• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

テレビメディアにおける言説・ 映像空間の特性と教育世論の形成に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 25245075
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

越智 康詞  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (80242105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 隆雄  南山大学, 人文学部, 教授 (20247133)
酒井 真由子  上田女子短期大学, 講師 (30591193)
紅林 伸幸  常葉大学, 教育学部, 教授 (40262068)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywordsテレビメディア / メディア論 / 教育世論 / 教育言説 / 映像分析 / 教育政策 / メディアリテラシー
Outline of Annual Research Achievements

教育は言説的に構成された領域であり、それがいかに観察・描写され、教育を取り巻く関係者に伝えられるかにより、この領域は多大な影響を受ける。とりわけ教育は、印象論的・情緒的に観察され、語られやすい領域で、そうした語りを通して構成されたイメージがその実践を規定してきたが、さらに加えて、そうした語られやすさ、クレームの出しやすさゆえに教育は視聴率等を重視したテレビメディアにおいてとり上げられやすく、またそうしたメディア特有の教育問題のとり上げ方・描写の仕方が教育の制度や実践に影響を与えるという循環構造がある。本研究は、教育を取り巻くメディア、とりわけテレビメディアがいかにして教育言説や教育世論を生み出しているのかそのプロセスと傾向を分析し、メディアリテラシーの向上に貢献しようとするものであり、①テレビによる教育言説のデータベース化を行い、②その言説分析・映像分析によりメディアにおける教育の現れを現在進行形で描き出し、③テレビメディアによる教育世論の形成のプロセスとメカニズムを明らかにしてきた。①の作業は着実に進行し、②と③についてもさまざまな観点からの分析を行い、その成果は学会や論文を通して公表してきた。当該年度は、日本教育社会学会の課題研究においてメディアをテーマとした企画を立ち上げ、その中でメンバーの一人が研究成果の報告を行っている。テレビメディアによる教育世論の構成についての報告は前年度にも行っているが、当該年度の報告の特徴は、テレビメディアにおける教育描写の傾向を、ネットなど新たなメディアとの差異に注目して比較分析を行い、その成果を発表した点にある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

テレビメディアのデータにかかわる情報収集や情報整理の作業は確実に進展している。収集されたデータの分析においても、その成果を学会や研究論文等を通して公表してきている。とはいえ、収集されたデータは膨大であり、これを分析しつくすことは困難である。より有効な対策を講じていく必要がある。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、未分析のまま放置されたデータの分析にとりかかると共に、これまでの研究成果を総括し、新たな展開に結び付ける。新たな展開としては、テレビメディアに限らず、他のメディアにも視野を広げ、教育描写において、新たなメディアがいかなる特徴をもつのかテレビメディアと比較分析を行ったり、それらのメディアとテレビメディアとの交互作用がテレビメディアの教育報道に与える影響について分析する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] テレビと視聴者の物語共同体―少年事件報道のマルチモダリティ分析を通じて―2017

    • Author(s)
      酒井真由子・加藤 隆雄
    • Journal Title

      上田女子短期大学紀要

      Volume: 40 Pages: 73-82

  • [Journal Article] 擬似出来事の物語機能とその「外部」―テレビにおける教育報道の脱物語化―2016

    • Author(s)
      加藤 隆雄・紅林 伸幸・越智 康詞・酒井 真由子
    • Journal Title

      アカデミア 人文・自然科学編

      Volume: 第12号 Pages: 37-52

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 物語型権力と交渉的解読空間―教育世論の脱物語化にむけて―2016

    • Author(s)
      加藤 隆雄・酒井真由子
    • Journal Title

      アカデミア 人文・自然科学編

      Volume: 第13巻 Pages: 51-70

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 教育報道の脱物語化と交渉的解読空間のアーキテクチャ2016

    • Author(s)
      加藤隆雄
    • Organizer
      日本教育社会学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2016-09-17 – 2016-09-18

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi