• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

鹿児島県歴史資料の防災ネットワークの構築

Research Project

Project/Area Number 25284125
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

丹羽 謙治  鹿児島大学, 法文学部, 教授 (40264460)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下原 美保  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (20284862)
高津 孝  鹿児島大学, 法文学部, 教授 (70206770)
日隈 正守  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (70260750)
亀井 森  鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (40509816)
佐藤 宏之  鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (50599339)
深瀬 浩三  鹿児島大学, 教育学部, 講師 (50631884)
金井 静香  鹿児島大学, 法文学部, 准教授 (30295232)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords資料目録
Outline of Annual Research Achievements

前年度(平成25年度)、各分担者が研究の地域を指定して実地の資料状況を把握するという方式を採ったが、今年度は地域の資料状況を把握しながら、具体的な調査対象を絞りこんで、デジタルカメラによる撮影、中性紙の袋に入れる作業、および資料目録の作成を行った。デジタルカメラによる撮影では、森山家文書、谷口家文書、木脇家文書などの文書をデジタル化した。それらの目録は本年度作成したが完成にはいたらず、引き続き継続して完成させたいと考えている。一方、垂水市の資料に関してであるが、垂水島津家の目録については執筆者の割り振りを終え、写真や実物と照らしあわせながら原稿の執筆中である。
本年度後半には、司書・学芸員・教育委員会関係者など資料保存に関わる方々を交えて意見交換をする機会を設け、資料の実状と今後の課題に関して検討を行った。また、歴史資料から防災の記事を抜きだして防災年表を作成する作業、また、資料をめぐって循環型の保存方式を確立するためのモデル(私案)を作成し、口頭発表を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

資料防災のネットの立ち上げについては、まだ時間がかかりそうであるが、デジタル撮影、目録化に関しては、限られた人的資源のなかで、一定のレベルまで達成できていると考えている。当初掲げていたシンポジウムの開催については、息の長い運動を続けるために慎重に実施時期を検討するほうがよいという結論に達しており、シンポジウムは時期を見計らったうえで開催することにしたい。それ以外は概ね計画通りに進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

27年度は、シンポジウムという形ではなく、勉強会・学習会という漸進的に資料保存を呼び掛ける形で、学外に資料防災の必要性を浸透させていくことにした。シンポジウムは、一定の成果を挙げてからでも遅くないとの認識で一致したためである。先行する防災ネットワークの在り方に学びながら、南九州、鹿児島に適した資料保存体制、ネットワークづくりを模索していきたいと考えている。また、今後とも地域の資料状況の把握を進め、撮影や目録作成を継続して行っていく。一方で、資料公開の一環として資料を読み進める研究会を立ち上げて、その成果を地域へ還元することをめざしたい。

Causes of Carryover

出張する機会が少なかったのが原因である。ただし、昨年度の繰越に比べると、額が少なくなっている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度はアルバイト雇用を、今年度より増やす計画であり、それに充当する計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 浄心院所蔵の鉄樹庵関係史料2015

    • Author(s)
      金井静香
    • Journal Title

      鹿児島大学法文学部紀要 人文学科論集

      Volume: 81 Pages: pp.1-18

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 気候変動に強い社会システムの探索―歴史学・地理学から島嶼防災へ―2015

    • Author(s)
      佐藤宏之・深瀬浩三
    • Journal Title

      「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書

      Volume: (印刷中) Pages: (印刷中)

  • [Presentation] 近世種子島における気候変動2015

    • Author(s)
      佐藤宏之
    • Organizer
      鹿児島大学島嶼研究センター「島は一つの世界-大隅諸島総合調査-」平成26年度学長裁量経費研究コアプロジェクト(島嶼)報告会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学国者島嶼教育センター会議室(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2015-02-23 – 2015-02-23
  • [Presentation] 鹿児島歴史資料防災ネットワーク(準備会)~これまでと、これから~2015

    • Author(s)
      佐藤宏之
    • Organizer
      全国史料ネット研究交流集会
    • Place of Presentation
      野村證券神戸支店アネックスホール(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-02-14 – 2015-02-14
  • [Presentation] 地域の歴史資料防災システムの構築―資料の保存・公開・学習の循環をつくる―2014

    • Author(s)
      丹羽謙治
    • Organizer
      高麗大学校日本研究センター国際学術大会「「災害と越境知:グローバル化する東アジアで考える」
    • Place of Presentation
      韓国高麗大学校日本文化研究センター(韓国ソウル市)
    • Year and Date
      2014-11-14 – 2014-11-14
  • [Book] 鹿児島県史料集(54) 通昭録(三)2015

    • Author(s)
      丹羽謙治
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      鹿児島県立図書館
  • [Book] 鹿児島大学貴重書公開「木村探元と武家のたしなみ」2014

    • Author(s)
      高津孝
    • Total Pages
      13
    • Publisher
      鹿児島大学附属図書館

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi