• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ニューロバイオニクスの作用機序として血流増加作用の原理の解明-基礎・臨床的検討-

Research Project

Project/Area Number 25282171
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

中川 晴夫  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (80333574)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 慎一  東北大学, 大学病院, 助教 (10622425)
海法 康裕  東北大学, 大学病院, 講師 (30447130)
荒井 陽一  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50193058)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsニューロバイオニクス / 血流 / 排尿障害 / 加齢 / 作用機序
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は動物実験を中心に研究を行った。
ニューロバイオニクスの作用機序として血流増加作用の原理を解明するためにラットを用いて研究を行い、骨盤神経を電気して骨盤内の血流を測定した。
平成27年度の研究にて神経の電気刺激にて、膀胱、前立腺、陰茎の血流が増加することを確認した。その作用機序として、骨盤神経は仙骨神経からの分枝であり、仙骨部表面電気刺激(SS-TES)は骨盤神経を介して骨盤内の血流を増加させ、結果として下部尿路症状を改善させる可能性を見出した。本研究成果を日本排尿機能学会、日韓泌尿器科会議および国際尿禁制学会で報告した。また、骨盤内の血流や血管機能に大きな影響を及ぼすNO合成酵素が、膀胱平滑筋の弛緩反応におけるシグナル伝達経路に介在することを示した研究成果をヨーロッパ泌尿器科学会総会で報告した。
これまでの研究結果を踏まえて、ニューロバイオニクスの可能性について第103回日本泌尿器科学会総会の教育講演において言及した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

臨床研究に使用する予定の刺激機器が発売中止となったため、臨床研究に遅延が生じている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度は仙骨表面治療的電気刺激治療の(SS-TES)のメカニズムを解明するために、仙骨部を電気刺激し、膀胱や前立腺などの血流変化を検討する予定である。また、虚血との関連が示唆されている前立腺肥大症などの症例の尿を用いて新たな虚血マーカーを検討する予定である。また、神経因性膀胱モデルとして神経剥離モデルを使用して検討を行う予定である。

Causes of Carryover

27年度は臨床研究において遅延がみられたため支出が減少した。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度には研究成果の公表などに支出を予定している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 高齢者過活動膀胱のケアと治療2016

    • Author(s)
      中川晴夫
    • Organizer
      第29回日本老年泌尿器科学会
    • Place of Presentation
      福岡市 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-05-13
    • Invited
  • [Presentation] Crucial roles of nitric oxide synthases in β-adrenoceptor-mediated bladder relaxation in mice2016

    • Author(s)
      Satake Y, Kaiho Y, Satoh K, Yamashita S, Tsutsui M, Shimokawa H, Arai Y
    • Organizer
      31st Annual Congress of the European Association of Urology
    • Place of Presentation
      Munich, Germany
    • Year and Date
      2016-03-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of sacral neuromodulation on pelvic hemodynamics2015

    • Author(s)
      Kamiyama Y, Yamashita S, Izumi H, Satake Y, Eriguchi T, Kawamorita N, Kaiho Y, Ito A, Nakagawa H, Arai Y
    • Organizer
      International Continence Society 43rd Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2015-10-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of sacral neuromodulation on pelvic hemodynamics2015

    • Author(s)
      Kamiyama Y, Yamashita S, Fujii S, Eriguchi T, Satake Y, Izumi H, Kawamorita N, Kaiho Y, Nakagawa H, Arai Y
    • Organizer
      32nd Korea-Japan Urological Congress
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 仙骨部表面電気刺激の骨盤内血流への影響の検討2015

    • Author(s)
      神山佳展, 山下慎一, 藤井紳司、江里口智大, 佐竹洋平, 泉秀明, 川守田直樹, 海法康裕, 中川晴夫, 荒井陽一
    • Organizer
      第22回日本排尿機能学会
    • Place of Presentation
      札幌市 京王プラザホテル
    • Year and Date
      2015-09-08
  • [Presentation] 夜間頻尿の背景と治療~新たなエビデンスを踏まえて~2015

    • Author(s)
      中川晴夫
    • Organizer
      第103回日本泌尿器科学会
    • Place of Presentation
      金沢市 アートホール
    • Year and Date
      2015-04-19
    • Invited
  • [Book] Clinical Benefit of LUTS Treatment2015

    • Author(s)
      Haruo Nakagawa, Krisitam V. Juul
    • Total Pages
      183
    • Publisher
      ELSEVIER

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi