• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Archaeological Reserch for the Charasteristics of the Elite Netwaork System of Kinai Region of Kofun Period

Research Project

Project/Area Number 25284156
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

和田 晴吾  立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (30115969)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下垣 仁志  京都大学, 文学研究科, 准教授 (70467398)
岸本 直文  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (80234219)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords畿内 / 古墳群 / 首長墳 / GIS
Outline of Annual Research Achievements

今年度は最終年度であり、過去3年間に蓄積した集成・発掘・研究データの総括を実施した。具体的には、1,畿内地域の有力古墳のデータ集成に関する、詳細なデータ一覧と図版一覧の作成(下垣他)、2,首長墓の空間的・時間的枠組みの方法論の提示(和田)、3,首長墓系譜論の方法論と学史的検討(下垣)、4,GIS分析の成果の提示と考察(原田)、5,京都府八幡市ヒル塚古墳の再整理結果の報告および考察、6,京都府京都市双ヶ岡群集墳の測量成果の一部報告(原田)などを行った。とくに1,に関しては2000基近い首長墳を集成し、300基近い古墳の図版データをまとめ、以後の畿内の古墳(群)研究の重要なデータベースを構築できた。また1,に関して、下垣が日本列島の出土鏡集成を刊行し、1,との有機的連携に有効な成果をうみだした。5,に関しては、古墳時代の山城の有力地域である八幡地域の実相にかかわる重要データを復元し、近隣の重要地域である向日地域の五塚原古墳の発掘情報と、そして古墳時代後期の嵯峨野地域の古墳群である双ヶ岡古墳群との史的関係を究明する手がかりを得た。
そして、以上の諸成果を報告書の形式にまとめ、畿内地域の研究者・研究機関に送付し、諸成果の収斂的再構築を行った。また、前年度までの作業に立脚して今年度に集約した畿内地域の有力古墳のデータ・報告書データ・図版データ、GISのデータなどを、紙媒体およびデジタル媒体で保管し、今後の畿内古墳研究の基盤として活用できる形態にした。
以上のように、本科研の交付申請書に記載した「研究の目的」および「研究実施計画」のほとんどの事項を今年度で達成し、一部の事項については当初の予定よりも高いレヴェルで達成することができた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2017 2016

All Journal Article (10 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] ヤマト王権の動向と東北の古墳時代社会2017

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Journal Title

      古代倭国北縁の軋轢と交流―入の沢遺跡で何が起きたか―

      Volume: 24 Pages: 102-113

  • [Journal Article] 古墳文化と百舌鳥・古市古墳群2017

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Journal Title

      百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進東京シンポジウム

      Volume: ─ Pages: 20-23

  • [Journal Article] 古市・百舌鳥古墳群の王陵の被葬者2017

    • Author(s)
      岸本直文
    • Journal Title

      世界遺産と天皇陵古墳を問う

      Volume: ─ Pages: 63-85

  • [Journal Article] 古代国家論と戦争論─考古学からの提言─2017

    • Author(s)
      下垣仁志
    • Journal Title

      日本史研究

      Volume: 654 Pages: 50-63

  • [Journal Article] 古墳からみた葬送儀礼と他界観2016

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Journal Title

      大阪府立近つ飛鳥博物館図録平成28年度春期特別展図録

      Volume: 69 Pages: 110-116

  • [Journal Article] 古墳時代の人・もの・情報の移動と久米田古墳群2016

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Journal Title

      モノがつなぐ・人をつなぐ

      Volume: ─ Pages: 43-51

  • [Journal Article] 渋谷向山古墳の立入り観察2016

    • Author(s)
      岸本直文
    • Journal Title

      ヒストリア

      Volume: 255 Pages: 116-124

  • [Journal Article] 津堂城山古墳と河内政権2016

    • Author(s)
      岸本直文
    • Journal Title

      塚口義信博士古稀記念 日本古代学論叢

      Volume: ─ Pages: 47-56

  • [Journal Article] 古墳研究と集落研究2016

    • Author(s)
      下垣仁志
    • Journal Title

      集落動態からみた弥生時代から古墳時代への社会変化

      Volume: ─ Pages: 409-414

  • [Journal Article] 人をつなぐ鏡/しばる鏡2016

    • Author(s)
      下垣仁志
    • Journal Title

      第29回濱田青陵賞授賞式

      Volume: ─ Pages: 8-22

  • [Presentation] 豊臣大坂城はどこまでわかっているか2016

    • Author(s)
      岸本直文
    • Organizer
      シンポジウム《「真田丸」の歴史学》
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館 4階講堂(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-12-17
  • [Presentation] 古代難波の都市性の発現―研究の到達点―2016

    • Author(s)
      岸本直文
    • Organizer
      都市史学会
    • Place of Presentation
      大阪歴史博物館 4階講堂(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-12-10
  • [Presentation] 古代国家論と戦争論─考古学からの提言─2016

    • Author(s)
      下垣仁志
    • Organizer
      日本史研究会全体会シンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府茨木市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Invited
  • [Presentation] 古墳時代の人・もの・情報の流れと久米田古墳群2016

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Organizer
      第29回濱田青陵賞記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      マドカホール(大阪府岸和田市)
    • Year and Date
      2016-09-22
    • Invited
  • [Presentation] 人をつなぐ鏡/しばる鏡2016

    • Author(s)
      下垣仁志
    • Organizer
      第29回濱田青陵賞記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      マドカホール(大阪府岸和田市)
    • Year and Date
      2016-09-22
    • Invited
  • [Presentation] 古墳時代後期の乙訓の首長墓-変質する首長像2016

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Organizer
      乙訓古墳群史跡指定記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      中央公民館(京都府長岡京市)
    • Year and Date
      2016-09-10
    • Invited
  • [Presentation] 古墳の葬送儀礼と他界観2016

    • Author(s)
      和田晴吾
    • Organizer
      明治大学博物館友の会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Invited
  • [Book] 畿内の首長墳2017

    • Author(s)
      和田晴吾・下垣仁志監修(和田晴吾・下垣仁志・原田昌浩・北山大煕著)
    • Total Pages
      657
    • Publisher
      立命館大学文学部
  • [Book] 日本列島出土鏡集成2016

    • Author(s)
      下垣仁志
    • Total Pages
      568
    • Publisher
      同成社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi