USA

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi