• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

原発事故からの被災者と地域の再生に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 25282116
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

塩谷 弘康  福島大学, 行政政策学類, 教授 (50250965)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 晶紀  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (20453615)
千葉 悦子  福島大学, 行政政策学類, 教授 (30217244)
関谷 直也  東京大学, 大学院情報学環, 特任准教授 (30422405)
廣井 悠  名古屋大学, 減災連携センター, 准教授 (50456141)
除本 理史  大阪市立大学, 経営学研究科, 教授 (60317906)
丹波 史紀  福島大学, 行政政策学類, 准教授 (70353068)
佐藤 達哉  立命館大学, 文学部, 教授 (90215806)
鈴木 典夫  福島大学, 行政政策学類, 教授 (90299165)
佐藤 慶一  専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (90424192)
開沼 博  福島大学, うつくしまふくしま未来支援センター, 特任研究員 (90647885)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords原子力災害 / 東日本大震災 / 災害復興
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、原子力災害における広域避難・家族離散・健康不安・風評被害・災害法制・地域コミュニティなど幅広く調査研究を行い、それに基づく成果発表を各自行った。
特に、震災から5年を迎え、風化と風評という二つの「風」が議論される中で、国内外において原子力災害の被害実態、さらには地域復興に向けた復興政策、さらには住民の生活再建に向けた課題等の研究成果を中心に発信した。2016年2月にはアメリカ合衆国において、同じ原子力発電所をもつニューヨーク州において、研究成果の発表も行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究成果の発信を精力的に行い、その実績を重ねている。
ただし、調査研究の過程において、課題として確認された営業損害を受けている事業者の再建課題について、調査研究の必要性が確認されたことから、次年度に持ち越して調査研究することとした。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は、前年度から持ち越しとなった事業者調査を実施し、営業損害の実態と再開上の課題を確認する。
その上で、本研究事業の総合的な取りまとめを行う。

Causes of Carryover

調査研究の過程において、営業損害を被っている事業者の事業再開が、被災市町村において課題となっていることが確認できたことから、次年度において調査を実施することとした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

アンケート調査や分析等に関わる費用、あるいは調査旅費等を執行する予定である。

  • Research Products

    (25 results)

All 2016 2015

All Journal Article (18 results) (of which Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 5年目の3.11 住民がつくりだす福島の明日2016

    • Author(s)
      千葉悦子
    • Journal Title

      『住民と自治』

      Volume: 2016年3月号 Pages: 6-10

  • [Journal Article] 原発事故賠償と福島復興政策の5年間を振り返る――避難者に対する 住まいの保障に着目して2016

    • Author(s)
      除本理史
    • Journal Title

      『経営研究』

      Volume: 第66巻第4号 Pages: 185-195

    • Open Access
  • [Journal Article] 有限な行政リソースの下での行政法の実現-アメリカ連邦清浄大気法調整規則(Tailoring Rule)をめぐる議論を手掛かりにー(中)2016

    • Author(s)
      清水晶紀
    • Journal Title

      行政社会論集

      Volume: 28巻4号 Pages: 57-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有限な行政リソースの下での行政法の実現-アメリカ連邦清浄大気法調整規則(Tailoring Rule)をめぐる議論を手掛かりに-(上)2016

    • Author(s)
      清水晶紀
    • Journal Title

      行政社会論集

      Volume: 28巻3号 Pages: 1-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 被災者の住まいをどう確保するか―福島県の経験と課題2016

    • Author(s)
      丹波史紀
    • Journal Title

      建設政策

      Volume: 第166号 Pages: 15-19

  • [Journal Article] 福島を見続けての5年―ふくしまのこれまでとこれから2016

    • Author(s)
      丹波史紀
    • Journal Title

      住宅

      Volume: 2016年3月号 Pages: 90-101

  • [Journal Article] 「福島からの手紙(2)~復興と女性たちの今~」2016

    • Author(s)
      千葉悦子
    • Journal Title

      情報誌『クレオ冬号』

      Volume: 冬号 Pages: 2-3

  • [Journal Article] 震災から5年、福島の困難と希望2016

    • Author(s)
      千葉悦子
    • Journal Title

      We learn

      Volume: 750 Pages: 3

  • [Journal Article] 震災5年目の風評被害2016

    • Author(s)
      関谷直也
    • Journal Title

      心理学ワールド

      Volume: 72(2016年1月号) Pages: 19-21

  • [Journal Article] 企業の防災対策におけるBCPとCSR―大企業に対する実態調査より―2016

    • Author(s)
      関谷直也
    • Journal Title

      Nextcom

      Volume: 25(2015 spring) Pages: 4-15

  • [Journal Article] 原発事故被害の包括的把握と福島復興政策――『不均等な復興』と被 害者の『分断』をめぐって2015

    • Author(s)
      除本理史
    • Journal Title

      『経営研究』

      Volume: 第66巻第2号 Pages: 1-19

    • Open Access
  • [Journal Article] Development of SASKE-NABLE: A Simula-tion Game utilizing Lessons from the Great East Japan Earthquake2015

    • Author(s)
      Satoshi Otsuki・Kazuhiko Amano・Makoto Harada・Ikumi Kitamura・Jintetsu Re・Yuki Sadaike ・Satoru Mimura
    • Journal Title

      ISAGA2015

      Volume: 2015 Pages: 154-159

  • [Journal Article] 「規制の虜」の批判的検討とその防止策-Daniel Carpenter & David A. Moss (eds), Preventing Regulatory Capture: Special Interest Influence and How to Limit It,2015

    • Author(s)
      清水晶紀,
    • Journal Title

      アメリカ法

      Volume: 2015-1 Pages: 55-61

  • [Journal Article] 道路公害を理由とする国家賠償請求において沿道居住者に加えて営業者や勤務者の請求が認容された事例〔広島高判平成26・1・29判時2222号9頁〕2015

    • Author(s)
      清水晶紀
    • Journal Title

      法学セミナー増刊速報判例解説

      Volume: 16号 Pages: 317-320

  • [Journal Article] 原子力法制の過去・現在・未来2015

    • Author(s)
      川合敏樹・清水晶紀
    • Journal Title

      香川法学

      Volume: 35巻1・2号 Pages: 233-259

  • [Journal Article] 建設汚泥の海洋投入処分許可につき、陸上処分が可能であることを理由に許可要件を充足しないとされた事例〔東京地判平成23・12・16LEX/DB25490632〕2015

    • Author(s)
      清水晶紀
    • Journal Title

      いんだすと

      Volume: 30巻4号 Pages: 30-33

  • [Journal Article] 風評被害の構造と5年目の対策2015

    • Author(s)
      関谷直也
    • Journal Title

      協同組合経営研究誌

      Volume: 652 Pages: 109-120

  • [Journal Article] 福島原発事故から考える原子力防災の課題―「安全神話」への回帰に抗い、福島の教訓に立ち止まる2015

    • Author(s)
      関谷直也
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: vol.106 No.8(2015年8月) Pages: 20-25

  • [Presentation] 支え合い、学び合い、持続可能な社会を創る~3.11後を生きる私たちに問われていること~2015

    • Author(s)
      千葉悦子
    • Organizer
      第14回福島県男女共同参画のつどい
    • Place of Presentation
      福島県男女共生センター(福島県二本松市)
    • Year and Date
      2015-12-15
  • [Presentation] 未来へつなぐ 福島の女性たちの復興支援2015

    • Author(s)
      千葉悦子
    • Organizer
      摂津市生涯学習講座
    • Place of Presentation
      摂津市立コミュニティプラザコンベンションホール(大阪府摂津市)
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] 日本学術会議「東京電力福島第一原子力発電所事故による長期避難者の暮らしと住まいの再建に関する提言」の紹介と若干の検討2015

    • Author(s)
      清水晶紀
    • Organizer
      JEC日本環境会議福島原発事故賠償問題研究会
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-09-26
  • [Book] 『地域を支える人々の学習支援』2015

    • Author(s)
      日本社会教育学会 編;千葉悦子・村田晶子
    • Total Pages
      252(4-15)
    • Publisher
      東洋館出版
  • [Book] 『「国難」となる巨大災害に備える~東日本大震災から得た教訓と知見~』2015

    • Author(s)
      「国難」となる巨大災害に備える編集会議編;河田惠昭編;関谷直也・丹波史紀・廣井悠・天野和彦他
    • Total Pages
      645(314-319,320-323,350-351,472-477,478-483)
    • Publisher
      ぎょうせい
  • [Book] 『よくわかる社会情報学』2015

    • Author(s)
      関谷直也;西垣通・伊藤守編著
    • Total Pages
      217(112-113)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Funded Workshop] ふくしまの今を知る2016

    • Place of Presentation
      ニューヨーク(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2016-02-21 – 2016-02-26

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi