2014 Fiscal Year Annual Research Report
コンクリート構造物の高精度な長期供用性予測に資する環境作用評価システムの開発
Project/Area Number |
25289131
|
Research Institution | Nagaoka University of Technology |
Principal Investigator |
下村 匠 長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40242002)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 泰司 東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (40377221)
中村 文則 明石工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (70707786)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | コンクリート / コンクリート構造物 / 維持管理 / 環境作用 / 耐久性 |
Outline of Annual Research Achievements |
屋外において気温、湿度の変動、降雨、日射の影響を受けるコンクリートの乾湿挙動を精度よく解析する数値解析プログラム、およびアメダスやウェザーステーションによる気象データから、長期乾湿挙動を解析するための環境作用モデルデータを生成するプログラムを完成した。これらに基づき、屋外暴露された鉄筋コンクリートおよびプレストレストコンクリートはりの長期変形を数値シミュレーションする方法を開発した。 コンクリート構造物の表面を流れる水により塩分が輸送され構造物の各部位に再分配および洗い流される現象を観察し、再現実験を行い、数値シミュレーションする方法を開発した。 飛来塩分がコンクリート表面に到達し付着する現象を数値シミュレーションする方法を開発した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定していた屋外暴露実験が順調に進み、その結果を数値解析により再現する方法の開発に成功した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26年度までは個別の現象を対象とした数値解析プログラムの開発に主眼を置いていた。今後はそれらを統合し、相互作用を考慮できるようにすることと、入出力インターフェイスを視覚的でわかりやすいものにすることと、信頼性の高い検証実験の結果と照合することを課題とする。
|
Research Products
(9 results)