• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

「都心回帰」時代の大都市都心における地域コミュニティの限界化と再生に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25285160
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

鰺坂 学  同志社大学, 社会学部, 教授 (60135960)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅野 慎一  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (40202593)
杉本 久未子  大阪人間科学大学, 人間科学部, 教授 (60340882)
西村 雄郎  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (50164588)
丸山 真央  滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (80551374)
上野 淳子  桃山学院大学, 社会学部, 准教授 (30582788)
堤 圭史郎  福岡県立大学, 人間社会学部, 准教授 (70514826)
徳田 剛  聖カタリナ大学, 人間健康福祉学部, 准教授 (60346286)
田中 志敬  福井大学, 教育地域科学部, 助教 (80612407)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords都心回帰 / 東京都中央区 / 名古屋市中区 / 京都市中京区
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度には、これまでの調査研究を踏まえて、①5月には地域社会学会の大会で分担者のうち、2人のメンバーが報告を行い、9月には日本都市社会学会の大会で1人のメンバーが報告を行った。また、11月には日本社会学会の大会で1人のメンバーが報告を行った。それらの報告では、一定の評価を受けてさまざまなコメントが寄せられ、議論が深まった。これらのコメントは、今後の調査研究の大きな参考となった。
これらを踏まえて、②年間6回の「大都市都心研究会」を研究協力者の参加も得て開催し、情報を交換、研究の方向性や方法、調査対象地の検討を行った。
具体的な調査研究としては、③東京都中央区の地域住民へのインタビュー調査(1回)および現地巡見(2回)、名古屋市中区の区役所および研究者(それぞれ2回)、地域住民組織代表者へのインタビュー調査(1回)を行った。④また京都市中京区の地域住民約1000名、マンション住民約1000名への郵送アンケート調査を行った。それぞれ35.9%および39.9%の回答を得た。これらの④地域へのアンケート調査についてはデータ整理、データ入力を完了した。⑤さらに、大阪市中央区のマンション住民約1000名への郵送アンケート調査を行い32.9%の回答を得た。⑥加えて、平成25年度末に実施した大阪市の商店街への郵送調査について、データ整理、データ入力を完了した。
研究成果としては、代表者を含む6名のメンバーによる「『都心回帰』時代の東京都心部のマンション住民と地域生活-東京都中央区での調査を通じて」と題する報告論文が発刊され、多くの関連研究者にお送りし、評価を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

まず、①これまでの調査研究の成果を関連学会で報告し、一定の評価を得ることができた。②東京都中央区と名古屋市中区および研究者へのインタビュー調査を中心としたフィールドワークを計画通り実施できた。③京都市中京区における地域住民およびマンション住民、大阪市中央区における地域住民への郵送アンケート調査も行い、それぞれ35.9%、39.9%、32.9%の回答を得た。これらの、都市間の比較対象データを得たことも大きな成果である。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は以下のことを目途にして研究を進める。
(1)大阪市中央区の地域住民へのインタビュー。
(2)ワークショップの開催
(3)報告書の作成

  • Research Products

    (8 results)

All 2014

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 「都心回帰」時代の東京都心部のマンション住民と地域生活―東京都中央区での調査を通じて2014

    • Author(s)
      鯵坂学、上野淳子、丸山真央、加藤泰子、堤圭史郎、徳田剛
    • Journal Title

      評論・社会科学

      Volume: 第111号 Pages: 1-112

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「都心回帰」下の大阪市の都心地区における地域生活と住民意識―北区済美地区での調査を通じて2014

    • Author(s)
      丸山真央、岡本洋一
    • Journal Title

      評論・社会科学

      Volume: 第110号 Pages: 21-67

    • Open Access
  • [Journal Article] 防災教育を起点とした地域づくりの可能性―愛媛県中予地方の小学生アンケート調査結果から2014

    • Author(s)
      徳田剛
    • Journal Title

      聖カタリナ大学人間文化研究所紀要

      Volume: 第19号 Pages: 51-69

  • [Presentation] 「都心回帰」下の大阪市都心部における有権者の政治的態度と意識―「橋下維新」の社会的担い手をめぐって2014

    • Author(s)
      丸山真央
    • Organizer
      日本社会学会第87回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学文理農キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] 「都心回帰」による大都市都心の地域社会構造の変動――東京都中央区および大阪市北区のアッパーミドル層に注目して2014

    • Author(s)
      鯵坂学
    • Organizer
      日本都市社会学会第32回大会
    • Place of Presentation
      専修大学生田キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-12
    • Invited
  • [Presentation] 流動人口の社会的融合と同郷的なネットワークについての考察―中国せっ江省の調査事例を通して2014

    • Author(s)
      陸麗君
    • Organizer
      第26回日中社会学会
    • Place of Presentation
      大同大学
    • Year and Date
      2014-06-08
  • [Presentation] 「都心回帰」時代の都市再編と地域コミュニティ(1)不動産市場と都心マンション住民の都市間比較2014

    • Author(s)
      上野淳子
    • Organizer
      地域社会学会第39回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス
    • Year and Date
      2014-05-11
  • [Presentation] 「都心回帰」時代の都市再編と地域コミュニティ(2)―大阪市の都心地区におけるコミュニティ参加と住民意識2014

    • Author(s)
      丸山真央・鯵坂学
    • Organizer
      地域社会学会第39回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス
    • Year and Date
      2014-05-11

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi