• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

A Comparative and Longitudinal Study on Structural Changes of Competencies' Formations for College Students: Significances of Academic Courses and Work Experiences

Research Project

Project/Area Number 25285229
Research InstitutionOkayama University of Science

Principal Investigator

寺田 盛紀  岡山理科大学, 工学部, 教授 (80197805)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂本 將暢  愛知工業大学, 工学部, 准教授 (20536487)
清水 和秋  関西大学, 社会学部, 教授 (40140248)
石嶺 ちづる  国際学院埼玉短期大学, その他部局等, 講師 (80551655)
山本 理恵  京都学園大学, 公私立大学の部局等, その他 (50787877)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords職業基礎力 / 職業観 / 比較研究 / 縦断分析
Outline of Annual Research Achievements

4か国(日本、アメリカ、ドイツ、韓国)の大学生(一般大学生と職業系大学生)の職業基礎力と職業観の構造、それらと教育的、文化的要因との関連を明らかにするために、平成25~26年度(2013年度)にかけて行った第1回目のアンケート調査を受けて、本年度は前年度(2015年度)に実施した一般大学生分の調査データの比較縦断分析を行った。
4年制学生に関しては、2013年度には1533名の参加が得られたが、2015年度調査では4か国で351名(日本159名、アメリカ57名、ドイツ59名、韓国76名)に調査対象が限定された。そのうち、両年度の調査回答が同定できたものが170名(日本37名、アメリカ57名、ドイツ31名、韓国45名)であった。職業基礎力、職業観の因子分析、新たに構成した因子尺度と各種の教育的・学修的要因との分散分析等を行った。
その結果、前者の2015年度分回答の範囲での比較分析では、ドイツの学生の職業基礎力「技術力」「語学力」の高さが顕著であること、対して日本の学生の職業観の「自己実現志向」や職業基礎力の「仕事マネジメント力」が目立って低かった。また、アメリカの学生が概して高かったその「仕事マネジメント力」には「インターンシップ」や「ボランティア活動」の経験が有意に作用していることが明らかになった。
他方、2013年度と2015年度の間の縦断分析(N=170)では、第1に職業基礎力が2年間の間で全般的に向上するのに対して職業観は低下する傾向があること、第2に国間比較では、職業基礎力の「コミュニケーション力」、職業観の「生活・安定志向」を除くと日本の学生は常に最下位(有意差有)であった。さらに第3に日本の学生はキャリア発達を有効に促進しうるボランティア活動や専門学修に不熱心で有り、アルバイト生活中心の生活になっていることが観察された。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 4年制大学生の職業的資質形勢に関する比較縦断的研究-日本、アメリカ、韓国、ドイツ-2017

    • Author(s)
      寺田盛紀・山本理恵・清水和秋
    • Journal Title

      生涯学習・キャリア教育研究

      Volume: 13 Pages: 23-36

    • DOI

      ISSN 1880-3148

  • [Journal Article] 大学生の就労経験と職業観、職業基礎力の関連-日本、アメリカ、韓国、ドイルの国際比較2017

    • Author(s)
      山本理恵・三保紀裕・寺田盛紀
    • Journal Title

      京都学園大学経済経営学部論集

      Volume: 4 Pages: 45-65

    • DOI

      ISSN:21899738

  • [Journal Article] Comparative Analysis of Work values across Four Nations2017

    • Author(s)
      Lee,S.M., Terada,M., Shimizu,K., Lee, D.H.
    • Journal Title

      Journal of Employment Counseling

      Volume: 54-2 Pages: 印刷中

    • DOI

      ISSN: 2161-1920

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 4年制大学生の職業基礎力と職業観の縦断的及び横断的研究-日本・アメリカ・韓国・ドイツ-2016

    • Author(s)
      寺田盛紀・山本理恵・菊池美由紀
    • Organizer
      日本キャリア教育学会
    • Place of Presentation
      北海道・札幌大谷大学
    • Year and Date
      2016-10-16
  • [Funded Workshop] 国際ワークショップ 各国の大学生のキャリア形成と就職活動-日本・アメリカ・ドイツ・中国・韓国-2016

    • Place of Presentation
      岡山・岡山理科大学
    • Year and Date
      2016-11-18 – 2016-11-19

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi