2014 Fiscal Year Annual Research Report
喪失と悲嘆に対する宗教的ケアの有用性とその専門職育成についての研究
Project/Area Number |
25284015
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
谷山 洋三 東北大学, 文学研究科, 准教授 (10368376)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
得丸 定子 上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (00293267)
鈴木 岩弓 東北大学, 文学研究科, 教授 (50154521)
BECKER CARL.B 京都大学, こころの未来研究センター, 教授 (60243078)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 宗教学全般 / 宗教・儀礼 / 宗教的ケア / スピリチュアルケア / グリーフケア / チャプレン / 臨床宗教師 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、臨床宗教師の教育における諸課題のうち次の点が重要な成果である。(1)宗教的ケアとスピリチュアルケアの相違点と共通点を明確化する論文を発表、(2)宗教的ケアの倫理的プロセスを明示した研究発表、(3)活用できる宗教的資源の開発に着手、(4)教育における諸問題を有識者と議論。 宗教的ケアの有用性に関する調査として、(5)読経による悲嘆軽減効果を唾液中のバイオマーカーと不安尺度等で測定する実験、(6)宗教者による電話相談活動についての質問紙調査、(7)チャプレン論文のレビュー作成を行った。いずれも情報収集は済んでおり、分析作業が進行中である。 国際会議については、4月に The 2nd International Seminar on Spiritual and Religious Care を仙台で開催し、ドイツのチャプレンを招聘した。また、6月に香港大学で開催された The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society に参加し、研究発表、学術交流、情報収集を行った。3月に東北大学で開催された第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム「震災と宗教者の役割」で講演、学術交流を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
(2.1)引き続き、臨床宗教師研修修了者の調査を進めたほか、宗教者による電話相談活動についての質問紙調査を実施した。(2.2)米国のチャプレン論文のレビューのために、50本の博士論文等の日本語訳サマリーを作成した。(2.3)唾液バイオマーカーと質問紙(ストレス尺度、不安尺度など)により悲嘆に対する宗教的ケア(読経)の効果を測定し、データを収集した。(3.1)4月にドイツのチャプレンを招聘し The 2nd International Seminar on Spiritual and Religious Care を仙台で開催した。(3.2)6月に香港大学で開催された The 10th International Conference on Grief and Bereavement in Contemporary Society に参加し、研究発表、学術交流、情報収集を行った。11月に米国Johns Hopkins Hospital, Pennsilvania University Hospital, Princeton Seminary を訪問し、チャプレン及び教育関係者にインタビューを行った。3月に東北大学で開催された第3回国連防災世界会議パブリックフォーラム「震災と宗教者の役割」で講演、学術交流を行った。 以上、概ね計画通りに研究を進めることができたが、研究成果としてはまだ発表・論文化に至っていないものもいくつかある。
|
Strategy for Future Research Activity |
前年度までの調査結果に基づいて、(2.1)公的な統計を用いた分析:宗教的ケアによる公益性を就労、医療費、健康に与える影響から評価する、(2.2)追跡調査:臨床宗教師研修修了者や、臨床宗教師と同様の活動をする宗教者を対象にして質問紙調査を実施する。(2.3)8月に第11回仏教看護・ビハーラ学会で実施される「入棺体験(読経あり)」で、その前後の変化を唾液中のバイオマーカーと質問紙(ストレス尺度、死生観尺度など)で計測する。(3.2)10月に米国サンフランシスコで開催される The 10th International Congress on Pastoral Care and Counseling に参加し、これまでの成果を発表する。(3.3)「臨床宗教師」教育プログラムの大学院標準型を作成し、これに適した教材開発を行う。 昨年度に発表・論文化に至らなかったものを含め、成果発表を進めていきたい。
|
Research Products
(36 results)