• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

再灌流部位選択的ナノ薬物送達による虚血ー再灌流傷害に対する革新的ナノ医療の創製

Research Project

Project/Area Number 25293185
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

江頭 健輔  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60260379)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords虚血再灌流傷害 / 急性心筋梗塞 / 再灌流療法 / ナノテクノロジー / ドラッグ・デリバリー・システム
Research Abstract

(1)生体吸収性ポリマーPLGAナノ粒子の製造:蛍光マーカー(FITC)、あるいは、薬剤(ピタバスタチン、シクロスポリン、イルベサルタン、ロサルタンなど)を封入したPLGAナノ粒子を作製した。
(2)虚血-再灌流部位選択的DDS技術の検証と機序の解析:小動物(ラット、マウス)の30分虚血―再灌流モデルにおいて、再灌流時投与したFITC封入ナノ粒子は再灌流直後から再灌流部位に選択的に集積すること、特に、ミトコンドリアにも送達されることを明らかにした。
(3)薬剤封入ナノ粒子製剤の有効性試験:ピタバスタチン封入ナノ粒子製剤によってラット虚血―再灌流モデルの梗塞サイズが約50%抑制されることを明らかにした。ミトコンドリア傷害を予防するシクロスポリン、PPARγアゴニスト(pioglitazone、irbesartan)などの梗塞縮小効果も明らかにした。超音波診断装置VEVO2100を用いて、梗塞サイズ縮小効果は左室リモデリングの抑制を伴うことを明らかにした。
分子イメージングやフローサイトメトリーを用いて、スタチン封入ナノ粒子製剤は主に抗炎症的(Ly6c陽性活性化単球の集積抑制)に働いて梗塞を小さくした。一方、シクロスポリン封入ナノ粒子製剤はミトコンドリア傷害(膜透過性遷移孔開口)を抑制することがcytochrome Cの細胞質内leakageを観察することによって明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ピタバスタチン封入ナノ粒子製剤の小動物における有効性や薬物動態が明らかになったことを基盤にして、急性心筋梗塞症(ST上昇型、非ST上昇型)に対する新しい治療法の実用化研究(橋渡し研究)に繋がっている。即ち、橋渡し加速ネットワークプログラムの重要シーズとして、九州大学病院ARO次世代医療センターの支援を受けて、非臨床proof of concept取得(無麻酔覚醒ミニブタモデルにおける有効性試験)、臨床プロトコル作製、医薬品医療機器総合機構(PMDA)に薬事戦略相談事前面談、治験薬製造、等を推進している。

Strategy for Future Research Activity

本研究の目標は、ナノ粒子製剤開発の薬効薬理試験、製剤開発、等を実施し、虚血―再灌流傷害に対する革新的ナノ医療を開発し、急性心筋梗塞患者に対する探索的臨床試験の基盤とすることである。
この目標を達成するために、上述のように橋渡し加速ネットワークプログラムの重要シーズとして九州大学病院ARO次世代医療センターの支援を受けて橋渡し研究を加速する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Nanoparticle-Mediated Delivery of Pitavastatin Inhibits Atherosclerotic Plaque Destabilization/Rupture in Mice by Regulating the Recruitment of Inflammatory Monocytes.2013

    • Author(s)
      Katsuki S, Matoba T, Nakashiro S, Sato K, Koga JI, Nakano K, Nakano Y, Egusa S, Sunagawa K, Egashira K
    • Journal Title

      Circulation.

      Volume: 129(8) Pages: 896-906

    • DOI

      10.1161/CIRCULATIONAHA.113.002870.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mouse models of plaque rupture.2013

    • Author(s)
      Matoba T, Sato K, Egashira K
    • Journal Title

      Curr Opin Lipidol.

      Volume: 24 Pages: 419-425

    • DOI

      10.1097/MOL.0b013e3283646e4d.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シーズ成果報告〈医薬品〉急性心筋梗塞症治療用ナノ粒子製剤の実用化のための橋渡し研究2013

    • Author(s)
      江頭健輔、中野覚、松本拓也、前原喜彦
    • Journal Title

      臨床評価

      Volume: 41(1) Pages: 68-71

  • [Journal Article] シーズ成果報告〈医薬品〉虚血肢治療用低侵襲ナノ粒子製剤の実用化2013

    • Author(s)
      江頭健輔、中野覚、松本拓也、前原喜彦
    • Journal Title

      臨床評価

      Volume: 41(1) Pages: 72-74

  • [Presentation] 臨床ニーズに基づく低侵襲医療機器開発と産学連携2014

    • Author(s)
      江頭健輔
    • Organizer
      第8回医療機器産業研究会 新たな医療機器開発の方向性と産業戦略
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20140331-20140331
    • Invited
  • [Presentation] 難治性心血管病に対する革新的ナノ医療の実用化と臨床試験2013

    • Author(s)
      江頭健輔
    • Organizer
      榊原記念病院定例講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131021-20131021
    • Invited
  • [Presentation] Nanoparticle-mediated targeting of pitavastatin for developing innovative therapeutic strategies in refractory cardiovascular diseases.2013

    • Author(s)
      Egashira K
    • Organizer
      The Annual Scientific Meeting of Taiwan Society of Lipids & Atherosclerosis 2013
    • Place of Presentation
      Taipei
    • Year and Date
      20130914-20130915
    • Invited
  • [Presentation] 難治性心血管病に対する革新的ナノ医療の実用化と臨床試験2013

    • Author(s)
      江頭健輔
    • Organizer
      第4回「新しい医療」講演会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130603-20130603
    • Invited
  • [Presentation] 血管選択的DDSナノ粒子製剤の開発による重症虚血肢に対する治療的血管新生の実用化2013

    • Author(s)
      江頭健輔
    • Organizer
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130411-20130411
    • Invited
  • [Presentation] 難治性心血管病に対する革新的ナノ医療の実用化と臨床試験2013

    • Author(s)
      江頭健輔
    • Organizer
      先端医療研究セミナー
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130409-20130409
    • Invited
  • [Remarks] 循環器病先端医療研究開発学講座

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cardiol/1_sentaniryo/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi