2016 Fiscal Year Annual Research Report
Study of regulatory mechanism controlling cancer cell reprogramming
Project/Area Number |
25290048
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
近藤 豊 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00419897)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | エピゲノム / 非翻訳RNA / 膠芽腫 / ドラッグデリバリーシステム |
Outline of Annual Research Achievements |
がんの“組織多様性”の形成には、がん周囲環境からのシグナルによって調節される可塑的なエピゲノムが深く関与していると推測されるが、その詳細な分子機構についてはほとんど解明されていない。本年度は、1) 細胞外シグナルにより制御されるエピゲノム関連タンパク質の解析、2) 非翻訳RNAによるがん細胞内エピゲノムの制御に焦点を絞り、がんの形質変化に関わる、特異的なエピゲノム修飾の分子機構の解明を試みた。さらに、3) その分子基盤を標的とした新しいがんの治療法の確立を行った。 1) がん幹細胞の維持に必須と報告されているNotchシグナルに着目した。その阻害により発現が低下する長鎖非翻訳RNA、TUG1を同定し、TUG1とPRC2およびDNA結合タンパク質YY1が相互作用することを明らかにした。 2) 細胞核内では、TUG1-PRC2による調節されるエピゲノムについての詳細を明らかにした。細胞質内ではTUG1と相互作用(RNAスポンジ機能)するマイクロRNA(miR-145)を同定し、幹細胞性の維持への影響を解析した。TUG1の幹細胞性の維持には、細胞質内でのmiR-145との相互作用が、核内でのPRC2との相互作用よりもより必須であることを明らかにした。 3) TUG1に対するアンチセンスオリゴ(ASOと)組み合わせる複数のドラッグデリバリーシステム(DDS)の検討を行い、そのうち一つを決定した(antiTUG1-DDS)。antiTUG1-DDSが個体レベルで抗腫瘍効果を発揮することを明らかにした(Nat Commun. 2016)。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
[Journal Article] LATS2 positively regulates Polycomb repressive complex 2.2016
Author(s)
Torigata K, Okuzaki D, Mukai S, Hatanaka A, Ohka F, Motooka D, Nakamura S, Ohkawa Y, Yabuta N, Kondo Y, Nojima H.
-
Journal Title
PLoS One.
Volume: 11
Pages: e0158562
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Epigenetic upregulation of ARL4C, due to DNA hypomethylation in the 3'-untranslated region, promotes tumorigenesis of lung squamous cell carcinoma.2016
Author(s)
Fujii S, Shinjo K, Matsumoto S, Harada T, Nojima S, Sato S, Usami Y, Toyosawa S, Morii E, Kondo Y, Kikuchi A.
-
Journal Title
Oncotarget.
Volume: 7
Pages: 81571-87
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] SGO1 is involved in the DNA damage response in MYCN-amplified neuroblastoma cells.2016
Author(s)
Murakami-Tonami Y, Ikeda H, Yamagishi R, Inayoshi M, Inagaki S, Kishida S, Komata Y, Jan Koster, Takeuchi I, Kondo Y, Maeda T, Sekido Y, Murakami H, Kadomatsu K.
-
Journal Title
Sci Rep.
Volume: 6
Pages: 31615
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Targeting the Notch-regulated non-coding RNA TUG1 for glioma treatment.2016
Author(s)
Katsushima K, Natsume A, Ohka F, Shinjo K, Hatanaka A, Ichimura N, Sato S, Takahashi S, Kimura H, Totoki Y, Shibata T, Naito M, Kim HJ, Miyata K, Kataoka K, Kondo Y.
-
Journal Title
Nat Commun.
Volume: 7
Pages: 13616
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-