2015 Fiscal Year Annual Research Report
歴史的ヨーロッパにおける複合政体のダイナミズムに関する国際比較研究
Project/Area Number |
25284145
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
古谷 大輔 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (30335400)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 はる美 東洋大学, 文学部, 講師 (00540379)
大津留 厚 神戸大学, 人文学研究科, 教授 (10176943)
中本 香 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (30324875)
中澤 達哉 東海大学, 文学部, 准教授 (60350378)
小山 哲 京都大学, 文学研究科, 教授 (80215425)
内村 俊太 上智大学, 外国語学部, 助教 (90710848)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 西洋史 / 近世史 / 近代史 / 普遍君主 / 複合君主政 / 複合国家 / 礫岩国家 / 国家形成 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度は、前年度の海外研究者との交流によって得られた知見を踏まえ、それぞれの研究者による個別研究の推進とそれに基づく本研究の総括に集中した。これは本科研の最終年度(平成28年度)に開催を予定している海外でのワークショップと国内でのシンポジウムに向けた準備作業である。個々の研究成果の検討を目的とした会合(2015年9月12日・13日於大阪大学中之島センター)が開催されるとともに、ヨーロッパ近世史研究会の主催する「近世史研究の現在(3)複合国家論再考」を主題とした報告会(2015年11月22日於東京外国語大学)も実施された。これらの活動を踏まえながら、研究代表者は本科研で得られた視座を「礫岩のような国家」論として複数の研究雑誌に紹介する一方、共同研究としては個々の研究成果が平成28年6月刊行予定の論集(『礫岩のようなヨーロッパ』)へ整理された。平成26年度まではヨーロッパ各地の複合政体の実態が多岐に及ぶため、比較研究の視座が定まらぬ点も見られたが、平成27年度の研究活動を通じて、近世ヨーロッパの複合政体を中世と近代とを結ぶ「鎖の輪」として着目し、その変動を論ずることから中世から近世へと至るヨーロッパ史の動因となった秩序問題へ肉薄する論点が、個々の研究を共同研究として整理する過程で明白に打ち出され、比較研究のために共有される視座が確立された。また平成27年度には個々の研究活動と関連する範囲で海外研究者との個別の関係がもたれたが、最終年度における国際ワークショップの準備作業としてイギリスの研究者とのコンタクトも開始された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の目的は、君主政・共和政・公共善などをめぐる概念史の知見と中世から近代へと至る国家形成史の知見を結びつける分析方法と日本と欧米の歴史学者の緊密な連携をもって、ヨーロッパ各地域を対象とした従来の国家形成論に総合的な議論を喚起することに置かれている。平成27年度は共同研究の成果が整理されたことで、近世ヨーロッパの複合政体を中世と近代とを結ぶ「鎖の輪」として着目し、これが君主政や共和政、公共善などの概念に下支えされながら変動する過程を共通に検討することで、中世から近世へと至るヨーロッパ史の動因となった秩序問題へ肉薄する論点が比較研究のための視座として確立された。その結果、最終年度にあたる平成28年度に歴史学界に総合的な議論を喚起する目的で行われる海外でのワークショップや国内でのシンポジウムで披瀝される内容が、平成27年度の活動によって出揃ったと言える。これをもって本研究は計画通りに順調に進展していると判断する。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、本科研の最終年度にあたる。最終年度は、平成27年度までに整理された研究成果をもとに従来の国家形成論に対して総合的な議論を喚起することを中心に研究活動が推進される。(1)ヨーロッパ諸国の研究者に本研究者で得られた知見を披瀝し意見交換を行う目的で、平成28年度中に海外(イギリスを予定)で本科研が主催するワークショップを開催する。(2)国内の歴史学界に対して総合的な議論を喚起する目的にたち、平成28年度中に国内で本か件が主催するシンポジウムを開催する。当初計画にあっては平成27年度にこれを開催する予定であったが、平成27年度は研究成果の整理に集中することにあてた。その結果として、シンポジウムで世に問うべき新たな研究の視座とそれを裏付ける個々の研究成果が整理された。また平成28年度中に研究成果を論集として刊行することで、シンポジウムの枠を越え、国内の歴史学界に対して本科研で得られた研究の知見をひろく提供するものとなろう。
|
Causes of Carryover |
平成27年度は、平成28年度に予定されている国内外でのワークショップやシンポジウムを念頭に、個々の研究の推進と共同研究としての知見の整理に研究活動の焦点を置いた。これは、平成28年度に予定される国内外でのワークショップやシンポジウムの準備作業として必要なものだった。とりわけ海外(予定ではイギリス)での開催を予定しているワークショップを念頭に置きながら本科研の研究分担者やこれに関連する海外研究者の招聘に使用される出張費を平成28年度に捻出するために、平成27年度の使用予定金額を圧縮し、 次年度使用額が生ずることとなった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度は国内外の歴史学界に総合的な議論を喚起する目的でワークショップやシンポジウムを複数回開催する予定である。平成27年度に生じた次年度使用額については、これらの研究集会に本科研の研究分担者や研究協力者が参加し、さらに関連する分野の国内外の研究者を招聘する目的で、主に旅費として適宜使用する予定である。
|
Research Products
(25 results)