• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

日英の女性医療専門職の生涯キャリアと養成・支援に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 25285212
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

渡邊 洋子  京都大学, 教育学研究科, 准教授 (70222411)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 彩子  兵庫県立大学, 看護学部, 准教授 (10425449)
佐伯 知子  大阪総合保育大学, 児童保育学部, 講師 (90517210)
柴原 真知子  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (40625068)
宮地 由佳  京都大学, 医学研究科, 助教 (50726015)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords専門職教育 / 生涯学習 / 医療専門職 / 女性と職業 / 生涯キャリア / キャリアヒストリー / プロフェッショナリズム / ロールモデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、医療専門職の女性、主に女性医師と女性看護師の生涯を通じたキャリアの形成・継続・発展とその養成上の諸問題を歴史的・実践的・国際的視点から多面的に検討することを通して、女性医療専門職の現代的課題への展望を得ようとする総合的研究である。
平成26年度は当初、女性医師と女性看護師の比較考察を予定したが、研究会等で具体的な作業と検討を進めるにつれ、両者のキャリアをめぐる様相と諸原理が当初の予測をはるかに上まわる対照的な様相と諸原理をもつことから、研究進行上の困難に直面した。医師のキャリアに関わる現状の複雑さから見て、早急にインタビュー調査に入ることは、時期尚早と思われた。
そこで当初の研究計画に実現可能な軌道修正と工夫を加えて、同年度は日英の女性医師の比較研究に焦点を絞ることとした。あわせて、すぐに実際のインタビュー調査に取り掛かるよりは、それに先駆けて同調査のフレームワーク構築を行うことの必要性を共有し、その作業に向けた文献・理論研究、および論点の明確化をめぐる集中的なディスカッションを行うこととした。さらに、両国の女性医師の社会的位置とキャリアの発展をめぐるインタビュー調査に向けた情報収集の取り組みとして、研究分担者を含む4人の女性医師(国立大学医学部1人、私立医科大学3人)から、女性医師としての自己形成の概略と女性医師のキャリア観などの聴取を行い、その成果を整理・検討した。それをもとに、インタビュー調査のデザインと分析への示唆を検討し、次年度への準備作業を整えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

軌道修正ゆえの若干の遅れはあるが、研究上の成果は一定程度出ており、次年度への準備は十分に整っている。

Strategy for Future Research Activity

次年度の研究の方向性としては、第一に、女性医療専門職研究会・研究打ち合わせ会議の定例開催、文献によるキャリア研究とキャリアヒストリーの類型化、関連諸要因の整理とその分析・考察の方法に、焦点を当てて、議論を行うことが挙げられる。とりわけ、キャリアヒストリーを用いた研究方法は従来にない新しい方法論なので、本研究を通して開発を試みたい。
第二に、女性医師・女性看護師の比較キャリア研究に関わるフレームワークの検討が挙げられる。平成26年度に女性医師に特化した考察を集中的に進めてきたことを踏まえ、女性医師と女性看護師の比較研究に向けた理論構築と研究方法の検討を行いたい。
第三には インタビュー予備調査および分析・考察、女性医療専門職のキャリアヒストリーの聞き取りに関わるフレームワークの作成が挙げられる。京都大学倫理審査委員会での審査を受けて、予備調査的なインタビューを行い、上記で開発したキャリアヒストリーを用いたフレームワークを用いて考察・分析する予定である。
第四には、研究成果(中間段階)の学会発表・報告書の刊行が挙げられる。本研究の最終年度になるため、2つの学会での口頭報告と学会紀要への論文投稿を予定している。
第五に、その成果をまとめるのに並行して、英国の女性医師・女性看護師の支援とロールモデルに関わる実践の情報収集に取り組み、女性医療専門職の育成に、従来とは異なる形でどのようにロールモデルが活用できるのかについて、探究して実践的示唆を得たい。

Causes of Carryover

メンバーの本務の多忙化とインタビュー計画の変更により、国内出張の回数が当初の計画より減ってしまったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

インタビューおよび情報収集に関わる国内旅費として使用する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 日英における女性医療専門職の比較研究の視点―医師とジェンダー2015

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Journal Title

      京都大学生涯教育フィールド研究

      Volume: 第3号 Pages: 11~21

  • [Journal Article] 【コラム】教育学的観点からみたIPEの意義と可能性の検討に向けて2015

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Journal Title

      京都大学生涯教育フィールド研究

      Volume: 第3号 Pages: 89~90

  • [Journal Article] 長期的インターンシップ実習における継続性/非継続性の要因に関する研究―保育・教育系学生の縦断的アンケート調査を手がかりに2015

    • Author(s)
      佐伯知子
    • Journal Title

      大阪総合保育大学紀要

      Volume: 第9号 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【研究ノート】保育士および保育士養成をめぐる現状と課題2015

    • Author(s)
      佐伯知子
    • Journal Title

      京都大学生涯教育フィールド研究

      Volume: 第3号 Pages: 55~61

  • [Journal Article] 【研究動向】女性医師をめぐるキャリア研究の現状と課題2015

    • Author(s)
      佐伯知子
    • Journal Title

      京都大学生涯教育フィールド研究

      Volume: 第3号 Pages: 101~105

  • [Journal Article] 【研究ノート】イギリスにおける女性医師キャリア支援の現段階―医学のFeminizationに注目して2015

    • Author(s)
      柴原真知子
    • Journal Title

      京都大学生涯教育フィールド研究

      Volume: 第3号 Pages: 107~118

  • [Journal Article] 【資料紹介】E. N. Anionwu 『メアリー・シーコール小伝―看護師・学生のためのリソース』(英国看護協会、2005年、p. 46)2015

    • Author(s)
      池田法子
    • Journal Title

      京都大学生涯教育フィールド研究

      Volume: 第3号 Pages: 125~133

  • [Journal Article] 『処女の友』と戦前農山漁村女子―「働妻健母」から「銃後の護り」「大陸の花嫁」への軌跡2014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Journal Title

      雑誌「処女の友」復刻版 解題(不二出版)

      Volume: ― Pages: 5~30

  • [Presentation] 学生の学びをどう評価するか―ルーブリックの効果的な導入・活用に向けて2014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Organizer
      FD講演会
    • Place of Presentation
      北海道薬科大学(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-11-13
    • Invited
  • [Presentation] 保育者養成におけるインターンシップ実習の成果と課題2014

    • Author(s)
      佐伯知子・大方美香ら
    • Organizer
      保育士養成協議会第53回研究大会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ博多(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] 医学生にとっての自己主導型学習―3年間の取組みを踏まえて2014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Organizer
      平成26年度医学教育フォーラム
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学(奈良県橿原市)
    • Year and Date
      2014-09-06
    • Invited
  • [Presentation] イギリス医学部入学者多様化政策の動向:Widening Participationのストラテジー2014

    • Author(s)
      柴原真知子
    • Organizer
      第46回日本医学教育学会研究大会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      和歌山県立医科大学(和歌山県和歌山市)
    • Year and Date
      2014-07-19
  • [Presentation] 自己主導型学習22014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Organizer
      教養特別講義
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学(奈良県橿原市)
    • Year and Date
      2014-05-15
    • Invited
  • [Presentation] 自己主導型学習2014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Organizer
      教養特別講義
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学(奈良県橿原市)
    • Year and Date
      2014-04-25
    • Invited
  • [Presentation] 教育学的観点から見たIPEの意義と可能性2014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Organizer
      日本医学会総会シンポジウム報告(柱15-5)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-04-13
  • [Book] 近代日本の女性専門職教育―生涯教育学からみた東京女子医科大学創立者・吉岡彌生2014

    • Author(s)
      渡邊洋子
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      明石書店

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi