• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

西欧ルネサンスの世界性と日本におけるキリシタンの世紀

Research Project

Project/Area Number 25284022
Research InstitutionGakushuin Women's College

Principal Investigator

根占 献一  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (50208287)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東 慎一郎  東海大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10366065)
平岡 隆二  熊本県立大学, 文学部, 准教授 (10637622)
桑木野 幸司  大阪大学, 文学研究科, 准教授 (30609441)
澤井 直  順天堂大学, 医学部, 助教 (40407268)
折井 善果  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (80453869)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords西欧ルネサンス文化 / 西欧ルネサンス思想 / キリシタン / 東西文化交流
Outline of Annual Research Achievements

3年間にわたる計画の最終年度である。
7月18日・19日に学習院女子大学にて、2日間(終日)にわたる国際シンポジウム「ルネサンス人文主義とキリシタンの世紀」を開催した。ディディエ・カーン(ソルボンヌ大学)、ルイス・カロリーノ(リスボン大学)、スチュワート・マクマヌス(ハーヴァード大学)、チャールズ・バーネット(ウォーバーグ研究所)、カルラ・トロヌ=モンタネ(バルセロナ大学)を含む、6か国から6名の海外研究協力者を招聘して、計16本の英語による研究発表が行われた。
8月11日に学習院女子大学で、小規模の第2回JARS夏の研究会「アリストテレスから不干斎ファビアンまで」を開催し、アダム・タカハシ(ナイメーヘン大学)、本間裕之(東京大学)、柳沼正広(東洋哲学研究所)、ヒロ・ヒライ(ナイメーヘン大学)、前川健一(東洋哲学研究所)による計5本の日本語による研究発表がなされた。
1月15日に立教大学で、小規模研究会「インテレクチュアル・ヒストリー研究会」を開催し、関沢和泉(東日本国際大学)、津崎良典(筑波大学)、ヒロ・ヒライ(ナイメーヘン大学)、豊岡愛美(文化学院)の4本の発表とラウンド・テーブル討議をおこなった。
3月30日から4月2日までアメリカ・ボストンで開催された米国ルネサンス学会にて、「日本におけるイエズス会の布教」と「パラケルススをめぐる錬金術と偽書」2つのパネル企画を提案・運営し、計6本の研究発表が行われた。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(23 results)

All 2016 2015

All Journal Article Presentation Book Funded Workshop

  • [Journal Article] 峰文庫表紙裏張り文書の研究2016

    • Author(s)
      平岡隆二・山下和秀・伊藤節子
    • Journal Title

      長崎歴史文化博物館研究紀要

      Volume: 10 Pages: 未定

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] “The Dispersion of Jesuit Books Printed in Japan: Trends in Bibliographical Research and in Intellectual History”2015

    • Author(s)
      Yoshimi Orii
    • Journal Title

      Journal of Jesuit Studies

      Volume: 2 Pages: 189-207

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 記憶のアーティスト:心を造形する者たち2015

    • Author(s)
      桑木野幸司
    • Journal Title

      Arts & Media

      Volume: 5 Pages: 6-29

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Immortality of Soul and Japan: The Worldwide Problem of the Italian Renaissance2015

    • Author(s)
      Kenichi Nejime
    • Journal Title

      Bulletin of the Gakushuin Women’s College

      Volume: 17 Pages: 99-108

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Jesuit Cosmological Textbook in ‘Christian Century’ Japan: "De sphaera" of Pedro Gomez (Part 2)2015

    • Author(s)
      Ryuji Hiraoka & Akihito Watanabe
    • Journal Title

      SCIAMVS

      Volume: 16 Pages: 125-223

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 晧臺寺の羅漢石像群と小林謙貞:庭園内の甲群を中心に2015

    • Author(s)
      平岡隆二
    • Journal Title

      長崎談叢

      Volume: 100 Pages: 48-79

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 天草のキリシタン文化とコレジオ2016

    • Author(s)
      平岡隆二
    • Organizer
      熊本県立大学研究成果報告会
    • Place of Presentation
      天草宝島国際交流会館ポルト
    • Year and Date
      2016-02-19
  • [Presentation] 文化的景観とイタリア・ルネサンス庭園:トスカーナおよびローマ近郊のヴィッラの空間受容史と、その観光資源としての可能性2016

    • Author(s)
      桑木野幸司
    • Organizer
      「観光資源としての庭園」に関する研究会
    • Place of Presentation
      奈良文化財研究所
    • Year and Date
      2016-02-11
    • Invited
  • [Presentation] 長崎の唐・蘭人墓2015

    • Author(s)
      平岡隆二
    • Organizer
      長崎学一般公開講座
    • Place of Presentation
      長崎歴史文化博物館
    • Year and Date
      2015-12-19
    • Invited
  • [Presentation] Les philosophes face aux sciences a la Renaissance2015

    • Author(s)
      Shin Higashi
    • Organizer
      Penser les sciences du Moyen Age a l’Age Classique
    • Place of Presentation
      東海大学代々木校舎
    • Year and Date
      2015-12-05
    • Invited
  • [Presentation] Catholic Reformation and Japanese Hidden Christians2015

    • Author(s)
      Yoshimi Orii
    • Organizer
      International Conference "Renaissance Humanism and Japan’s Christian Century"
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2015-07-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Transforming the Art of Memory: Schenkel’s De memoria (1593)2015

    • Author(s)
      Koji Kuwakino
    • Organizer
      International Conference "Renaissance Humanism and Japan’s Christian Century”
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2015-07-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Humanism, Philosophy, and Mathematics in the Sixteenth Century2015

    • Author(s)
      Shin Higashi
    • Organizer
      International Conference “Renaissance Humanism and Japan’s Christian Century”
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2015-07-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] German Paracelsians and Eschatology2015

    • Author(s)
      Amadeo Murase
    • Organizer
      International Conference: “Renaissance Humanism and Japan’s Christian Century”
    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2015-07-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] From domus sapientiae to artes excerpendi: Lambert Schenkel’s De memoria (1593) and the Transformation of the Art of Memory2015

    • Author(s)
      Koji Kuwakino
    • Organizer
      International Workshop “Forgetting Machines: Knowledge Management Evolution in Early Modern Europe
    • Place of Presentation
      Palazzo Dossetti, Reggio Emilia, Italia
    • Year and Date
      2015-07-09
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 近世長崎の眼鏡師と望遠鏡2015

    • Author(s)
      平岡隆二
    • Organizer
      科学史学会年会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2015-05-31
    • Invited
  • [Presentation] ニコロ・マッサの解剖学:権威と新知見の両立2015

    • Author(s)
      澤井直
    • Organizer
      日本医史学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      順天堂大学
    • Year and Date
      2015-04-25
  • [Presentation] 近世日本とオランダ:日欧文化の交流と融合2015

    • Author(s)
      平岡隆二
    • Organizer
      第70回文化講演会
    • Place of Presentation
      津山洋学資料館
    • Year and Date
      2015-04-18
    • Invited
  • [Book] ヨーロッパ文化の再生と革新2016

    • Author(s)
      根占献一(甚野尚志・益田朋幸・編)
    • Total Pages
      389
    • Publisher
      知泉書館
  • [Book] 印刷という革命:ルネサンス時代の本と日常生活2015

    • Author(s)
      アンドルー・ペティグリー(桑木野幸司・翻訳)
    • Total Pages
      646
    • Publisher
      白水社
  • [Book] 「近世化」論と日本2015

    • Author(s)
      根占献一(清水光明編)
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] 科学機器の歴史:望遠鏡と顕微鏡2015

    • Author(s)
      平岡隆二(塚原東吾・編)
    • Total Pages
      194
    • Publisher
      日本評論社
  • [Funded Workshop] Renaissance Humanism and Japan's Christian Century2015

    • Place of Presentation
      学習院女子大学
    • Year and Date
      2015-07-18 – 2015-07-19

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi