2013 Fiscal Year Annual Research Report
国際標準となるチベット美術の情報プラットフォームの構築と公開
Project/Area Number |
25257007
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
森 雅秀 金沢大学, 人間科学系, 教授 (90230078)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高田 良宏 金沢大学, 総合メディア基盤センター, 准教授 (30251911)
乾 仁志 高野山大学, 文学部, 教授 (30168421)
高島 淳 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (40202147)
高本 康子 北海道大学, スラブ研究センター, 地域比較共同研究員 (90431543)
|
Project Period (FY) |
2013-10-21 – 2018-03-31
|
Keywords | チベット美術 / 情報プラットフォーム / データベース |
Research Abstract |
本研究は仏教美術を中心としたチベット美術の研究基盤を整備し、視覚芸術を中心としたチベット文化の全体像を明らかにすることをめざす。そのために、中国、インドにおいてチベット美術の画像資料を組織的に収集するとともに、国内の諸機関に所蔵されているチベット美術の歴史的な画像データを整理・統合し、インターネット上で公開するための統一的フォーマットの開発をすすめた。 海外調査としては、平成25年12月に、中国の承徳市と北京市において、チベット美術の調査を行った。これは、本研究の主要な調査対象のひとつである逸見梅栄の画像資料にかんするものである。鶴見大学図書館に所蔵されている戦前の逸見梅栄のチベット関係の画像資料について、被写体の確定と現在の状況との比較を行った。とくに承徳市の外八廟と、北京市の雍和宮について、現地研究者の協力を得て、詳細な調査を行った。逸見梅栄の画像データに関しては、およそ1500点について、画像データベースを整備し、インターネット上で公開した。また、『鶴見大学図書館所蔵 逸見梅栄コレクション画像資料』の三分冊を刊行し、紙媒体による成果刊行もおこなった。 国内の調査・研究としては、高野山大学が所蔵するラダック地方のチベット美術の画像資料について、撮影フィルムのデジタル化をおこない、それぞれのデータに関する分析を進めた。また、チベット美術に関するテキスト情報の収集と整備を行った。 これらのデータをもとにしたチベット美術に関する情報プラットフォームの制度設計と汎用化を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は研究の初年度にあたり、しかも、採択時期が4月ではなく10月であったため、当初の計画にくらべて、調査・研究を集中的に行うこととなった。しかし、採択決定の10月以前にも独自に調査や準備を行っていたことで、おおむね計画通りに実施することができた。とりわけ、鶴見大学図書館所蔵の逸見梅栄コレクションについては、ガラス乾板のデータに関して、ほぼその全貌を解明し、公開することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の予定通り、国内外のチベット美術に関する画像データの収集・整理を進め、チベット情報プラットフォームとして一元的に管理できるシステムを構築する。研究成果については、個別の論文や学会発表などで公開するとともに、研究分担者と協力して公開講演会やシンポジウムを随時、実施する。また、国内で開催されるチベット美術に関する展覧会に協力することで、研究成果の社会的還元をめざす。
|
Research Products
(12 results)