2014 Fiscal Year Annual Research Report
国際標準となるチベット美術の情報プラットフォームの構築と公開
Project/Area Number |
25257007
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
森 雅秀 金沢大学, 人間科学系, 教授 (90230078)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
乾 仁志 高野山大学, 文学部, 教授 (30168421)
高田 良宏 金沢大学, 総合メディア基盤センター, 准教授 (30251911)
高島 淳 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (40202147)
高本 康子 北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 地域比較共同研究員 (90431543)
|
Project Period (FY) |
2013-10-21 – 2018-03-31
|
Keywords | チベット美術 / 情報プラットフォーム / データベース |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、仏教美術を中心としたチベット美術の研究基盤を整備し、視覚芸術を中心としたチベット文化の全体像を明らかにすることを目的とする。 海外調査としては、平成27年3月に、中国の瀋陽市において、チベット美術の調査を行った。これは、昨年度に引き続き、本研究の主要な調査対象のひとつである逸見梅絵の画像データの全体像を解明するためである。鶴見大学図書館に所蔵されている逸見梅栄の画像データには、戦前の瀋陽市(当時は奉天)で撮影された画像が多数含まれている。これらの資料の多くは奉天博物館(当時)のコレクションであったが、戦後、瀋陽市の遼寧省博物館に引き継がれた。今回の調査は、本格的な調査の予備段階で、現存資料の確認を遼寧省博物館において行った。 国内の逸見梅栄の写真資料に関しては、鶴見大学図書館に所蔵され、これまで未整理であったガラス乾板資料約300点と、フィルム約500点について、内容の確認とデジタルデータ化をすすめた。これらの画像データは、来年度、印刷物およびインターネット上で公開する予定である。また、逸見梅栄の著作との対応を整理した『逸見梅栄画像資料基本データ』を刊行した。 このほか、国内の資料として、研究代表者が撮影したラダック地方のヘミス寺の成就者図の写真を公開した。 これらのデータをもとに、昨年度、試験的に公開したチベット情報プラットフォームの充実を図り、その問題点や改良点について検討を重ねた。 なお、平成26年4月から6月まで龍谷ミュージアムで開催された「チベットの仏教世界展」に全面的に協力し、美術作品の展示、解説書の刊行、講演会の開催などを通して、研究成果の社会への還元につとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
海外調査、国内調査、共同研究の実施など着実に研究を進め、その成果を、インターネット上での情報プラットフォームの公開をはじめ、刊行物、展覧会や講演会の開催など、さまざまな形で一般に公開している。とくに、鶴見大学図書館所蔵の逸見梅栄の画像資料については、未整理のデータの中に、貴重な画像が多数含まれていることがあらたに判明し、学界で大きな反響を呼ぶことが予想される。研究分担者による研究成果の公表も頻繁に行われ、関連する分野の研究者の関心も高い。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の予定通り、国内外のチベット美術に関する画像データの収集・整理を進め、チベット美術情報プラットフォームとして、一元的に管理できるシステムの充実を図る。とくに、高野山大学が所蔵するラダックの寺院壁画等の写真データに対して、精力的に研究を進める。また、テキストデータとのリンクを構築し、テキストからの検索や、文字データと画像データのシンクロナイズを可能とする。チベット語のローマ字表記だけではなく、チベット文字を用いた検索システムも開発し、より普遍的な利用環境を整備する。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 般若経大全2015
Author(s)
森雅秀、小峰彌彦、他
Total Pages
520(281-287, 429-448)
Publisher
春秋社
-